2016年9月5日月曜日

【書評】筒井康隆『時をかける少女』(角川文庫)

SFをお茶の間に登場させた名作


 1976年に文庫版の初版が刊行された、筒井氏の代表作。設定はSFだが読み口は軽く、いまで言うラノベ的なノリだ。コアな読者だけを対象にしていたSFを、一般読者にも広めたのが、この作品なのかもしれない。SFをお茶の間に登場させたとは言いすぎだろうか。いや、むしろSFの枠は超えてしまった名作であり、SFの普及には役立っていない可能性も(笑)。

 本作が、実写映画、マンガ、アニメ映画などに転用されたのはご存じの通り。私はそのうち、細田守監督のアニメ映画を観たのだが、これもよくできている。舞台設定は原作を忠実に守りつつ、しかしストーリーは完全に別物。原作のエッセンスを損なうことなく、新たな21世紀版としてリメイクされている。リメイクのお手本とも言える良作だ。
 両作品ともお勧め。私は、いつもは「原作→スピンアウト(リメイク)」という順を推奨しているのだが、本作は例外である。どちらを先に読んでも(観ても)、両方とも存分に楽しめるだろう。ぜひ、ダブルで堪能してもらいたい。



商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
時をかける少女改版 [ 筒井康隆 ]
価格:475円(税込、送料無料) (2016/9/4時点)

楽天ブックス

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

2016年9月4日日曜日

【中央競馬予想の回顧】小倉2歳S、新潟記念、札幌2歳S、北九州短距離S(2016)

 今週は小倉2歳S。
 ◎カシノマストは逃げ馬を見る位置取り。4コーナーでは先に抜け出したレーヌミノルの外に出したが差は詰まらず、突き放された。最後はダイイチターミナルに内をすくわれて3着に惜敗。もうひと踏ん張りしてほしかった…。
 勝ったのはレーヌミノル。4コーナー手前で馬なりで先頭に立ち、直線でも突き放す一方。レコードに迫る好タイムで6馬身差の圧勝。
 馬券は2着のダイイチターミナルを押さえておらず、ハズレ。

 新潟では新潟記念。
 ◎アデイインザライフは後方2番手から。向こう正面で早くも外に出し、直線では外を通った馬群のそのさらに外へ。ほとんど外ラチ沿いをグイグイ伸びて見事に差しきった。3連勝で見事に重賞制覇。
 馬券は2着のアルバートドックを蹴飛ばしていたため、ハズレ…。

 土曜は札幌2歳S。
 ◎コリエドールは中団から進めたが、3コーナーですでに手が動き始め、直線ではズルズル後退。ブービーの12着に終わった。見せ場も何もなく、まったくガッカリ…。

 土曜の小倉メインは北九州短距離S。
 ◎マルヨバクシンはスムーズにハナを切り、快調に飛ばして直線へ。いい手応えだったのだが、最後の最後に差されてクビ-クビ差の3着。もう少し粘ってほしかった。

 今週も泥沼の4戦0勝。夏競馬のことは忘れて、秋競馬に向けて気持ちを切り替えよう…。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

2016年9月2日金曜日

【中央競馬予想と与太話】小倉2歳S、新潟記念、札幌2歳S、北九州短距離S

 今週は出先につき、予想だけを簡単に。
 小倉2歳Sは応援の意味も込めてカシノマストが本命。九州産の活躍がないか。
 新潟記念はアデイインザライフを狙う。
 札幌2歳Sはコリエドール、北九州短距離Sはラズールリッキーが本命。

2016年8月31日水曜日

【お父さんの週末料理】2016年8月27~30日~二人きりの昼食×2日~

 わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
 家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小3)、息子(年長組)の4人である。

 今週は月・火と私が夏休みをとったので4日分。

 8月27日(土) 

◆昼ご飯◆
 この日は寂しく一人で買い物に。選んだ「本日の魚」はハマチ。たくさん獲れたのか、天然のハマチが安かった。娘の希望で照り焼きに。ブリほどの脂ののりはないが、夏にはそれくらいがちょうどよい。
 他はサラダ、スープ、ざるラーメン。

 8月28日(日) 

