家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小5)、息子(小2)の4人である。
最近は、特に息子の野球のある日は、朝をしっかり食べて昼を軽めにというパターンが定着。
G.W.前半の3連休は、珍しく3日とも外出した。
4月28日(土)
息子の野球の練習がなかったので、バッティングセンターへ。そのため、昼は中食。◆朝・昼ご飯◆
朝は妻が目玉焼きを作ってくれた。
昼は中食。娘はカップ麺、息子は冷凍パスタ、私はグリーンカレーラーメン。サラダは作った。
◆晩ご飯◆
スーパーで格安のカンパチあらを発見。即買い。ニギスも安かったので買った。カンパチあらは塩焼きに、ニギスは3枚に下ろしてから揚げにした。カンパチはとろとろで超美味。娘と私が、すみずみまで食べ尽くした。から揚げも好評。息子が魚料理に「グー」を出すのは珍しい。
他はサラダ、潮汁、黒カボチャ、五穀米、ホタルイカ。黒カボチャはカボチャをレンジでチンした後に、フライパンで焦げ目をつけた料理。娘は煮物はダメだが、黒カボチャは好物だ。そんなに違うだろうか。
カンパチのあら。とろとろで超美味
ニギスのから揚げ。珍しく息子が魚料理に「グー」
4月29日(日)
この日は私の野球の試合を娘が見に来てくれたので、娘と私の昼食はコンビニ弁当。◆朝ご飯◆
前日に増しバーグを作っておいた。ひじきとニラでカサを増したハンバーグだ。ニラはもっとたくさん入れてもよかったかも。いつも食いつきのよいメニューだ。
他はスープ、黒カボチャ、鶏ワカー、五穀米。スープは五香粉(ウーシャンフェン)をきかせて中華風にしたところ、息子が
「このスープ、かしわ餅の味がする」
との感想。何となく分かる気がする。もしかすると柏の葉と五香粉に共通の香り成分があるのかもしれない。
増しバーグ。いつも食いつきがよい
黒カボチャと鶏ワカー
◆晩ご飯◆
ふるさとの納税の返礼品の近江牛が到着! 今年もお隣の高島市を選んだ。有効に使ってください。昨年はサーロインを頼んだが、わが家には上等すぎたのか、サシの脂でKOされたので、今年は赤身にした。それでもトロトロ。年に一度の国産牛ステーキを堪能した。
他はサラダ、スープ、黒カボチャ、鶏ワカー、フランスパン。鶏ワカーはダシを取った後の鶏むね肉を割いてワカメと和えたもの。娘のお気に入り。
年に一度の近江牛ステーキ!
フランスパン
4月30日(月・祝)
この日は登山に行ったので、昼は頂上のレストランで食べた。◆朝ご飯◆
鯖(さば)を焼いた。脂がのって美味。鯖は庶民の味方だ。
他はサラダ、鶏ワカー、スープ、五穀米。
庶民の味方、鯖
昼は打見山山頂のレストランで豪華ランチ。正直、かなり高額だが、食材等を頂上まで運ぶ手間と労力を考えるとやむを得ないのだろう。娘はオムライスを、息子はハンバーガーを、妻はコラーゲンたっぷり牛すじ丼を、私はランチプレートを頼んだ。息子のハンバーガーが値段の割に小さく、足りなかったので、みんなにいろいろ分けてもらう羽目に。
お値段はそれなりだったが、こんな場所でこんなものが食べられるのはありがたい。
◆晩ご飯◆
100グラム48円の大特価鶏むね肉を焼いた。日経新聞の記事を参考に、前日からむね肉を塩水に漬けておいた。たしかに塩味がしみて、身もしっとりしたような。ただし、肉っぽさにはやや欠けるかも。
2回に分けてニラとともに炒めた。1回目は爽やかにポン酢と醤油で、2回目はスパイシーにカレー粉で。普通に好評。
他はサラダ、玉ねぎスープ、カボチャ煮物、五穀米。
爽やかポン酢醤油味
スパイシーカレー味
◆番外編◆
ほぼ毎週、日曜の夜に、リサイクル炒めなるものを作っている。ダシを取った後の昆布や大根の皮や葉など、捨てることも多い部分を再利用するので「リサイクル炒め」なのだ。娘が命名した、妻のお気に入りメニュー。
今週はキャベツの外葉、ナスの皮、ダシを取った後の昆布。カレー粉と豆板醤でピリ辛味にした。
にほんブログ村