今週はオークス。天候が心配されたが、良好なコンディションでレースができそうだ。
今年と同じ5月20日に行われたのが、6年前の2012年。そのときの勝ち馬がジェンティルドンナだ。桜花賞を強い競馬で勝ったのだが、距離が不安視され。オークスでは3番人気に甘んじた。私は、距離よりも輸送が不安で、本命にしなかった。
しかし、そんな低評価をあざ笑うかのような、5馬身差の圧勝劇。その実力をまざまざと見せつけた。後にはジャパンカップ連覇も達成し、歴史的な名牝となった。子どもがそろそろデビューするはず。走ってほしいものだ。
レースにいってみたい。
今年は桜花賞が順当に収まったこともあり、桜花賞上位組が人気を集めそうだ。そこをあえて、本命は別路線組から◎サトノワルキューレ。前走のフローラSでは、出遅れをもろともせず、爆発的な末脚で差しきった。また、血統も本命の理由の一つ。GIの舞台が府中に変わったとたん、ディープ産駒の2連勝。普段は血統はそれほど重視しないのだが、これは偶然では片付けられないだろう。
推奨穴馬も、ディープ産駒のマウレア。
にほんブログ村
2018年5月19日土曜日
2018年5月18日金曜日
【中央競馬予想と与太話】平安ステークス(2018)~芝・ダート兼用の馬~
今週はオークス、来週はダービー。払い戻しが増えるわけではないが、大レースはやはり当てたいものだ。
そんなオークス前日の土曜は、京都で平安Sが組まれている。
平安Sがこの時期に移ってから、今回で6回目。それ以前はずっと1月に行われていた。意外に新しい重賞で、1994年の創設である。「平安」という名前が古そうなイメージを与えるのかもしれない。
記念すべき第1回の勝ち馬はトーヨーリファール。馬名からも分かるようにリファールの血が入っているのだが、父系ではなく母父がリファールという血統。母父にちなんで名づけるのは珍しい。
このレースを勝っているように、バリバリのダート馬のイメージだったのだが、改めて成績を見てみると、デビュー以来ずっと芝を使われ、(今で言う)4歳のこのレースが初のダート戦だった。
以降も芝とダートを併用されながら入着を繰り返した。3億円以上を稼いだのだから馬主孝行な馬だったといえるだろう。松永善厩舎所属で息子の松永昌騎手(現調教師)が主戦だったのも懐かしい。
レースにいってみたい。
人気の2頭が同枠に入った。その中から、本命は◎テイエムジンソク。前走の結果は、激流に巻き込まれてはやむを得なかった。今回は逃げ馬不在でコーナーも三つ。直線も平坦となれば、粘りは増すはず。巻き返しへ。
推奨穴馬はサンライズソア。前走は度外視できる。
にほんブログ村
そんなオークス前日の土曜は、京都で平安Sが組まれている。
平安Sがこの時期に移ってから、今回で6回目。それ以前はずっと1月に行われていた。意外に新しい重賞で、1994年の創設である。「平安」という名前が古そうなイメージを与えるのかもしれない。
記念すべき第1回の勝ち馬はトーヨーリファール。馬名からも分かるようにリファールの血が入っているのだが、父系ではなく母父がリファールという血統。母父にちなんで名づけるのは珍しい。
このレースを勝っているように、バリバリのダート馬のイメージだったのだが、改めて成績を見てみると、デビュー以来ずっと芝を使われ、(今で言う)4歳のこのレースが初のダート戦だった。
以降も芝とダートを併用されながら入着を繰り返した。3億円以上を稼いだのだから馬主孝行な馬だったといえるだろう。松永善厩舎所属で息子の松永昌騎手(現調教師)が主戦だったのも懐かしい。
トーヨーリファール.netkeiba.comより
レースにいってみたい。
人気の2頭が同枠に入った。その中から、本命は◎テイエムジンソク。前走の結果は、激流に巻き込まれてはやむを得なかった。今回は逃げ馬不在でコーナーも三つ。直線も平坦となれば、粘りは増すはず。巻き返しへ。
推奨穴馬はサンライズソア。前走は度外視できる。
にほんブログ村
2018年5月14日月曜日
【お父さんの週末料理】2018年5月12、13日~春を呼ぶ魚~
わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小5)、息子(小2)の4人である。
