2018年7月28日土曜日

【中央競馬予想と与太話】アイビスサマーD、クイーンS(2018)~茶豆~

 今週は新潟でアイビスサマーダッシュが、札幌でクイーンステークスが組まれているが、小倉では重賞はナシ。
 アイビスサマーDは今回で18回目だから、新潟競馬場が改修されて直線コースができてから、もう18年ということだ。あっという間ですなあ。
 その当時、友人が新潟にいたので、泊めてもらって競馬にいき、新潟記念を生で観戦した。おそらく、ダービーレグノが勝った2003年のことだと思う。
 そのときに初めて食べたのが茶豆。こんなに美味しい枝豆があるのかと、茶豆をつまみにビールをグイグイ飲んだことを覚えている。その後、関西でも何度か茶豆を買ったのだが、新潟で食べたときのような衝撃はなかった。旅行中は何でも美味しく感じるのかもしれない。

 レースにいってみたい。
 本命は◎ダイメイプリンセス。2走前と3走前に馬券でお世話になった。同じ千直だし、ここはもう一度買うのが礼儀だろう(?)。ちょっと人気しすぎなのは気がかりだが、外枠も引いたし、人気に応えてほしい。
 推奨穴馬はラインスピリット。着順ほど負けていない。

 クイーンSも、前走でお世話になった◎アンドリエッテが本命。もう一丁。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

2018年7月27日金曜日

【中央競馬予想と与太話】薩摩S、小倉サマーJ(2018)~レース名が変わった理由~

 記録的な猛暑の次は台風。日本が熱帯気候になるのも近いのかもしれない。
 中央競馬は今週から小倉、新潟、札幌の三場開催がスタート。無事に行われてほしいものだ。
 そんな開幕初日の小倉メインは薩摩ステークス。一昨年まではKBC杯という名前だったが、昨年から変わった。JRAとKBC(九州朝日放送)の間に何かあったのだろうか。少しググってみたが分からなかった。KBCがスポンサーを降りたのかもしれない。

 レースにいってみたい。
 あまりの暑さに馬もバテているのか、10頭立てと少頭数。降級馬が2頭いるが、近走は冴えない成績が続いている。それなら本命は◎ショートストーリー。前走は猛然と追い詰めたが、クビ、ハナ差の3着。力のあるところを見せた。前々走で小倉で大敗しているのはやや気がかりだが、たまたまと言うことにしておきたい。逃げ馬不在でスローになりそう。ある程度の位置につけたい。
 少頭数でもあり、推奨穴馬はナシ。人気どころで収まる見立て。

 小倉サマージャンプは◎アップトゥデイトで仕方なかろう。相手探し。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

2018年7月25日水曜日

【お父さんの週末料理】2018年7月21・22日~夏だ、カレーだ~

 わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
 家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小5)、息子(小2)の4人である。
 最近は、特に息子の野球のある日は、朝をしっかり食べて昼を軽めにというパターンが定着。

 記録的な猛暑で息子の野球は中止。土曜の昼は外食した。

 7月21日(土) 

◆朝・昼ご飯◆
 朝は、妻が鮭を焼いてくれた。
 昼は高校野球滋賀県予選観戦後、耳鼻科を済ませてから、お好み焼き屋へ。お好み焼き定食とオムそば定食(ともにご飯抜き)を3人で食べた。単品よりも定食のほうが安いというので、定食を注文してご飯を抜いてもらった。なんだか変な感じだ…。
 子どもたちは人生初オムそば。たいへん気に入ったようだ。量的にもこれくらいでちょうどよかった。


◆晩ご飯◆
 昼の外食後に、子どもたちと買い物に。選んだ「今週の魚」は連子鯛(れんこだい)。大きいのが400円とお買い得。お腹と鱗を取ってもらって塩焼きにした。目玉はもちろん娘が担当。すみずみまで食べ尽くした。ホロホロで美味しかったが、4人で1匹ではやや少なかったか。
 他はサラダ、スープ、黒カボ、鶏ナスー、牛レバー、そうめんとそば。今週は鶏レバーではなく牛レバーを作りおいた。レバーが苦手な息子は「半分焼き肉なので鶏よりはマシ」なのだそうだ(笑)。
 炭水化物はそうめんの予定だったが、一束しかなかったのでそばを追加した。塩で食べたらけっこういけた。

連子鯛。すみずみまで食べ尽くした

惣菜3兄弟。黒カボチャ、鶏ナスー、牛レバー

 7月22日(日) 

