2018年9月28日金曜日

【中央競馬予想と与太話】シリウスステークス(2018)~インパクトのある馬名~

 週末はまた台風が本州を縦断する予報。大きな被害がなく、競馬も無事に行われるとよいのだが。
 そんな土曜の阪神メインはシリウスS。早くも開催最終週だ。
 毎年書いているネタだが、このレースはJRAのダート重賞では最長距離。1800 mの重賞はたくさんあるが、2000 mはこの距離だけだ。
 昔は2300 mのウインターS(後に東海S)が中京の名物レースだったが、いつの間にやら1800 mになってしまった。時代の流れとはいえ、何だか寂しい。
 その2300 m時代の勝ち馬の一頭がチェリーコウマン。このインパクトのある馬名を記憶しているオールドファンも多いのではないだろうか。よくこの馬名で通ったものだ。コウマンが冠名として認められたのだろう。

 レースにいってみたい。
 明日は雨予報なので、馬場はやや重~重か。前に行ける馬が有利と見て、本命は◎ミキノトランペット。オープン入りを決めた前走が強かった。昇級初戦でハンデも54 kg止まり。好枠も引いたここはチャンス。あまり人気がなさそうなので、これを推奨穴馬としたい。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

2018年9月27日木曜日

【読書メモ】住野よる『君の膵臓をたべたい』(双葉文庫)

 男女の軽妙な会話を軸に話が進む。そして、その背後に見えるのは死の影。軽妙でありながらも、どこか重い雰囲気。そう、村上春樹小説と同じ香りのする作品だ。おそらく、村上氏の大きな影響を受けているのだろう。
 本作もまた草食系男子が登場。
「こんな男子高校生、いないだろ」
と思ってしまう私の感覚が古いのだろうか…。

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

2018年9月25日火曜日

【お父さんの週末料理】2018年9月22~24日~100円で即買い~

 わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
 家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小5)、息子(小2)の4人である。
 最近は、特に息子の野球のある日は、朝をしっかり食べて昼を軽めにというパターンが定着。

 今週も3連休。祝日の夜は外食した。

 9月22日(土) 
息子の野球は雨で中止。中止が決まったら晴れてきたのには、ちょっとがっかり。

◆朝・昼ご飯◆
 朝と昼は妻が作ってくれた。珍しく、クレープが出た。分厚いクレープは、満腹になった。

◆晩ご飯◆
 翌日の弁当も考えて、鶏バーグ。鶏ミンチに玉ねぎ、セロリ、ピーマン、卵を加え、ねりねり。こねるのも焼くのも娘がやってくれた。上手にできて、娘も息子もモリモリ食べた。
 他はサラダ、トマトスープ、鶏ネバー、黒カボ、五穀米。今週はスープをトマト味にした。

鶏バーグ。娘が作ってくれた

今週の黒カボチャ

 9月23日(日) 
久しぶりに息子の野球があった。娘も朝からお出かけ。

◆朝・昼ご飯◆
 朝は前日に作った鶏バーグ。引き続き好評。他はサラダ、トマトスープ、鶏ネバー、黒カボ、五穀米。
 昼は娘は不在。鶏バーグの弁当を持たせた。続けて同じメニューですみません。息子と私はピビンバと中華丼を分けて食べた。他はサラダ。

娘の弁当

◆晩ご飯◆
 「今週の魚」はサンマ。1匹100円まで下がったので、迷わず購入。私以外の3人は内臓を抜いて塩焼きに。息子がまた骨と内臓を完璧に避けるため身をたくさん残そうとするので「骨も内臓も食べられるから」と指示したら、きれいに食べた。最初からきれいに食べなさい。
 他はサラダ、トマトスープ、鶏ネバー、黒カボ、白ご飯。

秋と言えばサンマ

 9月23日(日) 

◆朝ご飯◆
 「今週の魚」第2弾は鰤(ぶり)。切り身をブロック状にして、シメジ、キクラゲとともに焼きびたしにした。サクサク食べたので、好評だったのだろう。
 他はサラダ、鶏ネバー、味噌カボ、白ご飯。黒カボがなくなったので、レンジのレシピにあった「カボチャの味噌バター」を作ってみた。カボチャ好きの息子は
「いつものほうがいい」
のだそうだ。

