今週はダービー。ご存じ、世代ナンバーワン決定戦である。
今年のCMで使われているのは、キズナが勝ったときの映像。大外一気の強い勝ち方だった。しかしその後はいまいち波に乗れず、結局、強いのかそうでもないのか、よく分からないまま終わってしまった。いちど、マイル戦に使ってみてほしかったなあ。
血統や馬体は素晴らしいので、種牡馬としては成功するかもしれない。
レースにいってみたい。
皐月賞の下馬評では3強だったのがレース後には4強に増え、さらに別路線組も台頭。馬券的には非常に面白いレースになった。
本命は◎リオンディーズ。4強のなかでは皐月賞の着順が最も悪かった馬だ。しかしこのレースは、珍しくデムーロ騎手がしくじった。弥生賞で好位につけて結果が出たので、皐月賞でも位置を取りにいったのだ。しかしこれが完全に裏目。モロに掛かってしまい、3コーナーでは早くも先頭に。レコード決着の流れを作ってしまった。
今回は折り合いに専念するだろう。距離が保つのは兄と母が実証済み。名手が続けて失敗するはずはなく、今度は折り合わせてくれるはず。
推奨穴馬は、レッドエルディスト。前走の末脚は見所たっぷりだった。
にほんブログ村
2016年5月28日土曜日
2016年5月27日金曜日
【中央競馬予想と与太話】朱雀ステークス、欅ステークス(2016)~府中の3コーナーの大木~
いよいよ今週はダービーウィーク。競馬カレンダーの大晦日とも言える、総決算の日だ。
その前日の京都メインは朱雀S、東京メインは欅S。毎年書いているが、もう少し「明日はダービーだ」ということを感じるようなレースが組まれていてもよいと思うのだが…。
欅と言えば、東京競馬場の3コーナーにそびえる名物の大木を思い浮かべるが、実はあの木は欅ではないらしい。まあビックリ。「だから実況でこの木を「欅」と言わないように注意している」と、ラジオNIKKEIのアナウンサーが話していた。
じゃあ欅Sの欅はどこから来たのだろうか。JRAウェブサイトの「特別レース名解説」で調べてみると
ということで、府中市にゆかりのある木なのだそうだ。3コーナーの大木とは関係ないことが分かった。
ちょっとすっきりしたところでレースにいってみたい。
朱雀Sはここ数年、ダービー前日の京都のメインに固定されている、芝1400 mの準オープン戦。
本命は◎ブレイズエターナル。なかなか勝ちきれないが、このクラスでは上位の力の持ち主。前走は出遅れが応えた。最終週で、差しの決まる馬場になれば。
推奨穴馬はカフェリュウジン。叩き2走目で展開の助けがあれば。
欅Sは◎ニットウスバルを狙う。いまの充実ぶりなら、別定戦でも。
にほんブログ村
その前日の京都メインは朱雀S、東京メインは欅S。毎年書いているが、もう少し「明日はダービーだ」ということを感じるようなレースが組まれていてもよいと思うのだが…。
欅と言えば、東京競馬場の3コーナーにそびえる名物の大木を思い浮かべるが、実はあの木は欅ではないらしい。まあビックリ。「だから実況でこの木を「欅」と言わないように注意している」と、ラジオNIKKEIのアナウンサーが話していた。
じゃあ欅Sの欅はどこから来たのだろうか。JRAウェブサイトの「特別レース名解説」で調べてみると
(前略)東京競馬場のある府中市の「市の木」でもあり、東京競馬場周辺を始め市内に多く植えられている。また、大國魂神社のケヤキ並木は、国の天然記念物に指定されている。
ということで、府中市にゆかりのある木なのだそうだ。3コーナーの大木とは関係ないことが分かった。
ちょっとすっきりしたところでレースにいってみたい。
朱雀Sはここ数年、ダービー前日の京都のメインに固定されている、芝1400 mの準オープン戦。
本命は◎ブレイズエターナル。なかなか勝ちきれないが、このクラスでは上位の力の持ち主。前走は出遅れが応えた。最終週で、差しの決まる馬場になれば。
