土曜の阪神メインは朝日CC。……え、朝日CC? なぜ師走のこの時期に朝日CCなのか。ずっと秋の阪神開催の開幕週のレースだったではないか。そういえば、今年はその週に朝日CCは行われていなかったのか。気づかなかった。
毎週毎週、番組に対する批判で恐縮だが、レースの時期や距離を変えるのはもっとほどほどにしてほしい。季節感が狂うじゃないか。新しい試みも重要なのは分かるが、もっと各レースの個性を大事にしてもらいたいものだ。こんなことを感じるのも、私が年を取って保守的になってきたからなのだろうか…。
馬券の調子が悪く、弱気になっているオヤジの繰り言はこれくらいにしておきたい。
今年のレース、時期の変更とともに距離も1800 mに短縮された。
「天皇賞とマイルCSで残念だったお馬さんたち、集まれ~」
という目論見だったのかもしれないが、見事に外れたようだ。オープン特別やGIIIの常連が顔を揃えた。
その中から、本命は◎リルダヴァル。二度の骨折がトラウマになって調子を崩していたが、ここ4走から、完全復調したと見てよさそうだ。先行馬有利ないまの阪神の馬場も好都合。56 kgのハンデも恵まれた感。前につけて鋭く抜け出してほしい。
先行できる馬が怖い。推奨穴馬はサンレイレイザー、ミッキードリーム、テイエムアンコール。ちょっと多いが、もう一頭ショウリュウムーンも挙げておきたい。いつ走るのか分からない馬だ。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