◆朝・昼ご飯◆
 夏だ、カレーだ。というわけで、朝からカレー。前日に煮込んだ牛すじスープにカレールーを投入。とろみがつかなかったが、私はこういうシャバシャバ系が好みだ。
 娘はカレー抜きバージョン。好きに味をつけるように言ったら、何もつけずに食べ始めて後悔していた…。結局はコンソメを足したようだ。
 他はサラダ、黒カボ、鶏ナスー、牛レバー。鶏ナスーはダシを取った後の鶏むね肉と蒸しナス(レンジでチン)を和えて、味噌と甜麺醤で味付けしたもの。
 昼も朝に続いてカレー。同じメニューですみません。昼はナスとピーマンを加えた。

カレー。シャバシャバで私の好み

◆晩ご飯◆
 息子に豚肉をチャプチェにしたいかどうか聞くと
「(春雨が)ないよりは、あるほうがええなあ」
と言うので、チャプチェにした。生姜焼き用の豚肉と玉ねぎ、ゴーヤを炒め、春雨を投入。朝のカレーが残っていたので半分はカレー味に、もう半分はオイスターソース味にした。両方とも好評(娘はカレーはNG)。たくさん作って翌日の弁当に回した。
 他はサラダ、スープ、黒カボ、鶏ナスー、牛レバー、いなり寿司。

カレーチャプチェ。息子が気に入った

◆リサイクル炒め◆
 ほぼ毎週、日曜の夜に、リサイクル炒めなるものを作っている。ダシを取った後の昆布や大根の皮や葉など、捨てることも多い部分を再利用するので「リサイクル炒め」なのだ。娘が命名した、妻のお気に入りメニュー。
 今週はリサイクルする材料が出ず、リサイクル炒めはナシ。

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村

2018年7月23日月曜日

【中央競馬予想の回顧】中京記念、函館2歳S、桶狭間S

 今週は中京記念。
 ◎リライアブルエースは最後方集団から。いくら何でも後ろすぎるような。直線では勝ったグレーターロンドンの後を追うようによく伸びたが3着まで。道中、もう少し前にいたかった。
 勝ったのはグレーターロンドン。大外を突き抜けて待望の重賞制覇。

 函館では函館2歳S。
 ◎アスターペガサスは出負け。1200 m戦だけに絶望していたのだが、外々を回ってぐんぐん追い込み、最後はラブミーファインをハナ差で捉えて見事に1着。小崎騎手は重賞初制覇。今日は馬に助けられた面もあったが、どんどん勝ち星を伸ばしていってほしいものだ。
 馬券は単勝1点勝負がズバリ的中。

 土曜は桶狭間S。
 ◎ツーエムマイスターは離れた2番手。揉まれ弱い馬だけに、絶好の位置取りだ。直線を向いて粘り込みを図ったが、坂下で捕まって沈んだ。差し馬の流れになってはつらかった。
 勝ったのはアードラー。展開も向いたが、いい切れ味を見せた。

 今週は3戦1勝でトータルはちょろ負け。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

2018年7月21日土曜日

【中央競馬予想と与太話】中京記念、函館2歳S(2018)~オークス馬がなぜここに~

 今週は中京で中京記念が、函館で函館2歳ステークスが組まれていて、福島では重賞はない。

 サマーマイルシリーズが作られるのに伴って、中京記念が1600 mに短縮されてから、はや7年。あっという間ですなあ。
 その前はというと、2000 mの距離で春の開催に組まれていた。その時代の勝ち馬の一頭がチョウカイキャロル。1995年の勝ち馬だ。その前年のオークスの勝ち馬がなぜこんな(失礼)レースに出ていたのか調べてみたが、分からなかった。56.5 kgを背負ってまで出たい理由があったのだろうか。

 レースにいってみたい。
 前日段階で1番人気のグレーターロンドンの単勝が5.0倍という大混戦。本命は◎リライアブルエース。5歳だが、このレースが12戦目と大事に使われてきた馬だ。左回りを中心に走っていて、中京も1-2-0-1と得意。初の重賞だった前走は6着に終わったが、1位と0.2秒差、グレーターロンドンと0.1秒差なら悪くない。最終週の荒れ馬場をズバリと差してほしい。
 推奨穴馬はダイメイフジ。負けるときは大きく負ける馬。前走だけでは見限れない。

 函館2歳Sは◎アスターペガサスが本命。小崎騎手の初重賞制覇を期待。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

2018年7月20日金曜日

【中央競馬予想と与太話】桶狭間ステークス(2018)~雨の中の奇襲ではなかったとは~

 1学期が終わる前から、記録的な猛暑。子どもたちの通う小学校にはクーラーがついているので助かっているが、困っている学校も多いだろう。これがきっかけで、学校へのクーラーの設置が加速しそうだ。

