数週間前にも書いたが、今冬は雨が多い。雪にならず雨ということは、やはり暖冬なのだろうか。
この雨のせいか、今年の京都はわりに差しが決まる。例年の正月開催は極端な前残りの馬場になることが多いのだが、今年は少し傾向が違うようだ。
そんな土曜の京都メインは京都牝馬S。京都牝馬特別(略称、京都牝特)と呼ばれていた頃が懐かしいが、名前が変わってから今回で15回目だそうだ。ところで、どうして名称が変わったのだろう。気になっていた「ステークス」と「特別」の違いを調べてみた。
結論としては、ステークスも特別も、レースとしての条件は同じで、単に呼び方が違うだけらしい。それなら、なぜこのレースはわざわざ特別からステークスに呼び名を変えたのだろうか。それは、JRAでは準オープン以上のクラスのレースを「~ステークス」に、それより下のクラスを「~特別」に統一したのだそうだ。それまではごちゃ混ぜになっていたのを、この基準ではっきり分けたのが15年前だったらしい。そういえば、4歳牝馬特別がフローラSなどの名に変わったのも同じときだったような気がしてきた。
前置きが長くなったがレースにいってみたい。
今年はGI級がおらず、やや手薄なメンバーか。ヴィクトリアマイルには結びつかないかもしれない。この相手なら、◎ベルルミエールで足りないか。このレース、重賞実績のある4歳馬の成績がよいのだ。昇級初戦だが、昨春には重賞で掲示板に載っていたこの馬を狙ってみたい。逃げ馬不在で展開も向きそうだ。
推奨穴馬も4歳からフォーエバーモア。長期休養明けだが、一発あるならこれか。
にほんブログ村
2015年1月23日金曜日
2015年1月20日火曜日
映画評 『エンダーのゲーム』
エンダーだけに、エンダーテイメント
いかにもハリウッド的なエンターテイメント作品。深い思想や感動があるわけではないが、単純に楽しめる映画だ。
仲間、ライバル、恋、家族と、お決まりとも言えるテーマが散りばめられるが、壮大な世界観と大迫力の映像をバックに主人公が成長していく様子にのめり込んでしまう。あっという間の2時間だった。
「なんかオモロイことないかなあ」
というときにお勧めの一作。
【粗筋】
地球が宇宙人の攻撃に遭い、数千万人が死亡。何とか追い払ったものの、2回目の攻撃が近づいている。そんな世界で、少年、少女たちがエリート兵士としての訓練を受ける。その中でも抜群の才能を見せるエンダーという少年が主人公。兵士養成施設に入ったエンダーが、さまざまな課題をクリアして、リーダーとしての資質も磨いていく。
人類を救うヒーローとして期待のかかるエンダーだが、タイムリミットは刻一刻と迫ってくる。敵の攻撃が近づいているのだ。エンダーは地球を守ることができるのか。
にほんブログ村
2015年1月18日日曜日
書評 朝井まかて『ちゃんちゃら』(講談社文庫)
マンションも便利でよいが、庭も捨てがたい
江戸時代の下町を舞台にした人情小説。と思わせておいて、後半は人情にとどまらない展開を見せる。グイグイ読ませるストーリーに、江戸の庭文化が自然に散りばめられているところも憎い。私はマンション住まいなのだが、庭に対する憧れをかき立てられた。
読ませる作品なのはもちろんなのだが、やはり朝井氏の小説は庭の描写が印象に残る。樹木、草花、池、石。これらが渾然一体となって一つの庭を造り、見る者を魅了する様子が伝わってくる。
「庭を見れば、その人が分かる」
というのは私がいま考えた格言(?)だが、そう言いたくなる。マンションも便利でよいが、庭も捨てがたいなあ。
【粗筋】
江戸時代の庭師に弟子入りした孤児が、親方に加え、その仲間や娘たちに囲まれて成長し、自立していく様子が描かれる。やんちゃな青年が、仕事の悩みや恋の煩悶に面しつつも、一本気にそれをくぐり抜けて大人になっていく過程がほほ笑ましい。青年の成長を見えてほほ笑ましく感じてしまうとは、私も歳を取ったものだ…。しかし
「さあ、最後はどういう成長した姿を見せてくれるのだろう」
という期待は、いい意味で裏切られる。大きな影が、密かに彼を狙っていたのだ。
にほんブログ村
【予想の回顧】日経新春杯、京成杯、大和S(2015)
今週は日経新春杯。
◎フーラブライドは中団の前あたりにつける。いい手応えで4コーナーを回ると、直線では外へ。外にいる馬をはじくように進路を確保。
「差せ差せ~」
という声に応えてグイグイ伸びてきた。内を抜けてきたアドマイヤデウスには届かなかったが、見事に2着を確保。馬券は1-2着のワイドを取った。馬連だったら万馬券だったが、競馬はあたってナンボ。よしとしておきたい。
中山では京成杯。
◎ベルーフは後方から大外を回す。
