2015年7月18日土曜日

【予想と与太話】函館記念、ジュライステークス(2015)~イカ好きホース~

 今週は函館で函館記念が、中京でジュライSが行われる。
 函館記念は函館の名物重賞で、今回で51回目。エリモハリアーが3連覇を達成したのが10~8年前。もうそんなに経ちますか。よほど函館が好きな馬だったのだろう。滞在がよかったのか、洋芝が合うのか、それともイカが好物だったのか。いまは函館で誘導馬として奮闘しているそうだ。
 いまは、こういう「特定の競馬場で走る」馬が減ったように感じる。調教技術が進歩して、実力のある馬がどこでも実力を出せるようになってきたのだろうが、少し寂しい気がしないでもない。

 レースにいってみたい。
 台風の影響か、函館は今晩から雨が降るようだ。馬場状態には注意を払いたい。本命は◎デウスウルト。前走の大敗の理由がはっきりしないが、いい気候の函館でリフレッシュできたということにしておきたい。洋芝は初めてだが、血統的には合いそう。先週に続いて平田厩舎-川田騎手の重賞連覇を期待。
 推奨穴馬はラブイズブーシェ。昨年の覇者。

 ジュライSは◎ベルゲンクライ。人気でも。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

2015年7月17日金曜日

【予想と与太話】マレーシアカップ(2015)~アジアウィークは中京で~

 祇園祭の宵山と山鉾巡行を狙ったかのように台風が襲来。京都旅行を断念した人も多かったのかもしれない。長年京都にいるが、祇園祭と台風の組み合わせは記憶にない。気候が変わってきているのだろうか。

 そんな土曜の中京はアジアウィークで、メインはマレーシアC。アジアウィークは小倉や札幌でも行われていたのだが、昨年・今年は中京で実施。今後も、誕生当初のように中京で定着するのだろうか。個人的には、アジアウィークといえば中京が落ち着く。

 レースにいってみたい。
 台風の影響で馬場がなかり悪化しそう。どういう傾向になるか、午前中のレースをよく見る必要がありそうだ。本命は◎アズマシャトル。オープンからの降級馬だ。前走は強敵相手にGIIで3着に好走。重馬場は未知数だが、血統的には大丈夫そう。差しの決まる馬場になってほしい。
 推奨穴馬はリアファル。泥んこ馬場ならダート馬の出番がないか。鞍上も魅力。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

2015年7月14日火曜日

【映画評】海街ダイアリー

まさに「海街」の「ダイアリー」


 親のいない家で暮らす三姉妹。大黒柱の長女(綾瀬はるか)は、しっかり者の看護士。次女(長澤まさみ)は、恋多きOL。いつもダメ男に引っかかってしまう。三女(夏帆)はスポーツ用品店でのんびり働くマイペースな末娘。
 そこへ、中学生の腹違いの妹(広瀬すず)が加わる。これがよくできた子で、お行儀がよく、スポーツも得意。すぐに友達もできる。しかしその優等生ぶりの裏には、溜め込んでいる思いがあった。
「自分はここにいていいの?」
という疑問。生まれてこの方、自分の居場所がなかったのだ。

 そんな四女が、三人の姉や友人に導かれつつ徐々に心を開き、海街の鎌倉に自分の本当の居場所を作っていく。その過程がていねいに、温かく描かれている。号泣シーンはないのだが、涙腺は緩みっぱなし。こういう感覚は初めてだ。
 そうなる理由の一つが、本作には「理不尽な壁」が出てこないことだろう。ほとんどあらゆるストーリーには、敵が出てきたり、大事な人が病気になったり、借金取りが現れたり、そういう「壁」が出現して、それを乗り越えていかねばならない。そのような「理不尽な壁」が本作には出てこないのだ。だから「ダイアリー」なのだ。だから心穏やかに、温かく四姉妹を見守ることができるのだ。
 かといってストーリーが平坦というわけではない。そこが原作マンガのよさであり、是枝監督の腕のよさなのだろう。あっという間の2時間だった。

