今週はGI開幕戦のフェブラリーステークスと、小倉大賞典が組まれている。
今回は令和初のフェブラリーSだ。最初のチャンピオンはどの馬になるのだろうか。
平成元年の勝ち馬はベルベットグローブ。あまり記憶にない馬だ。
先日亡くなった郷原元騎手のお手馬で、当時はよくいた、芝・ダート兼用の馬だった。若葉賞(今の若葉S)を勝って皐月賞に駒を進めたが15着に敗退。そこからは距離を縮めて芝とダートの両方をぼちぼち走った。
その後、5歳の初戦の銀嶺Sを勝ち、迎えたのが当時はGIIIだったフェブラリーハンデC。2番人気に応えて後方から差しきった。これが引退レースとなったのは、故障があったためだろうか。ライスシャワーと同じ勝負服の名脇役だった。
レースにいってみたい。
横綱級がサウジ遠征などのため欠席で、例年より層が薄い印象。それなら◎モズアスコットが本命。インティを差し置いて1番人気とは思わなかったが、それだけ実力が評価されているということにしておきたい。前走は完全に勝ちパターンだったコパノキッキングを鬼脚で差しきり、ダート適性を見せた。一気に頂点へ。
推奨穴馬はデルマルーヴル。前走だけでは見限れない。ミルコ騎手の奮起にも期待。
小倉大賞典は◎ヴェロックスで仕方ないか。菊花賞の1番人気馬が小倉大賞典とは異例のローテだけに、取りこぼせないところ。
にほんブログ村
2020年2月22日土曜日
2020年2月21日金曜日
【中央競馬予想と与太話】京都牝馬ステークス、ダイヤモンドステークス(2020)~スーパーお母さん~
コロナウイルスの広まりが収まらない。私の出場予定だったマラソン大会も中止になった。競馬やオープン戦も無観客にするほうがよいと思うのは私だけだろうか。
そんな土曜は西で京都牝馬Sが、東でダイヤモンドSが組まれている。
京都牝馬Sは今回でゾロ目の55回目。前々回のゾロ目の第33回の勝ち馬がビワハイジ。デビューから3連勝で(今で言う)2歳GIを制した天才少女だった。しかし、その後はスランプに陥り、桜花賞と果敢に挑戦したダービーはともに2桁着順に惨敗。故障でそこから1年以上のブランクがあり、復帰後も馬券圏内には入れず、5歳になって迎えた初戦がこの京都牝馬S(当時は特別)だった。
こんな成績だったのに、なぜか3番人気。レースではポンとハナを切り、あっさり逃げ切った。ところが再び故障を発生し、これを最後に引退となってしまった。
しかし、誰がこの後の大活躍を予想していただろうか。繁殖に上がると、ブエナビスタを初めとして、重賞勝ち馬を次々に生んで、スーパーお母さんとなった。現在はエルブシャフトが現役を続けているがこれが最後の馬となるだろう。
レースにいってみたい。
17頭が揃ったが、レベルはそれほどか。本命は◎ビーチサンバ。これまで重賞で2着になること3回。あと一歩が届かないが、堅実さが持ち味。京都1400 mは向きそう。最強の1勝馬の称号を返上したい。
推奨穴馬はプールヴィル。重賞を勝ったのと同じ舞台。
ダイヤモンドSは◎オセアグレイトが本命。菜七子の兄弟子の野中騎手の重賞初制覇なるか。
にほんブログ村
そんな土曜は西で京都牝馬Sが、東でダイヤモンドSが組まれている。
京都牝馬Sは今回でゾロ目の55回目。前々回のゾロ目の第33回の勝ち馬がビワハイジ。デビューから3連勝で(今で言う)2歳GIを制した天才少女だった。しかし、その後はスランプに陥り、桜花賞と果敢に挑戦したダービーはともに2桁着順に惨敗。故障でそこから1年以上のブランクがあり、復帰後も馬券圏内には入れず、5歳になって迎えた初戦がこの京都牝馬S(当時は特別)だった。
こんな成績だったのに、なぜか3番人気。レースではポンとハナを切り、あっさり逃げ切った。ところが再び故障を発生し、これを最後に引退となってしまった。