最近は、特に息子の野球のある日は、朝をしっかり食べて昼を軽めにというパターンが定着。
今週は外食はなかった。
◆朝・昼ご飯◆
朝は妻が鯖を、昼は娘がホットケーキを焼いてくれた。楽ちんだ。
◆晩ご飯◆
「今週の魚」はめばる。旬のめばるが安かったので、贅沢にも一人一匹を食べた。煮付けにするつもりだったのだが、トマトが大量にあったのでトマト煮込みに変更。まずまず好評だった。息子も骨をとって上手に食べられるようになってきた。
他はポトフ、サラダ、鶏ワカー、カボチャの煮物、白ご飯。鶏ワカーはダシを取った後の鶏肉をワカメと和えてポン酢醤油で味付けしたもの。今週はもも肉で作ったら、娘が食べるなり
「今週の鶏ワカー美味しい! しっとりしてる~」
と食いついた。やっぱり、もも肉のほうがパサつきがなくて美味しいよね。
◆朝・昼ご飯◆
朝はポトフ。昨日の残りを平らげた。他はサラダ、鶏ワカー、カボチャの煮物、白ご飯。
昼はレトルト大会。息子と私はカレー、娘はちょっと雑炊、妻は缶詰のカレー。他は和風スープ、サラダ、鶏ワカー、カボチャの煮物。
◆晩ご飯◆
豚ブロックがお買い得だったので煮豚。今週も、みんなのきょうの料理を参考に作った。煮卵と大根も加えたら、煮卵は大好評だったが、大根は辛すぎた。大根は味がしみやすいので、煮豚と同じ味付けでは濃すぎるようだ。息子が煮卵をおかわりした。
他は和風スープ、サラダ、鶏ワカー、カボチャの煮物、大根の皮の漬け物風。大根の皮の漬け物風は、大根の皮を細く刻んで塩とセボリーを振ったもの。妻によると、セボリーは
「薬品の風味がする」
のだそうだ。
◆番外編◆
ほぼ毎週、日曜の夜に、リサイクル炒めなるものを作っている。ダシを取った後の昆布や大根の皮や葉など、捨てることも多い部分を再利用するので「リサイクル炒め」なのだ。娘が命名した、妻のお気に入りメニュー。
今週は大根の皮、葉、根元、ダシを取った後のネギと昆布。豆板醤と生姜焼きのタレという、何でもありの組合せで味付け。作って冷ましていたら、娘が部屋に入ってくるなり
「なにこの匂い~」
と激しく反応した(笑)。
にほんブログ村
家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小5)、息子(小2)の4人である。
最近は、特に息子の野球のある日は、朝をしっかり食べて昼を軽めにというパターンが定着。
今週は外食はなかった。
5月12日(土)
◆朝・昼ご飯◆
朝は妻が鯖を、昼は娘がホットケーキを焼いてくれた。楽ちんだ。
◆晩ご飯◆
「今週の魚」はめばる。旬のめばるが安かったので、贅沢にも一人一匹を食べた。煮付けにするつもりだったのだが、トマトが大量にあったのでトマト煮込みに変更。まずまず好評だった。息子も骨をとって上手に食べられるようになってきた。
他はポトフ、サラダ、鶏ワカー、カボチャの煮物、白ご飯。鶏ワカーはダシを取った後の鶏肉をワカメと和えてポン酢醤油で味付けしたもの。今週はもも肉で作ったら、娘が食べるなり
「今週の鶏ワカー美味しい! しっとりしてる~」
と食いついた。やっぱり、もも肉のほうがパサつきがなくて美味しいよね。
春を呼ぶ魚、めばるのトマト煮込み
5月13日(日)
◆朝・昼ご飯◆
朝はポトフ。昨日の残りを平らげた。他はサラダ、鶏ワカー、カボチャの煮物、白ご飯。
昼はレトルト大会。息子と私はカレー、娘はちょっと雑炊、妻は缶詰のカレー。他は和風スープ、サラダ、鶏ワカー、カボチャの煮物。
ちょっとぞうすい。娘が自分で作った
◆晩ご飯◆
豚ブロックがお買い得だったので煮豚。今週も、みんなのきょうの料理を参考に作った。煮卵と大根も加えたら、煮卵は大好評だったが、大根は辛すぎた。大根は味がしみやすいので、煮豚と同じ味付けでは濃すぎるようだ。息子が煮卵をおかわりした。
他は和風スープ、サラダ、鶏ワカー、カボチャの煮物、大根の皮の漬け物風。大根の皮の漬け物風は、大根の皮を細く刻んで塩とセボリーを振ったもの。妻によると、セボリーは
「薬品の風味がする」
のだそうだ。
煮豚と煮卵と大根。煮卵が大人気
◆番外編◆