推奨穴馬はカフェリュウジン。叩き2走目で展開の助けがあれば。
欅Sは◎ニットウスバルを狙う。いまの充実ぶりなら、別定戦でも。
にほんブログ村
2016年5月24日火曜日
【関西六大学野球】大商大-京産大戦を見に行った~6歳の息子と一緒に~
《待ってました》
ある日、息子が「野球見に行きたいな~」と言い出した。待ってました! 野球好きの父親として、うれしいひと言だ。毎日テレビで観戦しているうちに、興味を持ってくれたようだ。
しかし、野球はルールが難しい。どうすれば点が入るのか、どうすればアウトになるのか、6歳になったばかりの息子はまだよく分かっていない。野球よりも先にサッカーに興味を持つ子が多いのも、なるほどだ。
たとえば息子は、捕手は投手の敵だと思っていた。なぜなら、投手とは反対(打者とは同方向)を向いているし、違う服を着ている(プロテクター)からなのだそうだ。
なるほど、そう言われてみれば、理屈は通っているかも(笑)。ちょっと笑える勘違いだ。
《どの試合を見るか》
まだそんな段階だし、一試合を見るのは無理(飽きてしまう)のは目に見えている。「巨人の試合は見に行かへんで」というと「え~っ」と不満を表したが、プロ野球を見に行くのはまだもったいない。
そこで最寄りの皇子山球場で何かやってないか探してみると…いいのがあった。関西六大学野球の大阪商業大学-京都産業大学戦が行われるというではないか。入場料は大人1000円、子どもは無料。これを見に行くことに決めた。
《いざ出発》
前置きが長くなったが、いざ球場へ。ついたら、ちょうど1回表が終わるころだった。息子は大喜びで
「前で見ていい?」
とバックネット裏の最前列で観戦。いい当たりが正面を突いてアウトになって、観客から歓声が上がる。
「今のは点が入ったん?」
とややズレている息子。
「今のは、フライをそのまま捕ったからアウトやで」
などとルールの説明を挟みつつ、試合を見た。今日は、ファールとはどういうものかを少し理解したようだ。
《白熱した展開》
この日の試合は、リーグ優勝が決まるかもしれない大一番。大商大が勝てば優勝、京産大が勝てばプレーオフに持ち越しという天王山だ。
1回、2回と大商大が点を重ねて3-0とリード。京産大は、チャンスは作るが1本が出ず、流れに乗れない。大商大のペースで試合が進む。しかし4回表に京産大が反撃。エラー絡みでチャンスを得て、ワイルドピッチで1点を返す。試合は分からなくなってきた。
ところが、このあたりで息子がギブアップ。
「そろそろ帰りたいなあ」
と言い始めた。予想していた展開だったが、こんないい場面で…。
「すまんけど、もうちょっと見せて」
と息子にお願いする羽目に。すると京産大の2番打者にタイムリーが出て、1点差に追い上げた。いい試合だ。もう少し見たかったのだが、ここで球場を後にした。
後で結果を確認すると、この回に京産大が同点に追いつき、その後は意外にも投手戦に。そして中盤に京産大が1点を勝ち越して、そのリードを守り、優勝決定を阻んだ。ナイスゲームだったようだ。
SANSPO.COM 京産大勝って優勝に望み/関西六大学
《応援はワンサイドゲーム》
スタンドの応援はあまりにも対照的だった。
京産大はチアやブラバンが来て、「ルパン三世」をはじめとする定番のヒッティングマーチで選手を鼓舞。日本の野球の応援は、華やかでいい。
一方の大商大は、ベンチには入れなかった部員が制服を着て、メガホンでアカペラを合唱…。
「セはセレマのセ、レはセレマのレ…」
という応援歌をはじめて聴いた…。しかも野太い声で歌われてもねえ。
京産大は総合大学で大商大は単科大学だから、仕方ないと言えばそれまでだが、大商大の選手は少し可哀想だったような。
《また行こう》
飽きはじめたところで帰ったのがよかったのか、息子は「楽しかった」とのこと。もう少しルールや選手を覚えたら、プロ野球も見に行こう!
