今週は皐月賞。
◎スワーヴリチャードは2番人気。カデナよりも人気するとは思わなかった。
レースでは好スタートから押して位置を取りにいったが、かかってしまい、がっちりと手綱を引く羽目に。そのため徐々に位置取りが下がってしまい、4コーナーでは外を回さざるを得なくなった。内が残る馬場では厳しく、6着まで。ちぐはぐな競馬になってしまった印象。四位騎手も悔いの残る騎乗だったかもしれない。
1、2着は内を抜けてきたアルアインとペルシアンナイト。終わってみればシンザン記念で人気を裏切った池江厩舎のワンツー。シンザン記念はかなり特殊なレースだったと結論してよかろう。
ダービーはどの馬が人気するのだろうか。大混戦になりそうだ。
土曜は中山で中山グランドJ。
◎オジュウチョウサンは余裕綽々と3番手を追走。2週目の向こう正面で「ほないこか」と前に並びかけると、ぴょんと飛越して先頭に立ち、必死に迫ってきたサンレイデュークをあっさりと突き放して3馬身半差の完勝。着差以上の余裕の勝利だった。グランドマーチス以来の、障害馬の殿堂入りを目指してほしい。
馬券はオジュウチョウサン1着固定の3連単で勝負したが、2着のサンレイデュークが抜けており、ハズレ。
阪神ではアンタレスS。
◎グレンツェントの1番人気は想定通り。しかし、レースでは行きっぷりが悪い。3コーナーから仕掛けたが、いつものようにスーッと上がっていけず、押して押してようやく進んでいく。4コーナーでは前を射程圏に入れたが、そこから伸びず、9着。58 kgが応えたか、それとも休み明けの分か。人気の馬を本命にして惨敗すると、ガッカリ指数は5倍増しだ…。
勝ったのは馬群を割って伸びたモルトベーネ。中央の馬場が合うのだろう。
今週は3戦0勝で、他も散々で大敗。京都で巻き返したい…。
にほんブログ村
2017年4月16日日曜日
2017年4月15日土曜日
【中央競馬予想と与太話】皐月賞(2017)~痛恨の皐月賞~
今週は牡馬クラシック第一弾の皐月賞。
毎年書いているのだが、このレース、2001年(アグネスタキオンが勝ち馬)を最後に当たっていない…。なんと15連敗中である。16度目の正直、なるだろうか…。
その15連敗中にあった痛恨のレースが2009年。共同通信杯を勝ったフサイチホウオーと弥生賞を勝ったアドマイヤオーラが人気を集めた。しかし、ヴィクトリーとサンツェッペリンが行った行ったで粘り込み、馬連94630円の大波乱の結果となった。このとき、ヴィクトリーを軸に馬連で流していたのだが、サンツェッペリンが抜けており、痛恨のハズレ。逃げ馬を本命にしたのに、なぜ前に行く馬を相手から蹴飛ばしていたのか…。
ちなみにヴィクトリーは皐月賞まで2-1-0-0で、2着もラジオNIKKEI杯でフサイチホウオーとクビ差の接戦だったもの。前走が若葉Sということで人気の盲点となっていたのだった。
レースにいってみたい。トライアルを使わない有力馬が増えているところに、怪物牝馬が参戦して混戦模様…と思いきや、ファンディーナが抜けた人気を集めている。
本命はスワーヴリチャード。近年好成績の共同通信杯の勝ち馬だ。その共同通信杯を勝ったときに皐月賞の本命はこの馬と決めたのだが、いまになってみると、どうもそのレースの相手は軽かったような。それに、小回りの中山向きにも思えないし…と迷ったのだが、初志貫徹。GI馬よりもこちらを選んだ四位騎手の期待にも応えてほしい。
推奨穴馬はマイスタイル。弥生賞の再現がないか。
にほんブログ村
毎年書いているのだが、このレース、2001年(アグネスタキオンが勝ち馬)を最後に当たっていない…。なんと15連敗中である。16度目の正直、なるだろうか…。
その15連敗中にあった痛恨のレースが2009年。共同通信杯を勝ったフサイチホウオーと弥生賞を勝ったアドマイヤオーラが人気を集めた。しかし、ヴィクトリーとサンツェッペリンが行った行ったで粘り込み、馬連94630円の大波乱の結果となった。このとき、ヴィクトリーを軸に馬連で流していたのだが、サンツェッペリンが抜けており、痛恨のハズレ。逃げ馬を本命にしたのに、なぜ前に行く馬を相手から蹴飛ばしていたのか…。
ちなみにヴィクトリーは皐月賞まで2-1-0-0で、2着もラジオNIKKEI杯でフサイチホウオーとクビ差の接戦だったもの。前走が若葉Sということで人気の盲点となっていたのだった。
