家族構成は父(40代後半)、母(年齢非公表)、娘(中2)、息子(小5)の4人。
2022年がスタート。今年は息子が年男だ。大きな病気やケガがなく、コロナにも感染せずに過ごせますように。
今年はゴミの日の関係もあり、おせち料理は少なめ。正月から肉や餃子を焼いた。
1月1日(土)
大晦日は深夜まで食べ放題・飲み放題だったので、みんな食欲なし…。
◆朝・昼ご飯◆
朝は雑煮。大根、ニンジン、白菜と餅を食べた。みんな「お腹が重いな…」と苦戦。簡単サラダとおせちも少し食べた。
昼は前日の年越しそばの残りを食べた。茹でた乾麺が残っていたのを、冷たいまま食べた。食欲のないときにちょうどよかった。ツルツルと完食。他はキュウリとおせち少々。
今年のおせち
◆晩ご飯◆
ようやく胃もたれも解消されてきたので、ステーキを焼いた。元旦からステーキとは心が躍るのは父だけだったようだ…。肉はいつものバローのアンガス牛。モリモリ食べた。
他はサラダ、餅入りスープ、おせち。
ようやく胃もたれも解消されてきたので、ステーキを焼いた。元旦からステーキとは心が躍るのは父だけだったようだ…。肉はいつものバローのアンガス牛。モリモリ食べた。
他はサラダ、餅入りスープ、おせち。
ステーキとナス
1月2日(日)
おじいちゃん、おばあちゃんの家(私の実家)へ行き、子どもたちはお年玉をゲット。クリスマスプレゼント代わりの図書カードもいただき、ほくほくだった。
◆朝・昼ご飯◆
雑煮にするのが面倒だったので、餅は焼いた。これはこれで美味しい。他は簡単サラダとおせち。おせちは、人気食材とそうでないものがだんだんはっきりしてくる…。人気なのはかまぼこ、伊達巻き、黒豆。不人気は大根の炊いたん、鰤(ツバス)の照り焼き。
昼は実家でピザをいただいた。久しぶりの洋食系で、子どもたちも親も喜んだ。
◆晩ご飯◆
渋滞に巻き込まれて遅くなったので娘と私はガストで外食。娘はオムライスを、私はチキンを食べた。
おやつを食べ過ぎた息子と妻は家でサラダと焼き芋で済ませた。
1月3日(月)
娘と妻はピエリへ買い物にいった。息子は公園で友達と会い、お昼ご飯をご馳走してもらった。正月からラッキーだ。
◆朝・昼ご飯◆
実家で初詣に行ったときに買った焼き芋を食べた。ねっとりして非常に甘みの強い品種だ。息子が「ハチミツ塗ってないのに、大学芋みたいやな」と珍しく的確な感想を述べていた。他は餅、簡単サラダ、おせち。おせちがかなり減ってきた。
昼は息子以外は、おせち、簡単サラダ、五穀米。餅に飽きてきて、ご飯を炊いた。私が40 km走ってお腹が減ったので、おせちをほぼ食べ尽くした。いい感じでなくなった。
◆晩ご飯◆
新春餃子大会! 約50個を3人で包んだ。パリッと上手に焼けて、モリモリほおばった。小食の娘も、餃子だけはよく食べる。
他はサラダ、スープ、五穀米。餃子には餅よりご飯があう。
餃子。これで半分
1月4日(火)
正月休み最後の日は、から揚げ大会で締めた。翌日の昼ご飯の分までたくさん作った。
◆朝・昼ご飯◆
朝は煮豚、シウマイ、簡単サラダ、ご飯。おせちの煮豚が残っていたのを食べた。薄く切ったら息子が喜んだ。
昼はネギトロ丼。楽天で取り寄せたネギトロをどっさり山盛りにした。息子が「うめぇ」と久々の瞬殺。他は餃子、煮豚、簡単サラダ。
◆晩ご飯◆
から揚げ大会! 友達と野球のトレーニングをしてお腹の減った息子がバカ食いモードに入ったため、少ししか残らなかった。たくさん食べるのはよいことだ。
他はサラダ、味噌汁、ご飯。味噌汁は息子が冬休みの宿題で、私の指示を受けながら作ったもの。この宿題があることを忘れており、急に作った…。味は及第点。
正月休みの締めは唐揚げ