 四姉妹ともいい味を出している。絶妙な配役だと思う。特に四女の広瀬すずの可愛いこと。しかし恋の対象としてではなく、娘を見るような目で見守ってしまう自分が少し悲しかった。

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

2015年7月13日月曜日

【書評】湊かなえ『母性』(新潮文庫)

今回もドンヨリ…。でも「気分悪いなあ」と思いつつ、また読んでしまう。


 人の悪意や心の闇を描き出すことにかけては、現代日本ナンバーワン(当社比)の湊氏。今回のテーマは「母娘関係」だ。母親が子を愛する心、すなわち「母性」は女性が生まれながらに持っているものなのか、それとも社会的な観念に過ぎないのか。

 今回も語り手(一人称)が入れ替わる。各章は母親の手記と娘の手記の2部構成になっており、同じ事実が母と娘から語られる。一人称を入れ替えることにより、事実に違う角度から光が当てられる。同じ事実でも、見方が変わればこんなに違ってしまうのか。いつものことながら、見事な手腕である。
 懸命に娘を愛そうとする母、懸命に母の愛を求める娘。お互い、求めている方向は同じはずなのに、どんどん離れていく二人。これだけでもドンヨリと重いのに、母娘の周囲の人間たちがこれまた嫌な人ばかりで、ますますドンヨリーヌなのだ。

「爽快」「すっきり」などとは真逆の読後感。濃厚な豚骨ラーメンを汁まで飲み干した後のようなムカムカ感が残る。しかし不思議なことに、しばらくするとまた湊作品を読みたくなるのだ。この点でも濃厚豚骨ラーメンと同じなのかもしれない(?)




にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

2015年7月12日日曜日

【お父さんの週末料理】2015年7月11日・12日~近江町市場の鮮魚~

 わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
 家族構成は父(40代前半)、母(年齢非公表)、娘(小2)、息子(年中組)の4人である。なお、朝ご飯はパンとヨーグルト程度で済ませているので、特別に何か作ったとき以外は省略する。

 今週は土曜の午前中まで社員旅行だったため3食分。

 7月11日(土) 

◆晩ご飯◆
 この日の朝に金沢の近江町市場で買った鮮魚を刺身で食べた。

<らぎ(ふくらぎ)と赤イカ(剣先イカ)の刺身>
 この日の朝まで社員旅行で金沢にいたので、早朝(8時頃)に近江町市場へ。ちょっと時間が早すぎて、市場から運ばれてきた魚が並べられているところだった。その中から選んだのは「らぎ」という魚。「らぎ」とは聞き慣れない名前だが、正式には「ふくらぎ」で、ブリ、ハマチの幼魚のことである。関西でいうなら「つばす」だ。3枚におろしてもらって、片身を刺身で食べた。
 もう一つ買ったのが「赤イカ」。これは剣先イカのことだ。今が旬らしい。長崎県産だったが、美味しければ石川県産にこだわらなくてもよいだろう。

<豚肉と野菜の焼き浸し>
 今週の作り置きメニュー。夏野菜の美味しい時季の定番メニューの一つ。具は豚肉、ナス、ズッキーニ、ピーマン。浸し液はだし汁に醤油:バルサミコ酢を1:1で混ぜた。


<ハムスープ>
 昆布とハムでダシを取ったスープ。具はハム、ナス、じゃがいも。

<イカの塩焼き>
 イカのゲソと屋根の部分をシンプルに塩焼きに。

<サラダ>
 トマト、キュウリ、モロッコインゲン。

<ご飯>
 普通の白ご飯。

―評 価―
 今日は児童クラブの夏祭りだったためオヤツをたくさん食べていた。それを考えて軽めのメニューだったのがよかったのか、すんなり完食。赤イカは旬で美味しかった。スルメイカよりも少し高いが、そのぶん美味しい。ふくらぎ(つばす)も好評。スーパーで買うと生臭いことが多いが、さすがは近江町市場。

 7月12日(日) 

