2013年11月30日土曜日

2013 ジャパンカップダート オレの予想を聞いてくれよ

 今週は阪神でジャパンカップダート。来年から中京に移るため、阪神では最後のレースとなる。中京にGIが増えるのはよいことだし、左回りにするとアメリカから馬が来てくれるかもしれない。JRAの番組変更には批判的なことが多い私だが、今回は妥当な判断だと思う。代わりに阪神には2歳のGIができるそうだし、快く送り出したい(?)。

 さてレースにいってみたい。
 GI馬が9頭という豪華メンバーが揃った。また、招待レースとしては最後のレースにアメリカから一頭参戦してくれたのもありがたい話だ。
 本命は、そうそうたるメンツを差し置いて、ベルシャザール。ダービーでオルフェーヴルの3着した素質馬が、ダートに路線を変更して能力開花。前走は着差以上の勝ちっぷりで重賞初制覇を飾った。その前走直後は、ここ(JCD)はパスしてフェブラリーSを目指すという話だったのだが、予定を変えてここを使ってきた。調子がよいからこその予定変更だと解釈したい。
 松田国厩舎で芝からダートに変わって活躍した馬と言えばクロフネだ。そこまでの活躍を期待するのは酷だが、似たような雰囲気は感じる。
 推奨穴馬は、こちらも芝の実績があるブライトライン。もう一頭はグレープブランデー。前走の負けで人気を落としているが、馬体が絞れれば怖い。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

2013年11月29日金曜日

2013 金鯱賞、ステイヤーズS、ゴールデンブライドルT オレの予想を聞いてくれ

 今週から阪神・中山・中京開催が開幕。今年の競馬もあと4週間だ。今年の馬券成績は散々だったが、秋以降は少し持ち直してきた。最後の開催で一稼ぎして、例年並みの水準に戻して一年を終わりたい。

 そんな開幕週の土曜日は、中京で金鯱賞、中山でステイヤーズS、阪神でWSJSのゴールデンブライドルTが行われる。
「この時期に金鯱賞ですか…」
とさっそく文句をつけたのが昨年のこと。今回が、冬に移ってから2回目である。
 さい先よく、昨年の勝ち馬オーシャンブルーは、次走の有馬記念で2着に入った。今年も有馬記念で好走する馬が出るだろうか。

 さてレースにいってみたい。
 かなり手薄なメンバーだ。実績馬の多くは休み明けや不調。GIIなのに、各上挑戦の馬もチラホラ見える。
 それなら本命は◎カレンミロティック。前々走で準オープンを勝ち上がった馬だ。前走は初のオープンで人気を裏切って惨敗したが、初の洋芝、距離、展開、馬場など悪条件が重なった。左回りも得意だし、リフレッシュされた今回は本領発揮。
 相手は、メイショウナルトをは厚めに抑える。
 推奨穴馬はシャドウバンガード。各上挑戦だが、この相手なら。

 ステイヤーズSはアルゼンチン共和国杯の再戦といった様相。本命は別路線組から◎ユニバーサルバンク

 阪神メインはゴールデンブライドルT。
「WSJSにこんなレースあったかな…、そもそもブライドルって何やねん?」
と思ったので調べてみた。
 まずブライドルとは「頭絡・ハミ・手綱などを総称する英語」のことだそうだ(JRA特別レース名解説)。以前にあったゴールデンスパー(拍車)Tがなくなって、ブライドルTになった。拍車の使用が禁止されたことが理由らしいが、そもそも拍車って何やねん…。これは、来年までの宿題にしておきたい。
 前置きが長くなったが、本命は◎アメリカンウィナー。鞍上はイギリスのベテラン、ヒューズ騎手。WSJSは初出場だ。どんな騎乗を見せてくれるのか楽しみにしたい。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

2013年11月28日木曜日

書評 伊坂幸太郎『アヒルと鴨のコインロッカー』(創元推理文庫)

 何を書いてもネタバレになりそうで、書評を書くのを躊躇していたのだが、ある事実を知り、書くことにした。

 映像化不可能。小説の醍醐味を堪能した。

 二つの話が並行して進んでいく。
 一つは「現在」。大学に入学するために一人暮らしを始めた「僕」の話だ。「僕」は引っ越し先のアパートで、河崎という隣人から書店を襲うこと(書店強盗)を持ちかけられる。
「そんな馬鹿な…」
と思いつつ、なぜか参加してしまう僕。
 もう一つはその「二年前」の話。河崎のモトカノである「わたし」と、そのイマカレのドルジ、そして河崎。この3人の物語だ。
 この「現在」と「二年前」を行ったり来たりしつつ、ストーリーは進んでいく。そして二つの話が交わるとき、すべてが明らかになる。

