家族構成は父(40代前半)、母(年齢非公表)、娘(小2)、息子(年中組)の4人である。なお、朝ご飯はパンとヨーグルト程度で済ませているので、特別に何か作ったとき以外は省略する。
今週は3連休。日曜と月曜の昼は外食したので、4食分。
7月18日(土)
◆昼ご飯◆
かた焼きそばを作ってみた。
<かた焼きそば>
わが家でかた焼きそばと呼んでいるものは、実は皿うどんだったことが判明。じゃあ本物(?)のかた焼きそばも作ってみるかと思い立った。下記レシピを参考に。
みんなの今日の料理 あんかけ焼きそば
<コロッケ>
今週も登場、バロー名物、1個18円のコロッケ。一人半個。
<さっぱりひじきサラダ>
今週の作り置きメニュー。ひじきは煮物オンリーだったのだが、こういう食べ方もあるのか。今日も日経新聞のかんたんレシピを参考に。
かんたんレシピ ひじきの彩りサラダ
<サラダ>
トマト、キュウリ。
<カツオたたき>
ついつい買ってしまう、旬のメニュー。安くて美味い。
<スープ>
今日はオーソドックスに昆布とカツオのダシで。具はかまぼこ、タマネギ、ニンジン、うず巻き麩。
―評 価―
かた焼きそばは予想通り好評。たまには、これもいいかも。今日も温玉を添えたのだが、温度が高すぎて半熟卵になってしまった。ひじきサラダも思いのほか好評。こういうのをもりもり食べるのは偉い。さっぱり美味しく、定番にできそうだ。ただ、息子はプール教室で疲れたのか、夏バテ気味なのか、あまり進まなかった。
◆晩ご飯◆
実家からオレンジが大量に送られてきた。オレンジを使うメニューと言えば…。
<イワシのソテーオレンジソース>
本日の魚はイワシの開き。バローのイワシは新鮮でいつも好評だ。そして、オレンジを使うメニューを探していると…ありました。魚をオレンジソースで食べるレシピを発見。サバをイワシに置き換えた。
みんなのきょうの料理 さばのソテーオレンジソース
<さっぱりひじきサラダ>
昼と同じ。
<サラダ>
トマト、キュウリ。
<カツオたたき>
昼と同じ。
<スープ>
昼と同じ。
<ご飯>
普通の白ご飯。
―評 価―
オレンジソースは案の定、不評。作り方がまずかったのか、子どもの口には合わないのか。おそらくその両方なのだろう。二人とも何とか完食した。特に息子はかなりグズグズになったが、何とかゴールイン。
7月19日(日)
◆晩ご飯◆
昨日は魚だったので、今日は鶏肉をメインに。
<鶏モモ肉のイタリアン風ソテー>
鶏モモ肉をギューッと押しつけて焼くと、皮はパリッと、中はジューシーに仕上がる。作り方は下記参照。
【お父さんの週末料理】2015年2月28・3月1日
<ナスの冷製煮びたし>
これも日経新聞のかんたんレシピのメニュー。大人向けの一品。
かんたんレシピ ナスの冷やし鉢
<スープ>
昆布とスルメでダシを取った。具はタマネギ、ニンジン、かまぼこ。
<さっぱりひじきサラダ>
昨日と同じ。
<サラダ>
トマト、キュウリ。
<ご飯>
普通の白ご飯。
―評 価―
昼食が遅めで外食のパスタをガッツリいったうえに、オヤツもモリモリ食べた。さらに疲労もあったためだろう、息子が「まずっ」「口にしみる~」など、グズグズになった…。
「じゃあもう食べんでよろしい」
と説教した(かつ、なだめた)あとに何とか食べさせた。いい加減にしてほしいものだ…。
冷製ナスは「子どもは厳しいだろう」と思っていたら、娘は「普通に食べれるで」とのこと。意外にいけたようだ。一方、息子は「これ、腐ってるで」という、新しい反応…。悪気はなく、本当に腐っていると思ったようだ。まあ、ほろほろに煮たナスは、そう見えなくもないね…。
7月20日(月・祝)
◆晩ご飯◆
午後に外出したので、ある程度は作っておけるカレーライスにした。
<パリッとチキンのスープカレー>
昨日のスープのダシを残しておき、それをカレーに転用。具はタマネギ、ニンジン(煮込む)と、鶏肉、ナス、ピーマン(炒める)。鶏肉は昨日と同様、パリッと焼いた。それらをご飯に乗せ、そこにゆるゆるのカレー(スープカレー)をぶっかけた。子どもたちはカレーの王子様とバーモントカレー甘口のブレンド、大人は横濱舶来亭BLACK辛口。
<サラダ>
ナスとキュウリの浅漬け、キュウリ、トマト。そこにタコの酢の物(市販品)を添えた。
<ナスの冷製煮びたし>
昨日と同じ。息子以外の3人に出した。
<自家製ソーセージ>
オーブンレンジの自動調理のメニュー。明日からのお弁当の足しになりそうなものを作った。ただ、今回は中心部がやや生っぽかったようなので、十分に冷えた後にもう一度加熱して作る「サラミ風」にしてみた。できばえは明日のお楽しみ。
手作りソーセージ
―評 価―
カレーはいつも鉄板メニュー。お茶漬けのように、ズゾーっと平らげた。
にほんブログ村