ほぼ毎週、日曜の夜に、リサイクル炒めなるものを作っている。ダシを取った後の昆布や大根の皮や葉など、捨てることも多い部分を再利用するので「リサイクル炒め」なのだ。娘が命名した、妻のお気に入りメニュー。
今週は大根の皮、葉、根元、ダシを取った後のネギと昆布。豆板醤と生姜焼きのタレという、何でもありの組合せで味付け。作って冷ましていたら、娘が部屋に入ってくるなり
「なにこの匂い~」
と激しく反応した(笑)。
にほんブログ村
2018年5月13日日曜日
【中央競馬予想の回顧】ヴィクトリアマイル、京王杯SC、京都ハイジャンプ(2018)
今週はヴィクトリアマイル。
◎リスグラシューは1番人気。懸念されたイレ込みもなく、よい状態に見えた。レースでは後方から。直線では外に出し、前にいたジュールポレールの後を追うように伸びたが、ハナ差でこれを捉えきれず、惜敗。なんとGIで4度目の2着となってしまった。
馬券はジュールポレールとの馬連を押さえており、見事に的中。
土曜は京王杯SC。
◎サトノアレスはほぼ最後方から。いくら東京でもこれは厳しいという懸念をよそに、内に切れ込みながら伸びてきたが、アタマ、ハナ差の3着まで。次走を見据えた走りだったか。
勝ったのはムーンクエイク。重賞初挑戦を勝利で飾った。
馬券はワイドで買っていたのが大正解で、1-3着と2-3着のワイドをとった。
京都では京都ハイジャンプ。
◎ルペールノエルは単勝1.8倍の人気を集めた。レースでは前に行った3頭から離れた4、5番手。最後の3コーナーから激しく手綱が動くが、なかなか前との差が詰まらない。最後の最後に伸びてハナ差で2着を確保するのが精一杯。いつでも捉まえられると、ゆっくりしすぎたか。エンジンのかかるのが遅い馬だ。
勝ったのはアスターサムソン。見事に逃げ切った。
馬券は馬連をとった。
今週は見事に3戦3勝! ところが、他がいまいちだったので、トータルはちょろ負け。何てこった。
にほんブログ村
◎リスグラシューは1番人気。懸念されたイレ込みもなく、よい状態に見えた。レースでは後方から。直線では外に出し、前にいたジュールポレールの後を追うように伸びたが、ハナ差でこれを捉えきれず、惜敗。なんとGIで4度目の2着となってしまった。
馬券はジュールポレールとの馬連を押さえており、見事に的中。
土曜は京王杯SC。
◎サトノアレスはほぼ最後方から。いくら東京でもこれは厳しいという懸念をよそに、内に切れ込みながら伸びてきたが、アタマ、ハナ差の3着まで。次走を見据えた走りだったか。
勝ったのはムーンクエイク。重賞初挑戦を勝利で飾った。
馬券はワイドで買っていたのが大正解で、1-3着と2-3着のワイドをとった。
京都では京都ハイジャンプ。
◎ルペールノエルは単勝1.8倍の人気を集めた。レースでは前に行った3頭から離れた4、5番手。最後の3コーナーから激しく手綱が動くが、なかなか前との差が詰まらない。最後の最後に伸びてハナ差で2着を確保するのが精一杯。いつでも捉まえられると、ゆっくりしすぎたか。エンジンのかかるのが遅い馬だ。
勝ったのはアスターサムソン。見事に逃げ切った。
馬券は馬連をとった。
今週は見事に3戦3勝! ところが、他がいまいちだったので、トータルはちょろ負け。何てこった。
にほんブログ村
2018年5月12日土曜日
【中央競馬予想と与太話】ヴィクトリアマイル(2018)~まさか10年後に~
今週はヴィクトリアマイル。今回で13回目の、比較的若いGIだ。
第2回(2007年)は、今年と同じ5月13日に行われた。そのときの勝ち馬がコイウタ。歌手の前川清氏の持ち馬ということで話題になった馬だ。サブちゃんが
「うらやましいねえ」
的なコメントをしていた記憶があるが、まさか約10年後にGIを7勝する馬を持つことになるとは想像もしていなかっただろう。
レースにいってみたい。
フルゲートの18頭が揃った。なかなかの好メンバーと言ってよいだろう。本命は◎リスグラシュー。4歳になって馬体に身が入り、パワーアップ。調教もびっしりとできるようになった。前々走は牡馬を完封。前走は3着に破れたが展開のアヤ。今回はカワキタエンカがいるので、それほどスローにはならないだろう。悲願のGI制覇へ。
推奨穴馬はそのカワキタエンカ。しぶとさを増している。
にほんブログ村
