2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。
2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。
◆総 評◆
右ももの違和感が消えず、今週もジョグのみの一週間。週末はペースを上げて走ろうかと思っていたが、土曜に息子の野球の練習で悪化させてしまった…。
運動量は週間走行距離22 km+タバタ式トレーニング1回。
◆帰宅ジョグ◆
仕事帰りに2駅手前で降りて荷物を背負って7 kmトコトコ走って帰る。今週は2回やった。長袖Tシャツと短パンで走れる季節になり、快適だ。帰宅ランには最も気持ちのよい季節かもしれない。
この時点では右ももの違和感はほぼなくなっていたが、最後の流しでは少しピリッとくるような?
◆息子の野球で調子に乗ってしまった◆
3連休の中日の土曜に、息子の練習試合を見に(手伝いに)行った。試合後の練習で(少年野球はとにかく時間が長い…)ノックのランナー役をやり、タッチアップで本塁に突撃したときに、右前もも(大腿四頭筋)の痛みがぶり返した。もう大丈夫と思って油断していたら、やってしまった…。
「もう、ほとんど治りかけやな」
という楽観が再発につながった。反省。
ダッシュや踏ん張る動きは特に負荷がかかるようだ。完治手前なのにジョグを続けていたのもよくなかったか。しばらくランニングや太ももに負担のかかる動きは控えよう(遅いわ…)。
走ったときに、子どもたちや周囲の父兄から
「走るの速すぎて練習にならへん」、「こんなに速い小学生いいひんし」
と言ってもらえたのが不幸中の幸いか(苦笑)。
◆タバタ式トレーニング◆
翌日の日曜は、ペースを上げて走ろうかなとも思っていたのだが、もちろん中止。バイクもプールも太ももに負荷がかかるし、代替トレーニングにできない。
そこで、太ももに負担をかけずに心肺を追い込むべく、HIITをやってみた。以前からやってみたいトレーニングだったので、よいチャンスだ。
まずは基本のタバタ式トレーニングにチャレンジ。20秒追い込んで10秒休み、それを8回繰り返して4分間のトレーニングだ。
いざやってみると、それなりにハーハーするが、極限まで追い込むところまではいかない感じ。太ももに負担をかけないというハンデはあったにせよ、いまいち追い込みきれなかったような。
短時間で極限まで追い込もうと思っても、そのような運動に慣れていない長距離ランナーは、体が動いてくれないのだろうか。それとも、心拍数が150程度(85%)まで上がれば合格点なのだろうか。
◆まとめ◆
右もも痛の再発は誤算だが、新しい引き出しを増やすチャンスだと、前向きに捉えよう。HIITは前から気になっていたトレーニングだし、これを機にレパートリーに加えたい。
風呂掃除で痛めた右もも痛が、ここまで尾を引くとは思っていなかった。ちょっと甘く見ていたなあ。ちゃんと治そう。
にほんブログ村
2022年5月2日月曜日
2022年4月27日水曜日
【お父さんの週末料理】2022年4月23・24日~春巻き20本を揚げ揚げした~
わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(中3)、息子(小6)の4人。
今週もほぼ家で食べた。
娘のテニスも、息子の野球も試合があった。いい季節だ。
娘は朝から夕方まで試合で、その後すぐに塾と、珍しく多忙な一日だった。息子は朝から公式戦。見事に勝利し、なんと決勝に進出した。
◆朝・昼ご飯◆
朝は妻が卵焼きなどを出してくれた。
昼は、娘と息子は妻の作ってくれた弁当。私は野球とテニスの合間にコンビニで済ませた。からあげクンのタルタルは、いま一歩だった。
◆晩ご飯◆
今週の魚は鰈(かれい)。魚卵好きの娘と私は卵付きを、息子と妻は卵なしのを煮付けた。魚が苦手な息子も、鰈は食べやすくて好きなのだそうだ。
他はミニメンチカツ、サラダ、スープ、五穀米。
朝から雨のなか、息子は練習試合。対戦相手が、どうしても試合をしたかったのだそうだ…。娘はヒマ人。
◆朝・昼ご飯◆
朝は前日に作りおいた鰯(いわし)の揚げ焼き。安くて栄養満点。他は簡単サラダと五穀米。
昼は、息子は試合会場で弁当。雨で寒かっただろう…。
私がチキンタツタを食べたかったので、娘と私はマクド。娘はチーズバーガーを、私は期間限定のチキンタツタチキン南蛮タルタル。タルタルは、前回のレモンよりはよかったが、リピはないかな。次はノーマルを食べよう。他は簡単サラダとわかめスープ。
◆晩ご飯◆