にほんブログ村
ある日、息子が「野球見に行きたいな~」と言い出した。待ってました! 野球好きの父親として、うれしいひと言だ。毎日テレビで観戦しているうちに、興味を持ってくれたようだ。
しかし、野球はルールが難しい。どうすれば点が入るのか、どうすればアウトになるのか、6歳になったばかりの息子はまだよく分かっていない。野球よりも先にサッカーに興味を持つ子が多いのも、なるほどだ。
たとえば息子は、捕手は投手の敵だと思っていた。なぜなら、投手とは反対(打者とは同方向)を向いているし、違う服を着ている(プロテクター)からなのだそうだ。
なるほど、そう言われてみれば、理屈は通っているかも(笑)。ちょっと笑える勘違いだ。
捕手も審判も、投手の敵?
《どの試合を見るか》
まだそんな段階だし、一試合を見るのは無理(飽きてしまう)のは目に見えている。「巨人の試合は見に行かへんで」というと「え~っ」と不満を表したが、プロ野球を見に行くのはまだもったいない。
そこで最寄りの皇子山球場で何かやってないか探してみると…いいのがあった。関西六大学野球の大阪商業大学-京都産業大学戦が行われるというではないか。入場料は大人1000円、子どもは無料。これを見に行くことに決めた。
《いざ出発》
前置きが長くなったが、いざ球場へ。ついたら、ちょうど1回表が終わるころだった。息子は大喜びで
「前で見ていい?」
とバックネット裏の最前列で観戦。いい当たりが正面を突いてアウトになって、観客から歓声が上がる。
「今のは点が入ったん?」
とややズレている息子。
「今のは、フライをそのまま捕ったからアウトやで」
などとルールの説明を挟みつつ、試合を見た。今日は、ファールとはどういうものかを少し理解したようだ。
野球日和の快晴だった
《白熱した展開》
この日の試合は、リーグ優勝が決まるかもしれない大一番。大商大が勝てば優勝、京産大が勝てばプレーオフに持ち越しという天王山だ。
1回、2回と大商大が点を重ねて3-0とリード。京産大は、チャンスは作るが1本が出ず、流れに乗れない。大商大のペースで試合が進む。しかし4回表に京産大が反撃。エラー絡みでチャンスを得て、ワイルドピッチで1点を返す。試合は分からなくなってきた。
ところが、このあたりで息子がギブアップ。
「そろそろ帰りたいなあ」
と言い始めた。予想していた展開だったが、こんないい場面で…。
「すまんけど、もうちょっと見せて」
と息子にお願いする羽目に。すると京産大の2番打者にタイムリーが出て、1点差に追い上げた。いい試合だ。もう少し見たかったのだが、ここで球場を後にした。
後で結果を確認すると、この回に京産大が同点に追いつき、その後は意外にも投手戦に。そして中盤に京産大が1点を勝ち越して、そのリードを守り、優勝決定を阻んだ。ナイスゲームだったようだ。
SANSPO.COM 京産大勝って優勝に望み/関西六大学
《応援はワンサイドゲーム》
スタンドの応援はあまりにも対照的だった。
京産大はチアやブラバンが来て、「ルパン三世」をはじめとする定番のヒッティングマーチで選手を鼓舞。日本の野球の応援は、華やかでいい。
チアとブラバンの華やかな応援
一方の大商大は、ベンチには入れなかった部員が制服を着て、メガホンでアカペラを合唱…。
「セはセレマのセ、レはセレマのレ…」
という応援歌をはじめて聴いた…。しかも野太い声で歌われてもねえ。
男性部員の熱い(むさ苦しい?)応援…
京産大は総合大学で大商大は単科大学だから、仕方ないと言えばそれまでだが、大商大の選手は少し可哀想だったような。
《また行こう》
飽きはじめたところで帰ったのがよかったのか、息子は「楽しかった」とのこと。もう少しルールや選手を覚えたら、プロ野球も見に行こう!