第2回(2007年)は、今年と同じ5月13日に行われた。そのときの勝ち馬がコイウタ。歌手の前川清氏の持ち馬ということで話題になった馬だ。サブちゃんが
「うらやましいねえ」
的なコメントをしていた記憶があるが、まさか約10年後にGIを7勝する馬を持つことになるとは想像もしていなかっただろう。
レースにいってみたい。
フルゲートの18頭が揃った。なかなかの好メンバーと言ってよいだろう。本命は◎リスグラシュー。4歳になって馬体に身が入り、パワーアップ。調教もびっしりとできるようになった。前々走は牡馬を完封。前走は3着に破れたが展開のアヤ。今回はカワキタエンカがいるので、それほどスローにはならないだろう。悲願のGI制覇へ。
推奨穴馬はそのカワキタエンカ。しぶとさを増している。
にほんブログ村
2018年5月11日金曜日
【中央競馬予想と与太話】京王杯SC、京都ハイジャンプ(2018)~テイエム祭り~
週末は初夏を通り越して真夏の暑さとなるそうだ。財布も厚くなればよいのだが。
そんな土曜は東京で京王杯スプリングカップが、京都で障害重賞の京都ハイジャンプが組まれている。
京都ハイジャンプは今年で20回目の節目を迎える。1999年に障害レースの改革があり、その一環としてできたレースだ。このときに障害重賞にグレードがつけられ、JGIやJGIIが作られた。
過去の勝ち馬を見ていると、テイエムの冠名が目につく。テイエムダイオー(2000年)、テイエムドラゴン(2005、2007年)、テイエムトッパズレ(2009年)、テイエムハリアー(2013年)と、4頭で5勝をあげている。4年に一度は勝っている計算だ。これはすごい。
そういえば、障害レースにはテイエムの馬が多いような。オーナーの竹園氏の長距離指向の馬選びが理由の一つか。もしくは単純に障害好きなのかもしれない。
レースにいってみたい。
今年は8頭立てと少し寂しい。それなら◎ルペールノエルに無理に逆らう必要はなかろう。オジュウチョウサンとアップトゥデイトにはかなわないが、いつもスルスルと上位に入線する馬主孝行な馬だ。1年ぶりの勝利へ、ここは大チャンス。
少頭数ということもあり、推奨穴馬はナシ。相手を絞りたい。
京王杯SCは◎サトノアレスが本命。距離短縮がよい方向に出ないか。極端な枠を引いたが、鞍上の手腕に期待。
こちらの推奨穴馬はビップライブリー。いつか穴を開けそうで。
にほんブログ村
そんな土曜は東京で京王杯スプリングカップが、京都で障害重賞の京都ハイジャンプが組まれている。
京都ハイジャンプは今年で20回目の節目を迎える。1999年に障害レースの改革があり、その一環としてできたレースだ。このときに障害重賞にグレードがつけられ、JGIやJGIIが作られた。
過去の勝ち馬を見ていると、テイエムの冠名が目につく。テイエムダイオー(2000年)、テイエムドラゴン(2005、2007年)、テイエムトッパズレ(2009年)、テイエムハリアー(2013年)と、4頭で5勝をあげている。4年に一度は勝っている計算だ。これはすごい。
そういえば、障害レースにはテイエムの馬が多いような。オーナーの竹園氏の長距離指向の馬選びが理由の一つか。もしくは単純に障害好きなのかもしれない。
レースにいってみたい。
今年は8頭立てと少し寂しい。それなら◎ルペールノエルに無理に逆らう必要はなかろう。オジュウチョウサンとアップトゥデイトにはかなわないが、いつもスルスルと上位に入線する馬主孝行な馬だ。1年ぶりの勝利へ、ここは大チャンス。
少頭数ということもあり、推奨穴馬はナシ。相手を絞りたい。
京王杯SCは◎サトノアレスが本命。距離短縮がよい方向に出ないか。極端な枠を引いたが、鞍上の手腕に期待。
こちらの推奨穴馬はビップライブリー。いつか穴を開けそうで。
にほんブログ村
2018年5月10日木曜日
京都競馬場に行ってきた【小2の息子と淀へ突撃】
こどもの日の土曜日に、久しぶりに京都競馬場でライブ観戦させてもらった。正月の開催はここ数年で何度か行ったが、春の開催は何年ぶりだろう。息子と一緒に行くのは初めてだと思う。
競馬観戦には絶好の季節。ライブのレースを満喫した。