「なんぼなんでも、外を回しすぎでは…」
という心配をよそに、怒濤の追い込みで測ったように差しきった。あれだけ外を回って最速タイムで上がってくるのだから、モノが違った。デビューから4走で全て違う競馬場で走って3-1-0-0。楽しみな馬が現れた。ハービンジャー産駒の重賞初勝利となった。
馬券は馬連を取り、少しプラスになった。
土曜の京都メインは大和S。
◎サウンドガガは予定通り逃げ馬を見る位置につける。いい手応えで4コーナーを回って先頭に並びかけたのだが、直線半ばで脚があがって7着まで。差し馬の展開になっただけに仕方なかったか。
今週は3戦2勝だったが、大当たりとはいかず、トントン。馬券の買い方は難しい。
にほんブログ村
◎フーラブライドは中団の前あたりにつける。いい手応えで4コーナーを回ると、直線では外へ。外にいる馬をはじくように進路を確保。
「差せ差せ~」
という声に応えてグイグイ伸びてきた。内を抜けてきたアドマイヤデウスには届かなかったが、見事に2着を確保。馬券は1-2着のワイドを取った。馬連だったら万馬券だったが、競馬はあたってナンボ。よしとしておきたい。
中山では京成杯。
◎ベルーフは後方から大外を回す。
「なんぼなんでも、外を回しすぎでは…」
という心配をよそに、怒濤の追い込みで測ったように差しきった。あれだけ外を回って最速タイムで上がってくるのだから、モノが違った。デビューから4走で全て違う競馬場で走って3-1-0-0。楽しみな馬が現れた。ハービンジャー産駒の重賞初勝利となった。
馬券は馬連を取り、少しプラスになった。
土曜の京都メインは大和S。
◎サウンドガガは予定通り逃げ馬を見る位置につける。いい手応えで4コーナーを回って先頭に並びかけたのだが、直線半ばで脚があがって7着まで。差し馬の展開になっただけに仕方なかったか。
今週は3戦2勝だったが、大当たりとはいかず、トントン。馬券の買い方は難しい。
にほんブログ村
2015年1月17日土曜日
【予想と与太話】日経新春杯、京成杯(2015)~今日も熟女を狙う~
今週の京都メインは日経新春杯、中山メインは京成杯。
日経新春杯は今回で62回目を迎える伝統のGII戦。ハンデ戦ということもあり、例年、GI級の参戦は少ない。鬼の居ぬ間にひと稼ぎしようという「冬将軍」が目標とするレースである。
過去の勝ち馬には第39回から順に、カミノクレッセ、エルカーサリバー、ムッシュシェクル、ゴーゴーゼット、ハギノリアルキングと(個人的に)懐かしい名前が並ぶ。ゴーゴーゼットが勝ったのがちょうど20年前のこと。サッカーボーイ産駒の長距離馬だった。この時代の冬将軍には個性的な馬が多かったように感じるのは、歳を取ったせいかもしれない。
レースにいってみたい。
今年も、昨年の覇者を含め、冬将軍っぽい馬が揃った。本命は◎フーラブライド。どうやら今回を最後に引退するようだ。この馬には一昨年の愛知杯でお世話になった。本ブログ史上最大級の大当たりをさせてもらい、人生初のワイド万馬券を取った。最後にもう一度お世話になりたいものだ。
ハンデはやや見込まれたが、前々走はGIで0.3秒差、前走は56 kgを背負って0.4秒差なら悪くない。京都の長距離線は得意とするところ。昨年3着からの上昇を期待したい。
推奨穴馬は昇級初戦のトウシンモンステラ…と思っていたら、現時点で何と1番人気。マジっすか。
京成杯は◎ベルーフが本命。荒削りな馬だけに、外枠はむしろ歓迎か。
にほんブログ村
日経新春杯は今回で62回目を迎える伝統のGII戦。ハンデ戦ということもあり、例年、GI級の参戦は少ない。鬼の居ぬ間にひと稼ぎしようという「冬将軍」が目標とするレースである。
過去の勝ち馬には第39回から順に、カミノクレッセ、エルカーサリバー、ムッシュシェクル、ゴーゴーゼット、ハギノリアルキングと(個人的に)懐かしい名前が並ぶ。ゴーゴーゼットが勝ったのがちょうど20年前のこと。サッカーボーイ産駒の長距離馬だった。この時代の冬将軍には個性的な馬が多かったように感じるのは、歳を取ったせいかもしれない。
レースにいってみたい。
今年も、昨年の覇者を含め、冬将軍っぽい馬が揃った。本命は◎フーラブライド。どうやら今回を最後に引退するようだ。この馬には一昨年の愛知杯でお世話になった。本ブログ史上最大級の大当たりをさせてもらい、人生初のワイド万馬券を取った。最後にもう一度お世話になりたいものだ。
ハンデはやや見込まれたが、前々走はGIで0.3秒差、前走は56 kgを背負って0.4秒差なら悪くない。京都の長距離線は得意とするところ。昨年3着からの上昇を期待したい。
推奨穴馬は昇級初戦のトウシンモンステラ…と思っていたら、現時点で何と1番人気。マジっすか。