にほんブログ村
2016年5月23日月曜日
【書評】東野圭吾『白銀ジャック』(実業之日本社文庫)
珍しく犯人を当てた! と思わせておいて、さらにその上をいくのが東野小説
スキー場に埋めた爆弾をネタに、大金を要求する脅迫状が届く。スキー場側は、警察には内密に処理することを決め、秘密裏に現金を用意する。現金の受け渡しはもちろんゲレンデ。スキーヤーとボーダーの、追いつ追われつの滑走劇が本作の見所の一つだ。
主要登場人物は、少数精鋭。3名のスキー場職員を軸に、ゲレンデで家族を亡くした父子、謎の老夫婦、大会に出場するためにゲレンデにこもる女性ボーダーとその従兄弟。怪しいようで怪しくないようなメンツが絡み合う。
犯人との駆け引き、脅迫、民間人の保護など、昨年映画化された「天空の蜂」と重なる雰囲気だった。
「映像化に向いた作品だよなあ」
と思っていたら、案の定、ドラマ化されていた。
脅迫者はどこにいるのか。そして、その真の目的は。ページをめくる手は止まらず、あっという間に終盤へ。ここで珍しく
「脅迫者は、おそらくこのあたりかな」
とひらめいた。東野氏のどんでん返しを、ついに読み切ったかも!
そしてラストへ。脅迫者は私の予想通りだった。
「やった。ついに東野氏を超えた(?)」
という喜びもつかの間。またしても、東野氏にしてやられた。
むむう。次こそは、どんでん返しを読み切ってみせるぞ。
楽天ブックス
|
にほんブログ村
2016年5月22日日曜日
【お父さんの週末料理】2016年5月21・22日~ブリフィレ三昧~
わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小3)、息子(年長組)の4人である。
◆昼ご飯◆
まずは刺身を堪能。カツオたたきとともに、豪華2種海鮮丼にした。飲み物のように完食。
メインはブリの塩焼き。こちらも好評。旬の時期に比べると脂ののりがもう一歩だが、あっさりしているブリも悪くない。
他はサラダ、和風スープ。
◆晩ご飯◆
晩ご飯も刺身を味わった。半分はヅケにした。子どもたちは昼に続いてご飯にのせて、海鮮丼に。
メインはブリのオイスターソース炒め。やや大きめの一口大のサイズに切り、塩を振って焼き、最後にオイスターソースを絡めた。少し味が濃すぎたようだ。すみません。
他はサラダ、和風スープ、ちくわ納豆。
◆晩ご飯◆
息子の希望でギョウザ。包むのが好きらしい。息子と一緒にタネをこねて、皮に包んだ。目の前の鉄板で焼いて、さらに美味しさアップ。息子が辛子をつけて「美味しい」と食べていたのには驚いた。子どものころから、辛子などをモリモリ食べてもよいのだろうか。まあ、大丈夫なのかな。
他はそうめん、サラダ、もずく。もずくはタレに辛子が入っていたようだ。すみません。
にほんブログ村
家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小3)、息子(年長組)の4人である。
5月21日(土)
この日も息子と買い物に行ったところ、鮮魚コーナーに3枚に下ろしたブリが並んでいた。ブリフィレと表記されており、1枚998円。思わず買ってしまった。腹側を刺身用にしてもらった。◆昼ご飯◆
まずは刺身を堪能。カツオたたきとともに、豪華2種海鮮丼にした。飲み物のように完食。
メインはブリの塩焼き。こちらも好評。旬の時期に比べると脂ののりがもう一歩だが、あっさりしているブリも悪くない。
他はサラダ、和風スープ。
刺身を堪能
◆晩ご飯◆
晩ご飯も刺身を味わった。半分はヅケにした。子どもたちは昼に続いてご飯にのせて、海鮮丼に。
メインはブリのオイスターソース炒め。やや大きめの一口大のサイズに切り、塩を振って焼き、最後にオイスターソースを絡めた。少し味が濃すぎたようだ。すみません。
他はサラダ、和風スープ、ちくわ納豆。
オイスターソース炒めはちょっと辛かった