◆晩ご飯◆
 昼は出かけていたので、さっと作れてさっと食べられるパスタ。缶詰のアサリパスタソースに、ハム、ナスなどを加えた。ニンニクが食欲をそそったのか、息子が
「元気百倍!」
とアンパンマン化して、飲み物のように完食した。
 他はサラダ、スープ。

 8月29日(月) 

◆昼ご飯◆
 息子は保育園に行ったので、娘と二人きりの昼食。息子の苦手な豆腐のフルコースを堪能した。豆腐を味わうなら、まずは冷や奴。一丁300円の高級(?)豆腐と、男前豆腐の枝豆プレミアムを食べた。娘は大喜び。


 他はサラダ、豆腐たっぷり味噌汁、豆板醤抜き麻婆豆腐、白ご飯。娘に麻婆豆腐がいまいち不評だったのは残念。

麻婆豆腐と冷や奴とご飯

◆晩ご飯◆
 メインはイカのオイスターソース炒め。ナス、ピーマンとイカを、オイスターソースで炒めた。息子は気に入ったのだが、娘は「ちょっと辛い」とイマイチの評価。オイスターソースがやや多かったかもしれない。今回はイカの「わた」を加えたので、その好みも分かれたのだろうか。
 他はサラダ、スープ、白ご飯。


 8月30日(火) 

◆昼ご飯◆
 この日は娘が児童クラブに行ったので、息子と二人きりの昼食。昨日と逆のパターンだ。娘が苦手なピリ辛カレーを食べたいということで、カレーうどんがメイン。
「うまっ」「からっ」
と言いつつ、汁も一滴残らず飲み干した。作った私も嬉しくなる食べっぷりだった。
 他はサラダ、ソーセージ、ちくわチーズ。ソーセージが「パリッと、ジュワッと」で美味しかった。

カレーうどんとソーセージ

◆晩ご飯◆
 明日のお弁当も考えて、鶏の唐揚げ。市販のから揚げ粉で、もも肉2枚を揚げた。から揚げが不評なわけはなく、モリモリ食べた。
 他はサラダ、スープ、白ご飯、ちくわチーズ。
 猛暑もようやく和らぎ、親も子も食欲が戻ってきたようだ。

いつも好評のから揚げ

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村

2016年8月29日月曜日

【夏休みあれこれ】はじめてのUSJ、父の誕生日、保育園の夏祭り~小3の娘と年長組の息子~

 今年の夏休みはイベント盛りだくさん。福井旅行、祖父母の家にお泊まり、映画、キャンプに加え、先日は友人と一緒にはじめてUSJに行ってきた。その後は私の誕生日を挟み、最後の土曜日は恒例の保育園夏祭りがあった。

《はじめてのUSJ》
 子どもたちはもちろん、親もはじめてのUSJ訪問。ただし人混みの苦手な私は欠席で、娘、息子、妻、娘の友人、そのお母さんという5名の組み合わせとなった。娘の友人家族は何度かUSJに行ったことがあり、効率よく回るためのノウハウを持っていたのはありがたかった。
 基本中の基本は、とにかく早く行くことだそうだ。私がグウグウ寝ている間に、6時過ぎの電車に乗って旅だった。
 昼ご飯もそこそこに、「予約」と「並び」を繰り返して、かなりたくさん乗ったそうだ。ハリー・ポッターやジュラシックパークをはじめ、おもなアトラクションにはだいたい乗れたらしい。
 しかし年長組の息子は意外にもゴーカート(エリモのリトル・ドライブ)が最も楽しかったと言う。自分で動かせるのがよかったのだろう。

意外にも一番人気のゴーカート

 一方、小3の娘はハリー・ポッターが楽しかったそうだ。とはいえ、ハリー・ポッターの本も映画も見ていないので、肝心なことが分かっていない可能性あり。次に行くときには、本か映画を見てからにしよう。
 こんな調子でガッツリ楽しみ、家に帰ってきたのは何と夜の10時。もちろん最長記録だ。35 ℃を超える猛暑の中、こんなに遊んで大丈夫なのか心配したが、KOされたのは子どもではなく親のほうだった…。娘と息子は1日ゆっくり寝たら体力も回復。すぐに通常運転モードに戻ったが、妻は2、3日グロッキー状態だった。子どもの回復力にはかないませんなあ…。

