2021年12月31日金曜日

【滋賀のおっさんランナーのシューズレビュー】メディフォームLSDレビュー

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。
 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。
 アキレスのランニングシューズ、メディフォームLSD2のワイドタイプをレビューする。
 シューズレビューを書くのは初めてだ。メディフォームは情報が少なく、かつ特徴のあるシューズなので、書いてみようと思った。参考になれば幸いです。

◆安い!◆
 厚底プレートの出現以来、2万円を超えるシューズも普通になったが、私には手が出ない…。ましてや練習用のシューズは、安ければ安いほどありがたい。
 そんな貧乏ランナーがジョグ用のリカバリーシューズ(デイリートレーナーと言ったりもするらしい)を探していたところ、メディフォームを発見。安くて良さそうだ。
 しかし、レビューが少なく、試し履きできるところも近くにはない。大阪まで行けば履けるらしいが、電車賃をかけているようでは、安いシューズを買う意味がない。
 ちょっと不安だったが、税込3980円は魅力。エイヤッと買ってみた。

◆独特の履き心地◆
 幅が狭いというレビューをいくつか見たことに加え、通常サイズは品切れだったので、25.5 cmのワイドタイプを選んだ。
 いざ履いてみると…確かに幅が狭い。ただし、狭いのは甲周りではなく、足先の指周りだ。私は甲がやや高く、そこが痛むことはあったが、指周りが窮屈に感じるのは初めてだ。
 しかし走り始めると、窮屈さは気にならず、いい感じで走れた。2時間半走っても痛みも出なかったので、ひと安心。どんどん走り込めそうだ。
 私は大丈夫だったが、指周りにシューズトラブルの出やすい人は気をつける方がよいかもしれない。

◆肝心の走り心地は◆
 重さの実測値は25.5 cmで310 g超(左足)とヘビー級のシューズ(右足はなぜか305 g程度だった)。ゆっくり走るためのシューズと言って差し支えないだろう。

左足のほうが5 gほど重い

 特徴は、接地感の硬さ。他社の同カテゴリーのシューズ(いわゆるクッショニングシューズ。ゲルカヤノやウェーブライダーなど)のような、ふわっと沈み込む感覚がない。もちろん厚底プレートのような跳ねる感覚もなく、パンパン弾く感じだ。
 メディフォームの売り文句は「走るリカバリーシューズ」だ。こんなに硬くてリカバリーできるのかと思ってしまうが、変に軟らかいより、これくらいのほうがリカバリーできるということなのだろう。
 私はリカバリーシューズにはクッションを求めていたので、正直、やや期待外れだった。だが痛みも出ないし、たしかに「走るリカバリー」が実現されているような感じもするので、使い込んでみようと思う。

◆こんなランナーにお勧め◆
 上記のように、リカバリーシューズにしてはかなり硬めの接地感。そのため厚底シューズの、軟らかいブニっとした接地感が苦手なランナーにお勧めだ。
「軟らかいのが苦手なので薄底(中底)を履いているけど、ケガも心配だし、厚底のリカバリーシューズを履けるようになりたい」というランナーは、試してみる価値ありだ。

◆まとめ◆
 この値段(3980円)は魅力。想像していたのとはちょっと違ったが、いろいろなシューズを履くのもよい経験だ。ゆっくりジョグにどんどん使いたい。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【GW後半の記録】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2024年4月29~5月5日の記録

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は51歳。  2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。 ◆総 評◆  GW後半も、息子の野球の送迎などをこなしつつ、予定のポイント練...