しかし、誰がこの後の大活躍を予想していただろうか。繁殖に上がると、ブエナビスタを初めとして、重賞勝ち馬を次々に生んで、スーパーお母さんとなった。現在はエルブシャフトが現役を続けているがこれが最後の馬となるだろう。
ビワハイジ。ノーザンファームで余生を送っているそうだ
競走馬のふるさと案内所より
レースにいってみたい。
17頭が揃ったが、レベルはそれほどか。本命は◎ビーチサンバ。これまで重賞で2着になること3回。あと一歩が届かないが、堅実さが持ち味。京都1400 mは向きそう。最強の1勝馬の称号を返上したい。
推奨穴馬はプールヴィル。重賞を勝ったのと同じ舞台。
ダイヤモンドSは◎オセアグレイトが本命。菜七子の兄弟子の野中騎手の重賞初制覇なるか。
にほんブログ村
2020年2月18日火曜日
【お父さんの週末料理】2020年2月15、16日~激うまトマホークステーキ~
わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小6)、息子(小3)の4人。
今週はずっと家で食べた。
◆朝・昼ご飯◆
妻が、朝は納豆卵ご飯を、昼はパスタを作ってくれた。お陰で歯医者と20 km走を済ませることができた。
◆晩ご飯◆
今週のスペシャルメニュー。楽天で取り寄せた那須豚トマホークステーキを焼いた。オーブンで焼くこと35分。こんがり美味しくできた。脂身は少し残したが、家族4人で完食した。骨付き肉は元気が出る。
他はサラダ、スープ、五穀米。五穀米の種類を変えたのだが、誰も気づかなかった。
◆朝・昼ご飯◆
朝と昼はほぼ同じメニュー。
1匹500円のツバス(鰤の幼魚を関西ではツバスという)を買って、半身を大根との煮物にした。あっさり煮は美味しくできたと思ったのは作った本人だけで、子どもたちは「ふつう」の評価。
他はツバスの刺身、五穀米、サラダ。煮物よりも刺身のほうが100万倍好評。特に娘は「このお刺身美味しい」とおおいに気に入った。
◆晩ご飯◆
メインはオーストラリアビーフのミスジステーキ。TPPのお陰か、牛肉が安い。小さいのを2枚買って、1枚はレアに、1枚はミディアムに焼いた。レアは娘と私が、ミディアムは息子と妻が担当。牛ステーキがこの価格で食べられるとは、よい時代になったものだ。
他はツバス刺身、スープ、五穀米、サラダ。娘は作り置きも食べた。たくさん食べるのはよいことだ。
◆作り置き◆
リサイクル炒めと、定番のベーコンと厚揚げの煮物に加え、豚ブロックを使った2品。1品は大根との醤油煮。オイスターソースと醤油でグツグツ煮込んだ。
もう1品は厚切り豚の生姜焼き。ブロックをスライスし、玉ねぎとエリンギとともに生姜焼きにした。市販のタレではなく、生姜をすりおろすとよい風味が出る。
にほんブログ村
家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小6)、息子(小3)の4人。
今週はずっと家で食べた。
2月15日(土)
昼からいつも通り息子の野球。私は午前に歯医者とランニング。◆朝・昼ご飯◆
妻が、朝は納豆卵ご飯を、昼はパスタを作ってくれた。お陰で歯医者と20 km走を済ませることができた。
◆晩ご飯◆
今週のスペシャルメニュー。楽天で取り寄せた那須豚トマホークステーキを焼いた。オーブンで焼くこと35分。こんがり美味しくできた。脂身は少し残したが、家族4人で完食した。骨付き肉は元気が出る。
他はサラダ、スープ、五穀米。五穀米の種類を変えたのだが、誰も気づかなかった。
那須豚トマホークステーキ。絶品
2月16日(日)
息子の野球は雨で中止。娘は昼からお出かけ。◆朝・昼ご飯◆
朝と昼はほぼ同じメニュー。
1匹500円のツバス(鰤の幼魚を関西ではツバスという)を買って、半身を大根との煮物にした。あっさり煮は美味しくできたと思ったのは作った本人だけで、子どもたちは「ふつう」の評価。