◆昼ご飯◆
 今週末も一度は麺類を、ということで昼は今季初の冷やし中華。

<冷やし中華>
 一袋2人前98円。安い。これを4人で分けた。具はトマト、キュウリ、ハム、錦糸卵、モロッコインゲン。

<らぎ(ふくらぎ)と赤イカ(剣先イカ)の刺身>
 昨日と同じ。ふくらぎは湯引きにした。

<サラダ代わりに>
 ナス、ズッキーニ、キュウリの浅漬け。


<豚肉と野菜の焼き浸し>
 昨日と同じ。

<ハムスープ>
 昨日と同じ。具はタマネギを加えた。

―評 価―
 冷やし中華は予想通り瞬殺。今年の夏も定番にできそうだ。浅漬けも好評。

◆晩ご飯◆
 らぎの半身がまだ残っていたので、これを使い切った。

<らぎとナスとピーマンのマヨ醤油炒め>
 らぎとナスは角切りに、ピーマンはひと口大に切り、マヨ醤油で炒めた。

<サラダ代わりに>
 ナス、ズッキーニ、キュウリの浅漬け。トマトを添えた。

<ナメコ汁>
 ナメコとヒラタケの味噌汁。

<らぎのヅケ>
 最後はヅケにした。

―評 価―
 マヨ醤油炒めは好評。頑張って骨を抜いた甲斐があった。浅漬けは少し辛かった。浅漬けの素を使うときは、長く漬けすぎないほうがよいようだ。数十分で大丈夫なのだろう。息子が疲れて眠ってしまい、食事直前まで寝ていたのだが、無事にグズらずに食べ終えた。

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村

【予想の回顧】プロキオンS、七夕賞、豊明S(2015)

 今週はプロキオンS。
 ◎ベストウォーリアは逃げる人気のコーリンベリーをマークする位置から。4コーナーで逃げ馬2頭の間を割って突き抜けると、あとは独走。期待に応えてくれた。59 kgでこの競馬なのだから、ここでは力が違った。
 2着に人気のコーリンベリーが残ったため安くなったが、馬連を取った。競馬は当たってナンボ。よしとしておきたい。

 福島では七夕賞。
 ◎レコンダイトは後方から。向こう正面で順位を上げていくが、3コーナーでは激しく手が動き始め、4コーナーでギブアップ。何の見せ場もなかった。人気の馬を本命にしてこういう結果だと、本当にガッカリくるなあ…。
 勝ったのはグランデッツァ。逃げ馬の後ろにつけ、直線ではグイッと抜け出して完勝。良馬場に回復したのがよかった。

 土曜は中京で豊明S。
 ◎アイラインは2番人気。レースでは中団から。外には出せず内を突いたが、坂上あたりでモロに前がふさがり試合終了。とはいえ、そんなに弾けそうな感じではなかったし、それがなくても上位争いまでは無理だったような。

 今週は3戦1勝だが、本命馬券だったこともあり、トータルはややマイナス。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

2015年7月11日土曜日

【予想と与太話】プロキオンS、七夕賞(2015)~忘れん帽~

 今週は中京でプロキオンSが、福島で七夕賞が行われる。プロキオンSが阪神から中京に移ってから、今回で4回目。代わりに何かの重賞が阪神に行ったはずだが、さてどのレースだったか。40歳を過ぎて忘れん帽にとりつかれてしまった私にはさっぱり思い出せない。

 まあいいか、ということでレースにいってみたい。
 GI馬が2頭登場するなど、夏のレースにしては好メンバーが揃った。本命はそのGI馬のうちの一頭◎ベストウォーリア。適当な番組がないためここに出走してきたのだろう。基準となる56 kgからプラス3 kgの59 kgは楽ではないが、左回りの1400 mはベストの条件。先週のハンデ重賞も、二つとも(実質)ハンデ頭が制したのも追い風か。ここは力の違いを見せてほしい。
 推奨穴馬はワイドバッハ。穴というほどではないかもしれないが、流れは向きそう。

 七夕賞は人気でも◎レコンダイト。かつては1番人気が大苦戦していた時期もあったが、ここ10年は5連対。人気に応えてほしい。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)

 2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。   スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。   スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...