このレース、もともとは秋華賞トライアルとして、秋に行われていた…と思って調べてみたら、それは勘違いで、クイーンステークスだった。ややこしいぞ(クイーンSは、古馬にも開放されて札幌にいったんだったか)。
こちらのクイーンカップは、ここ数十年ずっとこの時期に行われており、今回で47回目だそうだ。けっこうな歴史のあるレースだが、そのわりに印象がない…。歴代の勝ち馬を見ると、ヒシアマゾンを初め、GI馬の名前がいくつもあるのに、何でだろう。
わかった。きっと、馬券でよい思いをしたことがないからに違いない。今年はバシッと当てて、記憶に残るレースにしたいものだ。
さて、このレース、ここ5年は1番人気または2番人気の馬が必ず連対しており、堅いレースといえる。新馬・未勝利勝ち直後の馬は苦戦しており、重賞やオープン特別で掲示板に載った馬の成績がよい。
今年もこの流れは続くと見て、本命◎はイチオクノホシ。2走前はやや重の馬場にもかかわらず、上がり33.4秒という鬼脚を発揮して差しきっている。府中の良馬場で、その切れ味を爆発させてほしい。
◎がおそらく1番人気なので、相手を絞りたい。オメガハートランドは、前走(フェアリーS)のレベルにちょっと疑問があるので評価を下げる。モエレフレールとヴィルシーナを厚めに押さえたい。
推奨穴馬はターフデライト。前走は重賞(先ほどレベルに疑問と書いたフェアリーSだが…)で僅差のレースをしている。クラス2走目で、鞍上は復活の兆しを見せている武豊。一発ならこの馬か。
にほんブログ村