他はツバスの刺身、五穀米、サラダ。煮物よりも刺身のほうが100万倍好評。特に娘は「このお刺身美味しい」とおおいに気に入った。
ツバスと大根のあっさり煮
◆晩ご飯◆
メインはオーストラリアビーフのミスジステーキ。TPPのお陰か、牛肉が安い。小さいのを2枚買って、1枚はレアに、1枚はミディアムに焼いた。レアは娘と私が、ミディアムは息子と妻が担当。牛ステーキがこの価格で食べられるとは、よい時代になったものだ。
他はツバス刺身、スープ、五穀米、サラダ。娘は作り置きも食べた。たくさん食べるのはよいことだ。
◆作り置き◆
リサイクル炒めと、定番のベーコンと厚揚げの煮物に加え、豚ブロックを使った2品。1品は大根との醤油煮。オイスターソースと醤油でグツグツ煮込んだ。
左が醤油煮、右がベーコンと厚揚げ
もう1品は厚切り豚の生姜焼き。ブロックをスライスし、玉ねぎとエリンギとともに生姜焼きにした。市販のタレではなく、生姜をすりおろすとよい風味が出る。
左が生姜焼き。玉ねぎとエリンギも一緒に炒めた。右はツバスの皮のパリパリ焼き
にほんブログ村
2020年2月16日日曜日
【中央競馬予想の回顧】京都記念、共同通信杯、クイーンC(2020)
今週は京都記念。
◎クロノジェネシスはカレンブーケドールを抑えて1番人気。レースでは3番手から。大きく逃げたアメリカズカップを飲み込むと、後は独走。2馬身半差の完勝。今後が楽しみだ。
2着にカレンブーケドールが入り、牝馬の1-2番人気のワンツー。安かったが馬連を本線でとったので、それなりに浮いた。
東京では共同通信杯。
◎マイラプソディは後方から。直線では外を追い込んだが、目立った脚は使えず、4着止まり。単勝1.5倍の断然人気を裏切った。がっかり。
勝ったのはダーリントンホール。逃げたビターエンダーとの叩き合いを制した。
土曜はクイーンC。
◎ルナシオンは後方のまま見せ場なく惨敗。人気の良血馬にありがちなオチだった…。
勝ったのはミヤマザクラ。2番手から抜け出して、マジックキャッスルの追い上げをしのぎきった。
今週は3戦1勝だったが、他がいまいちでトータルはマイナス。今開催は散々だ。
にほんブログ村
◎クロノジェネシスはカレンブーケドールを抑えて1番人気。レースでは3番手から。大きく逃げたアメリカズカップを飲み込むと、後は独走。2馬身半差の完勝。今後が楽しみだ。
2着にカレンブーケドールが入り、牝馬の1-2番人気のワンツー。安かったが馬連を本線でとったので、それなりに浮いた。
東京では共同通信杯。
◎マイラプソディは後方から。直線では外を追い込んだが、目立った脚は使えず、4着止まり。単勝1.5倍の断然人気を裏切った。がっかり。
勝ったのはダーリントンホール。逃げたビターエンダーとの叩き合いを制した。
土曜はクイーンC。
◎ルナシオンは後方のまま見せ場なく惨敗。人気の良血馬にありがちなオチだった…。
勝ったのはミヤマザクラ。2番手から抜け出して、マジックキャッスルの追い上げをしのぎきった。
今週は3戦1勝だったが、他がいまいちでトータルはマイナス。今開催は散々だ。
にほんブログ村
2020年2月15日土曜日
【中央競馬予想と与太話】京都記念、共同通信杯(2020)~平成初の勝ち馬は~
今週は西で京都記念が、東で共同通信杯が組まれている。
両方とも今回が令和初のレースだ。というわけで平成初の勝ち馬を調べてみると、京都記念はダイナカーペンター、共同通信杯はマイネルブレーブだった。
ダイナカーペンターは、名前から分かる通り社台レースホースのクラブ馬。クラシック戦線には乗れなかったが、4歳春に阪神大賞典を勝った。何とタマモクロスとの同着での優勝だった。