レースにいってみたい。トライアルを使わない有力馬が増えているところに、怪物牝馬が参戦して混戦模様…と思いきや、ファンディーナが抜けた人気を集めている。
本命はスワーヴリチャード。近年好成績の共同通信杯の勝ち馬だ。その共同通信杯を勝ったときに皐月賞の本命はこの馬と決めたのだが、いまになってみると、どうもそのレースの相手は軽かったような。それに、小回りの中山向きにも思えないし…と迷ったのだが、初志貫徹。GI馬よりもこちらを選んだ四位騎手の期待にも応えてほしい。
推奨穴馬はマイスタイル。弥生賞の再現がないか。
にほんブログ村
2017年4月14日金曜日
【中央競馬予想と与太話】アンタレスS、中山グランドJ(2017)~晩成の見本のような馬~
桜も散り始め、初夏の雰囲気が漂ってきた。
そんな土曜の京都メインはアンタレスステークス、中山メインは中山グランドジャンプである。
中山グランドJは、ずっと中山大障害・春として行われていたのが、障害競走へのグレード制導入に伴い、1999年にJ・GIとして生まれ変わったレースだ。過去18回のレースで複数回勝利したのはゴーカイとカラジの2頭(カラジは3勝)である。
ゴーカイは00年と01年の本レースを制した名ジャンパーなのだが、平地では500万条件戦を23回走って、馬券に絡んだのは3着の1回だけ。よく抹消されなかったものだ。
入障してからも初勝利は4戦目と、それほど目立つ存在ではなかったのだが、徐々に力をつけてJ・GI連覇まで登り詰めたのだった。(いまでいう)9歳まで走り、現役最後の年のこのレースでも2着に入るという、晩成の見本のような馬だった。
レースにいってみたい。
中山グランドJはオジュウチョウサンに逆らう必要はなかろう。カラジ以来の連覇を期待。
アンタレスSは18頭が揃った。
本命は◎グレンツェント。東海Sを快勝後は、てっきりフェブラリーSに向かうものだと思っていたら、なぜか回避。ここに回ってきた。そのフェブラリーSをゴールドドリームが制したように、今年の4歳勢はダートでもレベルが高い。58 kgの斤量は少し心配だが、力の違いを見せてほしい。
推奨穴馬はナムラアラシ。大外枠は誤算だが、これも4歳馬。
にほんブログ村
そんな土曜の京都メインはアンタレスステークス、中山メインは中山グランドジャンプである。
中山グランドJは、ずっと中山大障害・春として行われていたのが、障害競走へのグレード制導入に伴い、1999年にJ・GIとして生まれ変わったレースだ。過去18回のレースで複数回勝利したのはゴーカイとカラジの2頭(カラジは3勝)である。
ゴーカイは00年と01年の本レースを制した名ジャンパーなのだが、平地では500万条件戦を23回走って、馬券に絡んだのは3着の1回だけ。よく抹消されなかったものだ。
入障してからも初勝利は4戦目と、それほど目立つ存在ではなかったのだが、徐々に力をつけてJ・GI連覇まで登り詰めたのだった。(いまでいう)9歳まで走り、現役最後の年のこのレースでも2着に入るという、晩成の見本のような馬だった。
レースにいってみたい。
中山グランドJはオジュウチョウサンに逆らう必要はなかろう。カラジ以来の連覇を期待。
アンタレスSは18頭が揃った。
本命は◎グレンツェント。東海Sを快勝後は、てっきりフェブラリーSに向かうものだと思っていたら、なぜか回避。ここに回ってきた。そのフェブラリーSをゴールドドリームが制したように、今年の4歳勢はダートでもレベルが高い。58 kgの斤量は少し心配だが、力の違いを見せてほしい。
推奨穴馬はナムラアラシ。大外枠は誤算だが、これも4歳馬。
にほんブログ村
【書評】藤野恵美『初恋料理教室』(ポプラ文庫)
京のおばんざいのような小説
祇園の奥にある料理教室に通う4人の男たち。その一人につき一編の、合計四つの短編が収められた連作集。
全く違う立場の4人の男たちが、祇園の料理教室で人生を交錯させる。その要となるのが料理教室の先生であるおばあさん。この5人を中心に、ほんのり心が温まる、京のおばんざいのようなストーリーが展開される。話も料理も滋味深く、心もお腹も満たされた。ごちそうさまでした。
生麩が食べたくなった。
《あらすじ》
祇園の奥にある料理教室。土曜日は男性限定だ。そこに集ったのは20代、30代、40代、50代の4人の男。立場も年齢も違う4人が料理を通じて交流を深めていく。