◆昼ご飯◆
 ベーコンが安かったので購入。厚揚げと卵との煮物にして、翌日の弁当分も作った。ベーコンの旨味が厚揚げと卵にしみて、美味(自画自賛)。豆腐嫌いの息子は厚揚げに難色。ベーコンは美味しいらしい。娘はかなり気に入った。
 他はサラダ、鶏ネバー、味噌カボ、おはぎ。お彼岸だったのでおはぎを食べた。

ベーコンと卵と厚揚げの煮物

◆リサイクル炒め◆
 ほぼ毎週、日曜の夜に、リサイクル炒めなるものを作っている。ダシを取った後の昆布や大根の皮や葉など、捨てることも多い部分を再利用するので「リサイクル炒め」なのだ。娘が命名した、妻のお気に入りメニュー。
 今週はセロリの葉のみ。少ししかできず、妻がすぐに食べきった。

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村

2018年9月23日日曜日

【お父さんの週末料理】2018年9月13・15~17日~いちごカレー~

 わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
 家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小5)、息子(小2)の4人である。
 最近は、特に息子の野球のある日は、朝をしっかり食べて昼を軽めにというパターンが定着。

 今週は3連休。木曜も会社が休みだったので作った。

 9月13日(木) 
◆晩ご飯◆
 翌日は娘の遠足だったので、弁当用にから揚げを作った。外はカリッと、中はモチッと、上手にできたと思ったのだが
「たしかに、いつもよりは美味しいなあ」
程度の反応。そうですか。
 他はサラダ、スープ、モヤシと卵と缶詰の炒め物、巻き寿司。

から揚げ。われながら上出来

 9月15日(土) 
息子の野球は雨で中止。

◆朝・昼ご飯◆
 朝と昼は妻が作ってくれた。お陰でゆっくり歯医者に行けた。

◆晩ご飯◆
 「今週の魚」第一弾は鮭。秋鮭の季節だ。シンプルに塩焼きにした。トロトロで美味。
 他はサラダ、スープ、牛レバー、鶏ネバー、黒カボ、五穀米。焼き肉のタレがなかったので、牛レバーをオイスターソースで炒めた。レバーが苦手な息子は
「いつものほうがマシ」
だそうだ。

秋鮭の塩焼き。旬だ

 9月16日(日) 

◆朝・昼ご飯◆
 朝は前日に作りおいたミートソースをご飯に乗っけて丼にした。ミートソースはいつも好評。
 他はサラダ、スープ、牛レバー、鶏ネバー、黒カボ、そばの実、五穀米。そばの実は、ナッツのようにそのまま食べられると思って買ったら違った…。茹でておかずにした。

そばの実と豚肉

 昼はミートソースをドリアに転用。朝が遅くて昼が早いのでお腹が重いが、何とか完食。
 他はサラダ。

ドリア。簡単で美味

◆晩ご飯◆
 久々に、子どもたちの好物のたこ焼き。市販のたこ焼き粉を使わず、みんなのきょうの料理のレシピを参考に、普通の小麦粉で作った。ちょっと出汁をきかせすぎたが、モリモリと2周分を完食。焼くのに時間がかかったのは、小麦粉が少ないせいなのだろうか。
 他はサラダ、スープ、牛レバー、鶏ネバー、黒カボ、そばの実、白ご飯。

久々のタコ焼き

 9月17日(月・祝) 

◆朝・昼ご飯◆
 朝は「今週の魚」第二弾。前日に作りおいた鯖の焼きびたしを食べた。安くて美味しい鯖は庶民の味方だ。
 他はサラダ、スープ、牛レバー、鶏ネバー、黒カボ、そばの実、白ご飯。

鯖としめじの焼き浸し

 午後に娘の用事があったので、この日も昼は早め。博多土産の博多いちごカレーを食べた。いったいどんな味なのかと思ったら、けっこう普通にカレーだった。言われないと、いちごだと分からないかも。
 もう一つ、ピビンバを作って3人で分けた。ご飯に混ぜるだけの市販品。
 他はサラダ。

いちごカレー。案外ふつうだった

◆晩ご飯◆
 豚肉のグルグル巻きを作った。チーズバージョンと湯葉バージョンの2種類。子どもたちはチーズバージョンに軍配。トロトロチーズには勝てませんなあ。白菜を入れたが、ちょっと合わなかったかも。豚肉が薄切りだったので、いまいち上手く巻けなかった。
 他はサラダ、スープ、そばの実、白ご飯。総菜は朝でなくなった。