5月22日(日)
昼は外食した。◆晩ご飯◆
息子の希望でギョウザ。包むのが好きらしい。息子と一緒にタネをこねて、皮に包んだ。目の前の鉄板で焼いて、さらに美味しさアップ。息子が辛子をつけて「美味しい」と食べていたのには驚いた。子どものころから、辛子などをモリモリ食べてもよいのだろうか。まあ、大丈夫なのかな。
他はそうめん、サラダ、もずく。もずくはタレに辛子が入っていたようだ。すみません。
ギョウザ
にほんブログ村
【中央競馬予想の回顧】オークス、伊勢志摩サミット、平安S(2016)
今週はオークス。
◎シンハライトの馬体重は-4 kgの422 kg。プラスで出てきてほしかったが、ギリギリ許容範囲内か。レースでは中段の後ろから。向こう正面でやや行きたがり、直線でも窮屈になる場面が。
「これは厳しいか」
とヒヤッとしたが、進路が開くとグイグイ伸びて、チェッキーノを振り切り、見事に1着。人気に応えた。人気2頭が1、2着。結果的にはこの2頭が抜けていたということなのだろう。
馬券は馬連を取ったが、トリガミ。
京都では伊勢志摩サミット。
◎ウェスタールンドは後方から。最後はいい脚を使って最速で上がって来たのだが、好位の馬が上位を占める流れでは5着まで。
レースはマイティスコールが大逃げを打ち、直線を向いても5馬身以上のリード。
「これは、もしかして残っちゃうの?」
と思ったが、最後は力尽きた。果敢な逃げには賛辞を送りたい。
馬券はハズレ。
土曜は平安S。
◎アスカノロマンは好発から周囲の出方を伺う。行く馬がいないと見ると、果敢にもハナを切った。競りかけてくる馬もいず、楽な手応えで4コーナーへ。後続の手綱は動いているが、こちらは持ったままだ。直線では独走に入り、5馬身差の圧勝。展開にも恵まれ、力の差を見せつけた。
しかし馬券は、相手の馬(3頭)が掲示板にすら載ることができず、ハズレ。
今週は3戦1勝で、とったレースもトリガミではトータルはマイナス。
にほんブログ村
◎シンハライトの馬体重は-4 kgの422 kg。プラスで出てきてほしかったが、ギリギリ許容範囲内か。レースでは中段の後ろから。向こう正面でやや行きたがり、直線でも窮屈になる場面が。
「これは厳しいか」
とヒヤッとしたが、進路が開くとグイグイ伸びて、チェッキーノを振り切り、見事に1着。人気に応えた。人気2頭が1、2着。結果的にはこの2頭が抜けていたということなのだろう。
馬券は馬連を取ったが、トリガミ。
京都では伊勢志摩サミット。
◎ウェスタールンドは後方から。最後はいい脚を使って最速で上がって来たのだが、好位の馬が上位を占める流れでは5着まで。
レースはマイティスコールが大逃げを打ち、直線を向いても5馬身以上のリード。
「これは、もしかして残っちゃうの?」
と思ったが、最後は力尽きた。果敢な逃げには賛辞を送りたい。
馬券はハズレ。
土曜は平安S。
◎アスカノロマンは好発から周囲の出方を伺う。行く馬がいないと見ると、果敢にもハナを切った。競りかけてくる馬もいず、楽な手応えで4コーナーへ。後続の手綱は動いているが、こちらは持ったままだ。直線では独走に入り、5馬身差の圧勝。展開にも恵まれ、力の差を見せつけた。
しかし馬券は、相手の馬(3頭)が掲示板にすら載ることができず、ハズレ。
今週は3戦1勝で、とったレースもトリガミではトータルはマイナス。
にほんブログ村
2016年5月21日土曜日
【中央競馬予想と与太話】オークス、伊勢志摩サミット(2016)~略し方に違和感あり~
今週はオークス。ご存じ、牝馬の世代ナンバーワン決定戦である。
そして、その裏番組である京都のメインは「伊勢志摩サミット」。末尾に「特別」も「ステークス」も「賞」も「カップ」も、何もつかないレース名は異例である。ものすごい違和感だ。「なんかヘンやなあ…」と思ったのでJRAの出馬表を見てみると、正式名称は「伊勢志摩サミット2016開催記念」だった。そりゃそうだよな。変な略し方をしないでほしいものだ。
