プロキオンとは星の名前である。さてどんな星なのか、例によってグーグル先生に聞いてみると…こいぬ座のα星で、冬の大三角の一つとして有名らしい。そういえば、小学校の理科で習ったような。
冬の大三角の残り二つはシリウスとベテルギウスである。プロキオンS、シリウスS、ベテルギウスSの三つを制し、冬の大三角完全制覇を果たした馬はいるのだろうか。今回のレースを勝った馬は、秋のシリウスS、冬のベテルギウスSを是非狙ってほしいものだ。
どうでもいい話はこれくらいにして、予想にいってみたい。
このレース、ファリダッドが人気を集めそうだ。ダートに矛先を向けてから、それまで「人気するけど勝ちきれない」だったのが嘘のように堅実に差し込んでくる。結果論になるのだろうが
「もう少し早くダートに使っていれば」
と思わずにはいられない。
またこれは私見だが、ダートが合うというよりも、芝のレースに飽きていたのではないか。ダートで気分一新、フレッシュな気持ちで走っているのが好結果につながっているような気がする(そういえば、岡部幸雄さんがよく「この馬は、1600 mのレースは飽きているようだ」などとコメントして「ホンマかいな」と半信半疑で聞いていた記憶がある)。
しかし、ファリダッドも今回でダートは5走目。そろそろ飽きてくると見て(ホンマかいな…)他の馬から入りたい(ここまでの前振りは何だったのか)。
本命は◎インオラリオ。前走は放馬の影響があったとして度外視したい。前々走で道悪の競馬を好時計で勝っており、重馬場適性は証明済み。前々からの押し切りを期待したい。
推奨穴馬はタンジブルアセット。前走でオープンに目処。道悪も得意。
七夕賞はトーセンラー。57 kgはむしろ恵まれた感。なるべく早く雨が上がってほしい。
にほんブログ村