 そんな猛暑の土曜の中京メインは桶狭間S。桶狭間の戦いは、有名なわりには分かっていないことが多いらしい。私が子どもの頃は、今川義元が上洛したときの戦で、雨の中、信長が奇襲を仕掛けて見事に勝利したというのが定説だったが、いまは違うらしい。興味のある方は、ググればたくさん情報が出てくるので参考にしてほしい。
 私はやはり「雨の中の奇襲」というのがドラマティックでいいなあと思ってしまうのだが、これはオッサンのノスタルジーなのだろうか…。

 レースにいってみたい。降級馬はアードラーのみ。この馬が頭一つ抜けているのかもしれないが、脚質が心配だ。
 本命は思い切って◎ツーエムマイスター。このところ芝を中心に使われているが、下級条件時代はダートを走っていた馬。ムラ掛けなのは逃げ馬の宿命か。砂をかぶらなければしぶといので、外枠もいい。逃げ馬不在のここは、すんなり先手を取って粘り込みを。
 本命が人気薄なので、これを推奨穴馬としたい。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

2018年7月18日水曜日

【お父さんの週末料理】2018年7月14~16日~3日連続でホットプレート~

 わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
 家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小5)、息子(小2)の4人である。
 最近は、特に息子の野球のある日は、朝をしっかり食べて昼を軽めにというパターンが定着。

 今週は3連休。外食はせず、ずっと家で食べた。

 7月14日(土) 

◆朝・昼ご飯◆
 妻が、朝は鰈の煮付けを、昼はナポリタンを作ってくれた。土曜の午前がずいぶん楽になった。

◆晩ご飯◆
 ホットプレートで豚トマチーズを焼いた。キャベツやモヤシなどたっぷりの野菜を敷き、豚肉とトマトを載せ、溶けるチーズをたっぷりかけて、ふたをして加熱。溶けるチーズ好きの娘が特に気に入った。しかし、夏バテで食欲が落ち気味なのか、2周しかできなかったのは残念。
 他は焼きそば、サラダ、スープ、鶏ネバー、鶏レバー、黒カボ。ソース焼きそばで締めた。

豚トマチーズ。溶けるチーズがグー

 7月15日(日) 

◆朝ご飯◆
 昨日の豚トマチーズの残りを平らげた。
 他はパン、サラダ、スープ、鶏ネバー、鶏レバー、黒カボ。今週の鶏ネバーはダシを取った後の鶏むね肉と刻み昆布(納豆昆布)を和えたもの。娘は刻み昆布が大好きだ。

惣菜3兄弟。娘は納豆昆布好き

◆昼ご飯◆
 サッと食べられる焼きうどん。「なんか、いまいち食欲がないなあ」と言いながら、ズゾズゾと完食。
 他はスープとサラダ。

焼きうどん

◆晩ご飯◆
 ジンギスカンがまだ残っていたので、2袋を食べた。息子が「ちょっと飽きてきたなあ」だそうだ。贅沢な(気持ちは分かるが)。1袋だと少ないが、2袋だとちょっと多い。満腹になった。
 他はサラダ、スープ、鶏ネバー、鶏レバー、黒カボ、五穀米。

 7月16日(月・祝) 

◆朝ご飯◆
 「今週の魚」は妻の希望で鮎。塩焼きにした。私以外は3人とも内臓が苦手だが、ホジホジと食べ尽くした。
 他はサラダ、鶏ネバー、鶏レバー、黒カボ、五穀米。

◆昼ご飯◆
 子どもたちはオールブランと卵焼き。私はおにぎりとちくわ。簡単に済ませた。

◆晩ご飯◆
 2種類の餃子を作った。一つは豚ミンチとキャベツのノーマルバージョン。もう一つは納豆とコーンの変わり種バージョン。今回はノーマルバージョンのほうが人気だった。ホットプレートで目の前で焼いたからかもしれない。弁当用にたくさん作った。納豆はひき割りのほうがうまく具をまとめてくれるかもしれない。
 他はサラダ、鶏ネバー、鶏レバー、黒カボ、モヤシとトマトの炒め物、餃子バーグ、ホタルイカご飯。ホタルイカご飯は市販のご飯の素が半額になっていたので買ったもの。妻はお気に召さなかった。

ノーマルバージョン。本日はこちらに軍配

変わり種バージョン

餃子バーグ。残った餃子のタネを焼いたもの

◆リサイクル炒め◆
 ほぼ毎週、日曜の夜に、リサイクル炒めなるものを作っている。ダシを取った後の昆布や大根の皮や葉など、捨てることも多い部分を再利用するので「リサイクル炒め」なのだ。娘が命名した、妻のお気に入りメニュー。
 今週はダシを取った後のネギと昆布。少量だった。

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村

【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)

 2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。   スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。   スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...