 という、ミステリーにありがちなパターンの構成なのだが、ありがちなのは構成だけである。アッと驚く大逆転で、話はストンと落ちる。お見事としか言いようがない。
 また至る所に伏線が張ってあり、ラストにはそれが見事に回収されるところも気持ちがよい。読み終えて
「なるほどねぇ」
と唸ってしまった。感心のあまり、読後に唸ってしまう本も珍しい。

 で、急に書評を書こうと思った理由。それは、冒頭の
「映像化不可能。小説の醍醐味を堪能した」
にある。映像化不可能のトリックがこの小説のキモなのだ。
 だがしかし、何と、本書は映画化されているというではないか…。マジっすか。いったいどうやって映画にしたのだろうか、気になって仕方がない。
 映画を見たら、報告したい。

 追記:映画見ました。



【送料無料】アヒルと鴨のコインロッカー [ 伊坂幸太郎 ]
【送料無料】アヒルと鴨のコインロッカー [ 伊坂幸太郎 ]
価格:680円(税込、送料込)(楽天ブックス)

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

2013年11月27日水曜日

書評 森見登美彦『有頂天家族』(幻冬舎文庫)

 京都好きは必読。人間界で暮らす狸一家のハチャメチャ、ほんわかストーリー。

 古来、桓武天皇の時代から、京都には狸と天狗がおり、人間に混じって生活しているのだという。そのうち、下鴨の糺の森に暮らす狸一家の物語だ。
 主人公は下鴨矢三郎という狸。亡き父の残した四兄弟の三男坊である。そこに、個性豊かな天狗や人間が絡み合い、チャンチャンバラバラの大活劇を繰り広げる。
 下鴨一家の師匠である赤玉先生は、かつての大天狗の面影もなく、プライドばかり高い偏屈な天狗となっている。その赤玉先生にさらわれて、人間から天狗に育てられたのが、弁天という超絶妖艶天狗。このクールなエロティックさには、私もKOされた(おいおい)。さらに、下鴨家のライバルである夷川家が、京都の狸界を牛耳ろうと策を巡らす。
 これらの主要登場人物(狸?)が、みなキャラが立っている。マジメな狸もいれば、阿呆な狸、腹黒い狸もいる。でも、よく考えてみれば、これって人間界も同じかも?…

 弱い立場の者たちが、強者からの圧力など意に介さず、生きたいように生き、大暴れするという構図が、夏目漱石の『坊ちゃん』を連想させた。「狸」という言葉がそうさせたのかもしれない。

 森見氏は京大農学部出身の小説家ということは知っていたのだが、初めて著書を読んでそれも納得。京都のちょっと隠れた魅力が伝わってくる作品だった。外部から京都を見る、ガイドブック的視点では作れない作風だろう。長年、実際に京都に接してきたからこそ書ける、ディープな京都を垣間見させてくれる。またそれが
「これが本当の京都なんどす」
と、押しつけがましく語られるわけではない。東華菜館や出町柳商店街など、京都に暮らす人には「!」と来る場所が絶妙のタイミングで登場するのがニクい。
 京都好きの人はもちろんだが、京都に住む人にもぜひ読んでもらいたい。

 ちなみに私の上司は、大学入学時に東北地方から京都に出てきて以来、40年以上京都で生活している。その上司が
「森見登美彦はええぞ~。お前らも読め」
と、飲む度に勧めてくるワケがよく分かった。



【送料無料】有頂天家族 [ 森見登美彦 ]
【送料無料】有頂天家族 [ 森見登美彦 ]
価格:720円(税込、送料込)(楽天ブックス)

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

2013年11月24日日曜日

予想の回顧 ジャパンカップ、京阪杯 2013

 今週はジャパンカップ。
 ◎ジェンティルドンナは好発を切り、3、4番手でガッチリ押さえ込む。直線では内を突き、残り200 m手前で先頭に立つ。「ちょっと早いか」とも思ったが、そのまま押し切って見事に1着。完勝だった。
 対抗○エイシンフラッシュは、何とハナを切った。おそらく予定外だったのではないだろうか。これではタメが効かず、10着に惨敗。
 頑張ったのが推奨穴馬のトーセンジョーダンジェンティルドンナと同じような位置取りでレースを進め、直線では2頭で抜け出してジェンティルドンナに食い下がる。馬連を押さえていた私は、当然
「そのまま~」
トーセンジョーダンに声援を送ったのだが、最後はデニムアンドルビーが飛んできて3着に惜敗。馬券は外れた。デニムアンドルビーの末脚には驚いた。秋華賞→女王杯→JCの過密ローテーションで馬体重も減。まったく馬券対象外だった。