第1話は30代の男の初恋物語。第2話は40代の男の独立物語。第3話は20代の男とその姉との共同生活。第4話は50代の男とその妻との物語。四つの心温まる短編が収められた、京都を舞台にした連作集。
楽天ブックス
|
にほんブログ村
2017年4月12日水曜日
【お父さんの週末料理】2017年4月8・9・10日~山盛りのハンバーグ~
わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小4)、息子(小1)の4人である。
今週は月曜に会社を休んだので、3日分。
◆昼ご飯◆
この日は家族4人で買い物へ。子どもたちが選んだ「本日の魚」はトビウオ。2枚に下ろしてもらって、塩焼きにした。旬なのか、ジューシーで美味しかった。
他はサラダ、そば。
◆晩ご飯◆
久しぶりにグラタンを作った。ファルファッレ(リボン状のマカロニ)、自家製ミートソース、市販のホワイトソース、溶けるチーズを順に重ね、それを2回繰り返す。それをトースターでチンしてできあがり。熱々をハフハフと食べた。息子は
「いつもよりさらに美味しい」
と気に入った。ミートソースがよかったのかもしれない。
他はサラダ、和風スープ。
◆昼ご飯◆
この日は野球の予定だったのだが、雨で中止。昼はカップ麺大会になった。当然瞬殺。
他はサラダ。
◆晩ご飯◆
メインはみんなのきょうの料理から「漁師風トマト鍋」。トマトベースの、野菜たっぷりスープだ。まずまず好評。
他はサラダ、サンマご飯。冷凍のサンマが安かったので混ぜご飯にした。
みんなのきょうの料理 漁師風トマト鍋
◆晩ご飯◆
弁当分も含めて、大量にハンバーグを作った。溶けるチーズ入りのハンバーグは美味しかったのだが、昼のくら寿司でみんな満腹だったため、あまり進まなかったのは残念。
他はサラダ、和風スープ、サンマご飯。作り置きでリサイクルカレー炒めと切り干し大根の煮物もつくった。「リサイクル炒め」は娘の命名で、出汁を取った昆布や大根の皮や葉など、捨てられてしまいがちな食材の炒め物。しっかり炒めておけば、冷蔵庫で3日間程度は十分に保つ。今回はカレー味にした。
にほんブログ村
家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小4)、息子(小1)の4人である。
今週は月曜に会社を休んだので、3日分。
4月8日(土)
◆昼ご飯◆
この日は家族4人で買い物へ。子どもたちが選んだ「本日の魚」はトビウオ。2枚に下ろしてもらって、塩焼きにした。旬なのか、ジューシーで美味しかった。
他はサラダ、そば。
そばとトビウオ
◆晩ご飯◆
久しぶりにグラタンを作った。ファルファッレ(リボン状のマカロニ)、自家製ミートソース、市販のホワイトソース、溶けるチーズを順に重ね、それを2回繰り返す。それをトースターでチンしてできあがり。熱々をハフハフと食べた。息子は
「いつもよりさらに美味しい」
と気に入った。ミートソースがよかったのかもしれない。
他はサラダ、和風スープ。
チーズたっぷりグラタン
4月9日(日)
◆昼ご飯◆
この日は野球の予定だったのだが、雨で中止。昼はカップ麺大会になった。当然瞬殺。
他はサラダ。
◆晩ご飯◆
メインはみんなのきょうの料理から「漁師風トマト鍋」。トマトベースの、野菜たっぷりスープだ。まずまず好評。
他はサラダ、サンマご飯。冷凍のサンマが安かったので混ぜご飯にした。
トマト鍋とサンマご飯
みんなのきょうの料理 漁師風トマト鍋
4月10日(月)
この日は息子の入学式のため、会社を休んだ。昼は外食した。◆晩ご飯◆
弁当分も含めて、大量にハンバーグを作った。溶けるチーズ入りのハンバーグは美味しかったのだが、昼のくら寿司でみんな満腹だったため、あまり進まなかったのは残念。
他はサラダ、和風スープ、サンマご飯。作り置きでリサイクルカレー炒めと切り干し大根の煮物もつくった。「リサイクル炒め」は娘の命名で、出汁を取った昆布や大根の皮や葉など、捨てられてしまいがちな食材の炒め物。しっかり炒めておけば、冷蔵庫で3日間程度は十分に保つ。今回はカレー味にした。
ハンバーグの一部。たくさん作った
にほんブログ村
息子の卒園式と入学式【いよいよ小学生】