京成杯は◎ベルーフが本命。荒削りな馬だけに、外枠はむしろ歓迎か。
にほんブログ村
2015年1月16日金曜日
【予想と与太話】大和S(2015)~熟女を狙う~
珍しく、雨の多い冬だ。これだけ降水量があるのも珍しければ、雪にならず雨が降るのも珍しいように思う。京都の馬場が例年とは違って差しが決まりやすいのも、天候の影響もあるのかもしれない。
そんな土曜は京都で大和Sが行われる。大和は大和地方、すなわち現在の奈良県を指す。京都の前に都のあったところだ。つい先日も明日香村で古墳が新たに発見された。
「こんな大きいものがなぜ見落とされていたのか」
と驚いてしまうが、見慣れた風景とはそんなものなのかもしれない。灯台もと暗しというやつか(ちょっと違うような)。
レースにいってみたい。
ダート1400 mのオープン特別。ここを勝てばフェブラリーSに出られるかもしれない、というメンバーが揃った。本命は◎サウンドガガ。前走は1着馬にはちぎられたが、2着とはアタマ、クビ差の4着。叩き2走目で力を示した。3走目でさらに前進がないか。今年好調の鞍上にも期待。
推奨穴馬はカフェシュプリーム。穴を開けるなら昇級初戦の馬か。
にほんブログ村
そんな土曜は京都で大和Sが行われる。大和は大和地方、すなわち現在の奈良県を指す。京都の前に都のあったところだ。つい先日も明日香村で古墳が新たに発見された。
「こんな大きいものがなぜ見落とされていたのか」
と驚いてしまうが、見慣れた風景とはそんなものなのかもしれない。灯台もと暗しというやつか(ちょっと違うような)。
レースにいってみたい。
ダート1400 mのオープン特別。ここを勝てばフェブラリーSに出られるかもしれない、というメンバーが揃った。本命は◎サウンドガガ。前走は1着馬にはちぎられたが、2着とはアタマ、クビ差の4着。叩き2走目で力を示した。3走目でさらに前進がないか。今年好調の鞍上にも期待。
推奨穴馬はカフェシュプリーム。穴を開けるなら昇級初戦の馬か。
にほんブログ村
2015年1月15日木曜日
映画評 『スイングガールズ』
シンプルで、元気の出る映画。
名作『ウオーターボーイズ』の女子高生版。田舎の女子高生たちが、ひょんなことから軽音楽グループを作ることになり、七転び八起きしながらグループを成長させていく。何のひねりもないストーリーなのだが、そこがいい。
軽音楽に打ち込むことになった過程も笑えれば、途中のアクシデントや出会いにもズッこけてしまう。女子高生たちが絆を深めつつ成長していく姿がコミカルに描かれていて、ついつい引き込まれてしまう。
感動の名作もいいが、こういうシンプルで元気の出る映画もいいものだ。
一つ残念だったのは、演奏が上達していく過程が大胆に端折られていることか。聞くに堪えなかった演奏が、次のシーンでは突然「いい感じ」になっている。練習シーンをもう少し見せてくれてもよかったかなあ。
とはいえ、それを差し引いても見る価値あり。ジャズが聴きたくなること間違いなし。
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)
【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)
2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。 スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。 スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...
-
さて、いよいよ「なんば」の謎に迫っていこう。 といっても「なんば」の意味自体は謎でもなんでもなく、要するにネギのことである。いったい、前回の長い前振りは何だったのだろうか…。 要するに、「鳥そば」といえば鳥肉入りのそば、「鳥なんばそば」といえば鳥肉とネギの入ったそばを意味す...
-
わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高2)、息子(中2)の4人。 娘は中間テストが終わって部活モードに復帰。息子は相変わらず週末は野球三昧。 10月12...
-
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は52歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。 ◆総 評◆ 福知山マラソン5週前。気温が下がり、ようやく日中に普通に走れる...