ちょうど1Rのパドックに間に合うように到着。今回は息子にも自分用の馬柱をもたせたら、それとパドックを見ながら応援する馬を選んでいる(さすがに馬券は買わない)。慣れたものだ…。
1R、2Rと私の馬券が連続で的中。「今日の晩ご飯はステーキや」と思っていたら、取らぬ狸のなんとやら。3R以降はさっぱり。
昼はカレーショップでビーフカレー。息子はお店のおばちゃんに
「辛いけど、大丈夫?」
「こんなにたくさん食べられる?」
と心配されたが完食した。これには、おばちゃんもにっこり。ご飯は少し減らしてもらってもよかったかも。なかなか美味しい店だった。
午後も予想が冴えず、泥沼状態。これを救ってくれたのがダイメイプリンセスと秋山騎手だった。新潟メインの駿風Sで単勝1点買いが見事に的中。息を吹き返した。
メインの京都新聞杯は1番人気のフランツを本命にしたが、出遅れとイレ込みが響いて惨敗。がっかりだ。このレースをゴール前で見て、競馬場を後にした。目の前を十数頭の馬が疾走するのは、やはり大迫力だ。息子も
「なんで、あんなすごい音がするんやろうなあ」
とライブ観戦を楽しんだ。
馬券はもう一歩だったが、春の競馬を満喫。やはり現地観戦はいいねえ。また行こう。
にほんブログ村
競馬観戦には絶好の季節。ライブのレースを満喫した。
ちょうど1Rのパドックに間に合うように到着。今回は息子にも自分用の馬柱をもたせたら、それとパドックを見ながら応援する馬を選んでいる(さすがに馬券は買わない)。慣れたものだ…。
1R、2Rと私の馬券が連続で的中。「今日の晩ご飯はステーキや」と思っていたら、取らぬ狸のなんとやら。3R以降はさっぱり。
シンザンと記念撮影
昼はカレーショップでビーフカレー。息子はお店のおばちゃんに
「辛いけど、大丈夫?」
「こんなにたくさん食べられる?」
と心配されたが完食した。これには、おばちゃんもにっこり。ご飯は少し減らしてもらってもよかったかも。なかなか美味しい店だった。
午後も予想が冴えず、泥沼状態。これを救ってくれたのがダイメイプリンセスと秋山騎手だった。新潟メインの駿風Sで単勝1点買いが見事に的中。息を吹き返した。
メインの京都新聞杯は1番人気のフランツを本命にしたが、出遅れとイレ込みが響いて惨敗。がっかりだ。このレースをゴール前で見て、競馬場を後にした。目の前を十数頭の馬が疾走するのは、やはり大迫力だ。息子も
「なんで、あんなすごい音がするんやろうなあ」
とライブ観戦を楽しんだ。
抜け出したのはステイフーリッシュ。フランツは不発…
馬券はもう一歩だったが、春の競馬を満喫。やはり現地観戦はいいねえ。また行こう。
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)
【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)
2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。 スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。 スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...
-
さて、いよいよ「なんば」の謎に迫っていこう。 といっても「なんば」の意味自体は謎でもなんでもなく、要するにネギのことである。いったい、前回の長い前振りは何だったのだろうか…。 要するに、「鳥そば」といえば鳥肉入りのそば、「鳥なんばそば」といえば鳥肉とネギの入ったそばを意味す...
-
わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高2)、息子(中2)の4人。 娘は中間テストが終わって部活モードに復帰。息子は相変わらず週末は野球三昧。 10月12...
-
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は52歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。 ◆総 評◆ 福知山マラソン5週前。気温が下がり、ようやく日中に普通に走れる...