それからほぼ1年間勝利から見放され、迎えたのが京都記念。6番人気の評価を覆し、逃げ切って穴を開けた。すんなり逃げられれば強い馬だったようだ。その後はオープン特別を二つ勝って引退。2億円近くを稼いだのだから、持っていた人も満足だったのではないだろうか。
レースにいってみたい。
1頭取り消して9頭立てになった。牝馬が1、2番人気を分け合うのも珍しい。本命はそのうちの1頭の◎クロノジェネシス。昨秋の秋華賞馬だ。続くエリザベス女王杯でも0.3秒差の5着に頑張ったように、京都は得意舞台。ブエナビスタ以来の牝馬の勝利へ。
推奨穴馬はアルメリアブルーム。これも牝馬。
共同通信杯は人気でも◎マイラプソディ。ここは通過点。
にほんブログ村
両方とも今回が令和初のレースだ。というわけで平成初の勝ち馬を調べてみると、京都記念はダイナカーペンター、共同通信杯はマイネルブレーブだった。
ダイナカーペンターは、名前から分かる通り社台レースホースのクラブ馬。クラシック戦線には乗れなかったが、4歳春に阪神大賞典を勝った。何とタマモクロスとの同着での優勝だった。
それからほぼ1年間勝利から見放され、迎えたのが京都記念。6番人気の評価を覆し、逃げ切って穴を開けた。すんなり逃げられれば強い馬だったようだ。その後はオープン特別を二つ勝って引退。2億円近くを稼いだのだから、持っていた人も満足だったのではないだろうか。
レースにいってみたい。
1頭取り消して9頭立てになった。牝馬が1、2番人気を分け合うのも珍しい。本命はそのうちの1頭の◎クロノジェネシス。昨秋の秋華賞馬だ。続くエリザベス女王杯でも0.3秒差の5着に頑張ったように、京都は得意舞台。ブエナビスタ以来の牝馬の勝利へ。
推奨穴馬はアルメリアブルーム。これも牝馬。
共同通信杯は人気でも◎マイラプソディ。ここは通過点。
にほんブログ村
2020年2月14日金曜日
【中央競馬予想と与太話】クイーンカップ(2020)~いかにもサンデー牝馬~
記録的な暖冬で、春のような天気が続く。このまま冬が終わってしまうのだろうか。そんな土曜は東京でクイーンCが組まれている。
クイーンCは今回で55回目の節目を迎える。20年前の35回目の勝ち馬がフューチャサンデー。2000年の開幕週で新馬戦を勝ち、2戦目にここを使ってきた。その新馬戦がダートでは人気するはずもなく、2桁の10番人気。しかし、レースでは後方から一気に差しきって見事に重賞勝利。2番目の馬より0.5秒も速かったのだから、サンデーサイレンス牝馬らしいキレキレの鬼脚だった。レッツゴードンキなどで知られる廣崎氏の初重賞制覇の瞬間でもあった(たぶん)。
しかし、この激走で燃え尽きてしまったのか、この後はスランプに陥った。5歳時に準オープンを勝って穴を開けたが、それが最後の勝利となった。キレキレの末脚といい、燃え尽き症候群といい、いかにもサンデー産駒らしい馬だった。
レースにいってみたい。
1勝馬が大半だが、なかなかのメンバーが揃った。本命は◎ルナシオン。スワーヴリチャードを兄に持つディープ産駒が期待を集めないわけがなく、ここも人気しそうだが、あえて狙ってみたい。前走の新馬戦は窮屈な競馬を強いられたが、前が開くとスパッと伸びて差しきった。シルクの牝馬から、また大物か。
推奨穴馬はアールクインダム。数少ない2勝馬の一頭だが、人気がない。
にほんブログ村
クイーンCは今回で55回目の節目を迎える。20年前の35回目の勝ち馬がフューチャサンデー。2000年の開幕週で新馬戦を勝ち、2戦目にここを使ってきた。その新馬戦がダートでは人気するはずもなく、2桁の10番人気。しかし、レースでは後方から一気に差しきって見事に重賞勝利。2番目の馬より0.5秒も速かったのだから、サンデーサイレンス牝馬らしいキレキレの鬼脚だった。レッツゴードンキなどで知られる廣崎氏の初重賞制覇の瞬間でもあった(たぶん)。
