2025年8月31日日曜日

【さっそくの抜く週】元滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年8月25日~30日の記録

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は52歳。
 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。

◆総 評◆
 月曜に仕事で予定のポイント練ができず、飲み会や健診もあるので、抜く週にした。異例の猛暑だったし、ちょうどよかったかもしれない。
 日曜は翌週分のポイント練を入れたので、6日間の記録。6日間の走行距離はラン36 km+バイク102 km。

◆ジョグ◆
 歩数が1万歩になるようにジョグ。在宅勤務の日は、昼休みに時計を見たら500歩なんてこともあるし、1万歩はよい指標になる。日が暮れてから、ぼちぼち走った。
 サイクリングも歩数にカウントされないので、がっつりサイクリングした日も、1万歩になるように走った。これは、けっこうしんどかった。

自転車の後のジョグはまあまあしんどかった

◆バイク(自転車)◆
 金曜は有給を消化した。特にやることがないが、走るには暑すぎる。というわけで、初めて自転車に乗るために自転車に乗った。いわゆるサイクリングを初めてやってみた。
 といっても、近くに適した場所もないので、都内の幹線道路を往復して40 km走った。折り返し地点の東村山駅前の喫茶店のランチがとてもよかった。
 その翌日、ガーミンを見ていると、8月の100Kライドというバッジ獲得まで、あと35 kmほどということに気づいた。というわけで、2日連続のサイクリング。荒川までいって、少し河川敷を走って帰ってきた。無事にバッジをゲット。
 ビワイチしたくなってきた。

走るのとは心拍数が全然違うな

◆まとめ◆
 たまにはバイクもよいものだ。しかし、ランニングの代わりにはあまりなっていないような。
 気がつけばつくばマラソンまで3カ月をきった。最高気温が40℃に近い危険な暑さの日が続くが、そろそろちゃんと走らんとな。ほんと、暑さとの兼ね合いが難しい。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【さっそくの抜く週】元滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年8月25日~30日の記録

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は52歳。  2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。 ◆総 評◆  月曜に仕事で予定のポイント練ができず、飲み会や健診もあるので、...