豚肉のグルグル巻き

◆リサイクル炒め◆
 ほぼ毎週、日曜の夜に、リサイクル炒めなるものを作っている。ダシを取った後の昆布や大根の皮や葉など、捨てることも多い部分を再利用するので「リサイクル炒め」なのだ。娘が命名した、妻のお気に入りメニュー。
 今週はセロリの葉、ダシを取った後の昆布とネギ。ウスターソース味にした。

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村

【中央競馬予想の回顧】神戸新聞杯、オールカマー、大阪スポーツ杯(2018)

 今週は阪神で神戸新聞杯。
 ◎ワグネリアンは中団の外。4コーナー手前から外をマクって直線へ。ズバッと切れて圧勝とはいかなかったが、粘るメイショウテッコンをかわし、エタリオウの追撃をしのいで何とか1着。面目を保った。距離が長いのか。
 馬券はエタリオウとの馬連を本線でとった。それなりに浮いた。

 中山ではオールカマー。
 ◎アルアインは2番手から抜け出す絶好の展開に持ち込んだが、最後はレイデオロに内をすくわれて2着。あと一歩だったが、勝ち馬を褒めるべきか。
 馬券は馬連をとったがトントン。

 土曜は大阪スポーツ杯。
 ◎チェイスダウンは思ったよりも前の位置取り。しかし、直線は伸びを欠き、7着。壁は厚かった。
 勝ったのはヴェンジェンス。好位から抜け出した。

 今週は3戦2勝。他もまずまずでトータルもプラス。来週のGIにつなげたい。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

2018年9月22日土曜日

【中央競馬予想と与太話】神戸新聞杯、オールカマー(2018)~18年ぶり~

 今週は阪神で神戸新聞杯が、中山でオールカマーが行われる。
 神戸新聞杯は、いまや押しも押されぬ菊花賞トライアルとなった。本番の菊花賞よりも、むしろ出世レースと言えるかもしれない。逆に言うと、菊花賞馬にはもっと頑張ってほしいものだ。
 今年は皐月賞馬とダービー馬がここで激突。18年前にエアシャカールとアグネスフライトが出走して以来のことらしい。このレースではアグネスフライトが2着になり、3着のエアシャカールに先着したが、本番ではエアシャカールが巻き返して皐月賞と菊花賞の二冠馬となった。
 今年もぜひ両馬とも菊へ向かってほしいが、ダービー馬のほうは、どうやら別路線に行くようだ。残念。

 レースにいってみたい。
 本命は、ダービー馬の◎ワグネリアン。ダービー馬がこのレースに出てきたときの信頼度の高さは格別。福永騎手が乗れないのは残念だが、藤岡康太騎手には大チャンス。右回りが不安視されているが、阪神に勝ち鞍もあるし、問題なかろう。
 推奨穴馬はアドマイヤアルバ。阪神外回りは向きそう。

 オールカマーは◎アルアインが本命。皐月賞以来の白星を。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

2018年9月21日金曜日

【中央競馬予想と与太話】大阪スポーツ杯(2018)~昔ながらの縁~

 暑さ寒さも彼岸までのことわざ通り、ずいぶん過ごしやすくなってきた。しかし、雨が多いのにはちょっとげんなり。予想も、馬場状態を考慮に入れる必要がありそうだ。

 そんな土曜の阪神メインは大阪スポーツ杯。JRAは東スポ・大スポ系列と日経新聞とは仲がよいらしく、新聞名を冠したレースは、大きな扱いのものが多い。この大阪スポーツ杯もメインレースなのだから厚遇されているといってよいだろう。おそらく両紙とも、昔からJRAを支えてきたという縁があるのだろう。

 レースにいってみたい。
 本命は思い切って◎チェイスダウン。このクラスに上がってからは、着順こそ悪いが、それほど差のない時計で走っている。前走は5着とはいえ0.1秒差なら乗り方一つ。重・不良馬場で2-1-0-1と泥んこ馬場は得意。大外枠から激走してほしい。
 本命馬が人気薄なので、これを推奨穴馬としたい。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)

 2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。   スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。   スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...