しかし、この激走で燃え尽きてしまったのか、この後はスランプに陥った。5歳時に準オープンを勝って穴を開けたが、それが最後の勝利となった。キレキレの末脚といい、燃え尽き症候群といい、いかにもサンデー産駒らしい馬だった。
フューチャサンデー。netkeiba.comより
レースにいってみたい。
1勝馬が大半だが、なかなかのメンバーが揃った。本命は◎ルナシオン。スワーヴリチャードを兄に持つディープ産駒が期待を集めないわけがなく、ここも人気しそうだが、あえて狙ってみたい。前走の新馬戦は窮屈な競馬を強いられたが、前が開くとスパッと伸びて差しきった。シルクの牝馬から、また大物か。
推奨穴馬はアールクインダム。数少ない2勝馬の一頭だが、人気がない。
にほんブログ村
2020年2月12日水曜日
【お父さんの週末料理】2020年2月8、9、11日~久々の天下一品~
わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小6)、息子(小3)の4人。
祝日の火曜は久しぶりにみんなで天下一品を食べにいった。娘は土・日・祝とも特に予定がなく、ヒマ人ぶりを発揮していた…。
◆朝・昼ご飯◆
妻が、朝はフレンチトーストを、昼は納豆卵ご飯を出してくれた。お陰でランニングができた。
◆晩ご飯◆
久しぶりの手作り餃子鍋。ヒマ人の娘に皮を作ってもらった。小麦粉でタネを作り、半分を餃子の皮に、半分をうどんにするのがわが家流。餃子を包むのは息子も参加した。モチモチ手作り餃子は鍋によくあう。また作ろう。
他はサーモンの刺身とメンチカツ。フレスコのメンチカツはなかなかイケる。
◆朝・昼ご飯◆
鰤(ぶり)が安かったので照り焼きにして、朝と昼で食べた。ちょっと焼きすぎたかも。
他は前日の鍋の残りと五穀米。
◆晩ご飯◆
前日の餃子の皮の残り半分をうどんに。鶏肉や大根など、具だくさんにした。もちもちでグー。
他はサラダ。
◆作り置き◆
定番のベーコンと厚揚げの煮物を作った。娘の好物。
それに加えて、激安鶏むね肉を使った2品。一つは山クラゲとの炒め物。山クラゲは「これ何~? 美味しいで~」とまずまず好評。
もう一つはシイタケとのマヨ醤油炒め。先週買ったシイタケを使い切った。マヨ醤油を絡めると、むね肉のパサつきが抑えられる。
◆朝・昼ご飯◆
日曜に作りおいた鶏肉を食べた。
昼は天一へ。息子と私はこってり、娘はあっさり、妻は屋台の味をチョイス。子どもたちは、ほぼ初めての天一だ。こってりを食べた息子は
「美味しかったけど、しばらくええわ~」
だそうだ。よく分かる感想だ(笑)。しかし、また食べたくなるから不思議だ。
◆晩ご飯◆
鰤の塩焼きがメイン。普通に美味しく完食。
昼が天一だったので少量を心がけたが、娘は天一は「小」だったのでけっこうお腹が空いていたらしく、作り置きと納豆も食べた。よいことだ。
他はマロニー入りスープとサラダ。米は炊かず、マロニーを炭水化物源にした。
◆作り置き◆
豚ステーキが安かったので4枚購入。2品を作った。
一つは大根のデミグラ煮込み。娘も息子も、トマト煮込みよりもデミグラ煮込みのほうが好きなのだそうだ。
もう一つはモヤシとつぼ漬の炒め物。われながら美味しくできた。明日から食べてください。
にほんブログ村
家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小6)、息子(小3)の4人。
祝日の火曜は久しぶりにみんなで天下一品を食べにいった。娘は土・日・祝とも特に予定がなく、ヒマ人ぶりを発揮していた…。
2月8日(土)
いつも通り、午後から息子の野球。◆朝・昼ご飯◆
妻が、朝はフレンチトーストを、昼は納豆卵ご飯を出してくれた。お陰でランニングができた。
◆晩ご飯◆
久しぶりの手作り餃子鍋。ヒマ人の娘に皮を作ってもらった。小麦粉でタネを作り、半分を餃子の皮に、半分をうどんにするのがわが家流。餃子を包むのは息子も参加した。モチモチ手作り餃子は鍋によくあう。また作ろう。