 土曜は京都で京阪杯。
 ◎ラトルスネークは懸案のスタートを無難に出たが、1200 mではついて行けず、後方から。4コーナーでは外を回して最速の上がりで追い込んできたが、5着まで。前に行った3頭がそのまま1~3着を占める展開では厳しかった。流れが向けば1200 mにも対応できそうだが、1400 mのほうがベターか。
 勝ったのは推奨穴馬のアースソニック。昇級初戦とはいえ、春はオープンで善戦していた馬。7番人気は美味しかった。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

2013年11月23日土曜日

2013 ジャパンカップ オレの予想を聞いてくれよ

 今週はジャパンカップ。JRAで最も賞金の高いレースである。ご存じの通り海外の馬を招待するレースなのだが、今年の海外からの参戦はたったの3頭。しかも、かなり小粒なメンバーである。
 これを受けて「もう招待する意味なんかないんじゃねーの?」とう意見がチラホラ見られるが、それは極論だろう。今年のメンバーは確かにトホホだが、昨年、一昨年はその年の凱旋門賞馬が参戦しているし、ここ数年はそれなりのビッグネームが来日していた。今年だけを見て判断するのは早計だと思う。

 さて、今年のレース。今年は外国馬は無視してよいだろう。対する日本馬も、3強を除けば手薄なメンバーである。下馬評通り、3強の争いになると見た。
 3強の中から、本命は◎ジェンティルドンナ。今年は調子が悪いような印象があるが、ドバイで2着、宝塚記念3着、天皇賞・秋2着なのだから、ちゃんと結果を残している。叩き2走目で上積みも見込めるここは、人気に応えてくれるだろう。
 相手をどうするか。3強の残り2頭に流してもよいのだが、それでは芸がない。どちらかに絞りたい。対抗は○エイシンフラッシュ。ダービーを制しているが、本質的には1800~2000 m向きの馬なので、2400 mがどうか。実際、昨年のこのレースでは、いい感じで追い出されたが、ガス欠のような形で9着に敗れている。距離は心配だが、このメンバーなら。
 3強の残り1頭のゴールドシップは、時計勝負は向かないという理由で評価を下げる。ただ、この馬とはこのところ馬券の相性が悪く、私が本命に推せば沈むし(天皇賞・春、京都大賞典)、蹴飛ばせば勝つ(有馬記念、宝塚記念)。とすれば、今回は来てしまうのか…。
 馬券はジェンティルドンナ-エイシンフラッシュの馬連でガッツリ勝負。
 しいて挙げるなら、推奨穴馬はトーセンジョーダン。叩き3走目でガラリ一変して、一昨年の状態に戻れば怖い。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

2013年11月22日金曜日

2013 京阪杯 オレの予想を聞いてくれよ

 今週で京都・東京開催は終了。来週からの阪神・中山開催で今年も終わりである。早いものだ(毎週「早いものだ」と書いている気がする)。

 今年の京都最後の重賞は京阪杯。京阪とは京阪電鉄のことだ。京都競馬場の最寄り駅が京阪の淀駅なので、重賞となっているのだろう。この淀駅、いまは高架になって競馬場に隣接しているが、その前はもう少し離れたところにあった。競馬場と駅を結ぶ道には炉端焼きやお好み焼きなど、いい匂いを発する店が軒を連ねていたものだ。
 駅の移動の話は大昔からあったのだが、それらの店の反対で、なかなか実現しなかったと聞いた。駅の移動が終わったいま、それらの店はおそらく商売をたたみ、その代わりに、競馬場内に入った全国チェーンの飲食店が競馬ファンの胃袋を満たしているのだろう。寂しいことだ(自分は何も貢献していないのに勝手な話だが)。

 このレース、2006年に1200 mとなってから7回目を迎える。ようやく、1200 mと聞いても「?」と思わなくなってきた。
 本命は◎ラトルスネーク。前走のスワンSでも本命に推したのだが、出遅れたうえにスローペースになり、出番はなかった。今週は最終週だし、差しも決まるだろう。前走の鬱憤を晴らしてほしい。
 推奨穴馬はアースソニックアドマイヤセプター

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

【お父さんの週末料理】2024年4月13・14日<small>~葉っぱで巻き巻きしました~</small>

 わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している、そのメニューを絶賛(?)公開中、  家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高2)、息子(中2)の4人、  今週も娘は部活、息子は野球の週末。  4月13日(土)   娘は午前と午後で部活を掛け...