《私の誕生日》
 小3ともなると、いちおう父親の誕生日は知っているらしく、ささやかにお祝いをしてくれた。

娘の作ってくれたミサンガ

 娘が、最近マイブームのミサンガを作ってくれた。ありがたい話だ。ただ、妻へのプレゼントよりも少し格が落ちるような…。妻の誕生日には
「もうすぐお母さんの誕生日やで」
と子どもたちを促しているためだということにしておきたい。

《保育園の夏祭り》
 8月最後の土曜日は、恒例の保育園夏祭り。息子は年長組なので、最後の夏祭りだ。まずはかき氷を平らげた。

かき氷をサクッと完食

 息子は当て物でビニールの剣をゲットしてご満悦。

お目当ての剣をゲット

お友達も同じものをゲットしており、当然、戦いが始まった。しかし、みんながヒーロー役で、誰もやられないのが可愛らしい。

 最後は盆踊り。息子は指先までビシッと伸ばして、上手に踊っていた。こういうイベントには前向きに取り組むタイプのようだ。よいことだ。
 息子は4月生まれなので、ついこの前までは頭一つ背が高かったのだが、そういう差もほとんどなくなってきている。6歳から小学生になるというのは、そういう意味でも理にかなっているのだろう。

盆踊り

 この保育園には娘も通っていたので、ずいぶん長い間お世話になっているが、いよいよ最後になってきた。あと約半年、いい思い出を作ってください。

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村

【書評】宮部みゆき『長い長い殺人』(光文社文庫)

「財布」とは目の付け所がさすが


 1992年に単行本化された連作長編ミステリー。
 ある不倫カップルがお互いの正式な配偶者を殺害し、多額の保険金を得たと疑いをかけられる。その事件に関係する10人の「財布」が語り部となって物語が進むところが斬新。財布という、寝ているとき以外はほぼ持ち主と行動を共にする相棒を一人称に据えるとは目の付け所がいい。
 事件が社会に与える影響がリアルに描かれるところが宮部流。後の『模倣犯』などにつながる、ピリピリしたどす黒い緊張感が物語の空気を形作っている。
 社会派ミステリーの王道をいきながらも、斬新な設定で新しい道を切り開くのが、さすが宮部氏。動機の面でやや弱い感じがしたが、それも些細なことに思わせる名作。

《あらすじ》
 殺人事件の動機は明確。殺害方法の操作が進むが、なかなか黒と断定されない不倫カップル。そこに決定的な目撃証言が出てきて、事件は意外な方向に。彼らは白だったのだろうか…。



商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
長い長い殺人 [ 宮部みゆき ]
価格:720円(税込、送料無料) (2016/8/29時点)

楽天ブックス

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

2016年8月28日日曜日

【中央競馬予想の回顧】キーンランドC、新潟2歳S、釜山S(2016)

 今週は札幌でキーンランドC。
 ◎ナックビーナスは逃げたシュウジを見る位置取り。4コーナーでは前を射程圏に入れてシュウジを追ったが、差が詰まらない。ラスト100 mで脚が上がって5着まで。もう一押しがきかなかったが、自分の競馬はできたか。
 勝ったのはブランボヌールナックビーナスの一列後ろから、外を通って最後はシュウジをかわしきった。終わってみれば3歳馬のワンツー。

 新潟では新潟2歳S。
 ◎キャスパリーグは内を回って抜け出しをはかり、ジリジリ伸びたが5着まで。スパッと切れるタイプではないのかもしれない。
 勝ったのはヴゼットジョリー。中団から、馬場の中ほどを突き抜け、1馬身1/4差の完勝。次走が楽しみだ。

 土曜は小倉で釜山S。
 ◎タムロミラクルは中団の外を回るかたち。3コーナー過ぎから外をまくっていき、直線では馬群の中を割ってきたが、先に抜けた1、2着馬には届かず3着。ちょっと踏み遅れた印象。

 今週は3戦0勝。他もイマイチで、トータルは当然マイナス。ドツボにはまりつつある…。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)

 2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。   スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。   スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...