レースにいってみたい。予想はオークスを中心に。
今年は桜花賞馬不在のオークスとなった。このパターンは意外に少なく、今世紀に入ってからは02年、05年、07年の3回だけなのだそうだ。そして、その3回とも桜花賞組が勝利を収めている(スマイルトゥモロー、シーザリオ、ローブデコルテ)。
それなら今回も桜花賞組から◎シンハライトが本命。かなり抜けた人気になりそうだが、それも納得。デビューから3連勝でチューリップ賞を制覇。4戦目の桜花賞は首の上げ下げでハナ差の惜敗。本命に推さない理由が見つからない戦績である。不安は馬体重。もともと馬体の維持に気を遣うのに加えて、初めての長距離輸送。当日の馬体重には注目したい。
推奨穴馬はロッテンマイヤー。オークスの合言葉は「忘れな草賞を忘れるな」だ。
伊勢志摩サミットは◎ウェスタールンドを狙う。差しが決まれば。
にほんブログ村
そして、その裏番組である京都のメインは「伊勢志摩サミット」。末尾に「特別」も「ステークス」も「賞」も「カップ」も、何もつかないレース名は異例である。ものすごい違和感だ。「なんかヘンやなあ…」と思ったのでJRAの出馬表を見てみると、正式名称は「伊勢志摩サミット2016開催記念」だった。そりゃそうだよな。変な略し方をしないでほしいものだ。
レースにいってみたい。予想はオークスを中心に。
今年は桜花賞馬不在のオークスとなった。このパターンは意外に少なく、今世紀に入ってからは02年、05年、07年の3回だけなのだそうだ。そして、その3回とも桜花賞組が勝利を収めている(スマイルトゥモロー、シーザリオ、ローブデコルテ)。
それなら今回も桜花賞組から◎シンハライトが本命。かなり抜けた人気になりそうだが、それも納得。デビューから3連勝でチューリップ賞を制覇。4戦目の桜花賞は首の上げ下げでハナ差の惜敗。本命に推さない理由が見つからない戦績である。不安は馬体重。もともと馬体の維持に気を遣うのに加えて、初めての長距離輸送。当日の馬体重には注目したい。
推奨穴馬はロッテンマイヤー。オークスの合言葉は「忘れな草賞を忘れるな」だ。
伊勢志摩サミットは◎ウェスタールンドを狙う。差しが決まれば。
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)
【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)
2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。 スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。 スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...
-
さて、いよいよ「なんば」の謎に迫っていこう。 といっても「なんば」の意味自体は謎でもなんでもなく、要するにネギのことである。いったい、前回の長い前振りは何だったのだろうか…。 要するに、「鳥そば」といえば鳥肉入りのそば、「鳥なんばそば」といえば鳥肉とネギの入ったそばを意味す...
-
わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高2)、息子(中2)の4人。 娘は中間テストが終わって部活モードに復帰。息子は相変わらず週末は野球三昧。 10月12...
-
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は52歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。 ◆総 評◆ 福知山マラソン5週前。気温が下がり、ようやく日中に普通に走れる...