息子がこども園を卒園し、小学校に入学した。いよいよ学校生活のスタートだ。
《卒園式》
卒園式には妻が行ってくれた。息子は卒園式で、なんと園児代表として言葉を述べるという大役を仰せつかった。リーダー格だとは聞いていたが、そこまでとは知りませんでした。堂々と卒園の言葉を読んだそうだ。
こども園には小さい頃から通っていたので、長い間お世話になった。その間、分園が独立して移転するなど、いろいろなことがあった。よい先生方や仲間に恵まれて、よい思い出がたくさんできたことだろう。いろいろありがとうございました。
《入学式》
いよいよ入学式。今年は開花が遅く、満開の桜のもとでの入学式になった。
息子は1年1組になった。担任は、なんと一昨年と昨年に娘の担任だった先生。3年連続でお世話になります。ベテランの女性教師で、問題なくクラス運営をしてくれる安心感はあるが「3年連続はどうやねん」という気がしないでもない。
娘が4年生にいてくれるのはありがたい。習い事のときは、娘が学童まで迎えに行ってくれるので、たいへん助かる。便りにしてまっせ。息子も、お姉ちゃんがいて心強いだろう。
ちなみに娘の担任は、今年からこの小学校に赴任してきた若い女性教師だそうだ。娘によると「お笑い系」の生徒が多いらしい。楽しいクラスになるといいね。
息子はクラスにも学童にも知っている顔が何人かいるし、すぐに馴染んでくれるだろう。4月生まれということもあり、勉学面も当面は問題なさそうだ。
難点は、学校までの距離が遠く、30分ほどかかること。マンションを買うときに、小学校のことまで考えてなかったのだ。スミマセン…。それもあって妻が特に下校のことを心配しているが、道も分かっているし、交通ルールもそれなりに守るし、大丈夫だろう。先日、下校の様子を見ていたのだが、危ない感じはしなかった。
これから6年間、どんな学校生活が待っているのだろうか。いろいろ経験して、大きく育ってほしいものだ。
にほんブログ村
《卒園式》
卒園式には妻が行ってくれた。息子は卒園式で、なんと園児代表として言葉を述べるという大役を仰せつかった。リーダー格だとは聞いていたが、そこまでとは知りませんでした。堂々と卒園の言葉を読んだそうだ。
こども園には小さい頃から通っていたので、長い間お世話になった。その間、分園が独立して移転するなど、いろいろなことがあった。よい先生方や仲間に恵まれて、よい思い出がたくさんできたことだろう。いろいろありがとうございました。
《入学式》
いよいよ入学式。今年は開花が遅く、満開の桜のもとでの入学式になった。
桜が満開
息子は1年1組になった。担任は、なんと一昨年と昨年に娘の担任だった先生。3年連続でお世話になります。ベテランの女性教師で、問題なくクラス運営をしてくれる安心感はあるが「3年連続はどうやねん」という気がしないでもない。
娘が4年生にいてくれるのはありがたい。習い事のときは、娘が学童まで迎えに行ってくれるので、たいへん助かる。便りにしてまっせ。息子も、お姉ちゃんがいて心強いだろう。
二人とも小学生になった
ちなみに娘の担任は、今年からこの小学校に赴任してきた若い女性教師だそうだ。娘によると「お笑い系」の生徒が多いらしい。楽しいクラスになるといいね。
息子はクラスにも学童にも知っている顔が何人かいるし、すぐに馴染んでくれるだろう。4月生まれということもあり、勉学面も当面は問題なさそうだ。
難点は、学校までの距離が遠く、30分ほどかかること。マンションを買うときに、小学校のことまで考えてなかったのだ。スミマセン…。それもあって妻が特に下校のことを心配しているが、道も分かっているし、交通ルールもそれなりに守るし、大丈夫だろう。先日、下校の様子を見ていたのだが、危ない感じはしなかった。
これから6年間、どんな学校生活が待っているのだろうか。いろいろ経験して、大きく育ってほしいものだ。
にほんブログ村
2017年4月9日日曜日
【中央競馬予想の回顧】桜花賞、阪神牝馬S、ニュージーランドT(2017)
今週は桜花賞。
◎ソウルスターリングは抜けた想定通りの1番人気。5、6番手からスムーズに外を回って前に取りついたときには勝利を確信したが、まさかの失速で真前には残られ、後ろからは差されて3着に終わった。
渋った馬場が合わなかったということなのだろうが、それでも勝ってくれると信じていたのに…。今年も無敗の桜花賞馬は誕生せず、ジンクスは破られなかった。