他はサーモンの刺身とメンチカツ。フレスコのメンチカツはなかなかイケる。
手作り餃子。モチモチ
2月9日(日)
この日も昼から息子の野球。◆朝・昼ご飯◆
鰤(ぶり)が安かったので照り焼きにして、朝と昼で食べた。ちょっと焼きすぎたかも。
他は前日の鍋の残りと五穀米。
ブリの照り焼き。付け合わせは大根の葉
◆晩ご飯◆
前日の餃子の皮の残り半分をうどんに。鶏肉や大根など、具だくさんにした。もちもちでグー。
他はサラダ。
半分はうどんに。これもモチモチ
◆作り置き◆
定番のベーコンと厚揚げの煮物を作った。娘の好物。
それに加えて、激安鶏むね肉を使った2品。一つは山クラゲとの炒め物。山クラゲは「これ何~? 美味しいで~」とまずまず好評。
鶏と山クラゲの炒め物
もう一つはシイタケとのマヨ醤油炒め。先週買ったシイタケを使い切った。マヨ醤油を絡めると、むね肉のパサつきが抑えられる。
2月11日(火・祝)
この日は野球はなし。昼は久しぶりにみんなで天下一品に行った。◆朝・昼ご飯◆
日曜に作りおいた鶏肉を食べた。
昼は天一へ。息子と私はこってり、娘はあっさり、妻は屋台の味をチョイス。子どもたちは、ほぼ初めての天一だ。こってりを食べた息子は
「美味しかったけど、しばらくええわ~」
だそうだ。よく分かる感想だ(笑)。しかし、また食べたくなるから不思議だ。
久しぶりに天一に行った
◆晩ご飯◆
鰤の塩焼きがメイン。普通に美味しく完食。
昼が天一だったので少量を心がけたが、娘は天一は「小」だったのでけっこうお腹が空いていたらしく、作り置きと納豆も食べた。よいことだ。
他はマロニー入りスープとサラダ。米は炊かず、マロニーを炭水化物源にした。
鰤の塩焼きとマロニースープ
◆作り置き◆
豚ステーキが安かったので4枚購入。2品を作った。
一つは大根のデミグラ煮込み。娘も息子も、トマト煮込みよりもデミグラ煮込みのほうが好きなのだそうだ。
豚と大根のデミグラ煮込み
もう一つはモヤシとつぼ漬の炒め物。われながら美味しくできた。明日から食べてください。
豚とモヤシとつぼ漬の炒め物
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)
【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)
2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。 スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。 スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...
-
さて、いよいよ「なんば」の謎に迫っていこう。 といっても「なんば」の意味自体は謎でもなんでもなく、要するにネギのことである。いったい、前回の長い前振りは何だったのだろうか…。 要するに、「鳥そば」といえば鳥肉入りのそば、「鳥なんばそば」といえば鳥肉とネギの入ったそばを意味す...
-
わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高2)、息子(中2)の4人。 娘は中間テストが終わって部活モードに復帰。息子は相変わらず週末は野球三昧。 10月12...
-
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は52歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。 ◆総 評◆ 福知山マラソン5週前。気温が下がり、ようやく日中に普通に走れる...