勝ったのはレーヌミノル。4番手から直線入り口で早くも先頭に立つと、そのまま押し切った。馬場もよかったのだろうが、強い勝ち方だった。「1200 mの馬ではない」という陣営の慧眼に賞賛を送りたい。
土曜は阪神で阪神牝馬S。
◎ジュールポレールは5番手から。いい位置取りだ。4コーナーでは外を回していったんは先頭に立ったように見えたが、ミッキークイーンには一気にかわされた。2着は確保かと思いきや、坂で足が鈍って、内をすくったアドマイヤリードにも及ばず3着。馬場が応えたようだ。
勝ったのはミッキークイーン。中位から突き抜けて1馬身3/4差をつける完勝。このメンツでは一枚上だった。
中山ではニュージーランドT。
◎クライムメジャーはなんと1番人気。中団から外をついたが、サッパリ伸びず8着。馬場も距離も合わなかったのか。それともこの程度の馬なのか。
勝ったのはジョーストリクトリ。好位からグイッと伸びて大穴を開けた。渋い血統の自家生産馬が見事に重賞制覇。
今週は3戦0勝。他がチョロチョロ当たったのでちょろ負けで済んだのは、不幸中の幸い。
にほんブログ村
◎ソウルスターリングは抜けた想定通りの1番人気。5、6番手からスムーズに外を回って前に取りついたときには勝利を確信したが、まさかの失速で真前には残られ、後ろからは差されて3着に終わった。
渋った馬場が合わなかったということなのだろうが、それでも勝ってくれると信じていたのに…。今年も無敗の桜花賞馬は誕生せず、ジンクスは破られなかった。
勝ったのはレーヌミノル。4番手から直線入り口で早くも先頭に立つと、そのまま押し切った。馬場もよかったのだろうが、強い勝ち方だった。「1200 mの馬ではない」という陣営の慧眼に賞賛を送りたい。
土曜は阪神で阪神牝馬S。
◎ジュールポレールは5番手から。いい位置取りだ。4コーナーでは外を回していったんは先頭に立ったように見えたが、ミッキークイーンには一気にかわされた。2着は確保かと思いきや、坂で足が鈍って、内をすくったアドマイヤリードにも及ばず3着。馬場が応えたようだ。
勝ったのはミッキークイーン。中位から突き抜けて1馬身3/4差をつける完勝。このメンツでは一枚上だった。
中山ではニュージーランドT。
◎クライムメジャーはなんと1番人気。中団から外をついたが、サッパリ伸びず8着。馬場も距離も合わなかったのか。それともこの程度の馬なのか。
勝ったのはジョーストリクトリ。好位からグイッと伸びて大穴を開けた。渋い血統の自家生産馬が見事に重賞制覇。
今週は3戦0勝。他がチョロチョロ当たったのでちょろ負けで済んだのは、不幸中の幸い。
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)
【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)
2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。 スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。 スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...
-
さて、いよいよ「なんば」の謎に迫っていこう。 といっても「なんば」の意味自体は謎でもなんでもなく、要するにネギのことである。いったい、前回の長い前振りは何だったのだろうか…。 要するに、「鳥そば」といえば鳥肉入りのそば、「鳥なんばそば」といえば鳥肉とネギの入ったそばを意味す...
-
わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高2)、息子(中2)の4人。 娘は中間テストが終わって部活モードに復帰。息子は相変わらず週末は野球三昧。 10月12...
-
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は52歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。 ◆総 評◆ 福知山マラソン5週前。気温が下がり、ようやく日中に普通に走れる...