翌日から娘の弁当が必要だったので、好物の春巻き。ノーマル10本とポテト10本の20本を揚げ揚げした。ノーマルはビーフンと豚ミンチのオイスターソース味。ポテトはマッシュポテトと豚ミンチとコーン缶。娘にどっちが美味しいか聞いたら
「どっちも同じやし」
とつれない返事(涙)。どっちも同じくらい超美味という意味だと解釈しておこう。
他は鰯揚げ焼きの残り、サラダ、うどん。うどんは楽天で取り寄せた半生麺。娘が
「いつもの1玉30円とは違うな」
と感激していた。娘は腰の強い硬麺が好きなのだ。
家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(中3)、息子(小6)の4人。
今週もほぼ家で食べた。
娘のテニスも、息子の野球も試合があった。いい季節だ。
4月23日(土)
娘は朝から夕方まで試合で、その後すぐに塾と、珍しく多忙な一日だった。息子は朝から公式戦。見事に勝利し、なんと決勝に進出した。
◆朝・昼ご飯◆
朝は妻が卵焼きなどを出してくれた。
昼は、娘と息子は妻の作ってくれた弁当。私は野球とテニスの合間にコンビニで済ませた。からあげクンのタルタルは、いま一歩だった。
◆晩ご飯◆
今週の魚は鰈(かれい)。魚卵好きの娘と私は卵付きを、息子と妻は卵なしのを煮付けた。魚が苦手な息子も、鰈は食べやすくて好きなのだそうだ。
他はミニメンチカツ、サラダ、スープ、五穀米。
鰈の煮付け。卵ありのほう
4月24日(日)
朝から雨のなか、息子は練習試合。対戦相手が、どうしても試合をしたかったのだそうだ…。娘はヒマ人。
◆朝・昼ご飯◆
朝は前日に作りおいた鰯(いわし)の揚げ焼き。安くて栄養満点。他は簡単サラダと五穀米。
昼は、息子は試合会場で弁当。雨で寒かっただろう…。
私がチキンタツタを食べたかったので、娘と私はマクド。娘はチーズバーガーを、私は期間限定のチキンタツタチキン南蛮タルタル。タルタルは、前回のレモンよりはよかったが、リピはないかな。次はノーマルを食べよう。他は簡単サラダとわかめスープ。
◆晩ご飯◆
翌日から娘の弁当が必要だったので、好物の春巻き。ノーマル10本とポテト10本の20本を揚げ揚げした。ノーマルはビーフンと豚ミンチのオイスターソース味。ポテトはマッシュポテトと豚ミンチとコーン缶。娘にどっちが美味しいか聞いたら
「どっちも同じやし」
とつれない返事(涙)。どっちも同じくらい超美味という意味だと解釈しておこう。
他は鰯揚げ焼きの残り、サラダ、うどん。うどんは楽天で取り寄せた半生麺。娘が
「いつもの1玉30円とは違うな」
と感激していた。娘は腰の強い硬麺が好きなのだ。
ノーマル春巻き
ポテト春巻き
◆作り置き◆
鶏たま煮と冷しゃぶを作りおいた。冷しゃぶは息子の好物だ。明日から食べてください。
鶏たま煮と冷しゃぶを作りおいた。冷しゃぶは息子の好物だ。明日から食べてください。
鶏と卵で鶏たま煮
2022年4月26日火曜日
【サブ3を達成して燃え尽き気味】滋賀のおっさんランナーの練習週報:2022年4月18~24日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。
2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。
◆総 評◆
先週、風呂掃除で痛めた右前ももの痛みが引かず、今週もポイント練はお休み。歩いたりジョグしたりする分には問題ないのだが、引っ張ったり、ペースを上げて走ったりすると痛む。引っ張っても痛みが出なくなるまでは、速く走るのはやめておこう。
週間走行距離は35 km+バイク22 km。
◆帰宅ジョグ◆
仕事帰りに2駅手前で降りて走ると、ほぼ7 kmになる。今週は2回、荷物を背負ってトコトコ走った。上着も不要になり、ずいぶん走りやすくなった。いまが一番気持ちよく走れる時季かもしれない。
◆バイクで息子の野球と娘のテニス◆
土曜は息子の野球の試合を見に(手伝いに)行った。グランドまで、バイクで20分ほどだ。最後は坂なのでよい運動になるが、痛めている右ももには、あまりよくなかったかもしれない。
試合は見事に勝利。なんと決勝に進出した。息子も本塁打を放って勝利に貢献。
勝利を見届けた後は、午後の試合は失礼して、娘のテニスの試合へ。すぐ近くの中学校で娘が試合をしていたのだ。
到着すると、ちょうど娘の試合が始まった。なんと素晴らしいタイミング! 試合は、お互いにサービスをキープして、3オールでファイナルゲームへ。手に汗握る展開だが、汗をかいているのは親だけで、チームメイトの応援は
「ファイト~」「ドンマ~イ」
とホンワカしたもの。女子中学生のテニス部は、体育会系とは無縁なようだ。
試合は残念ながら惜敗。後で聞いたら「次の試合は勝ったし」だそうだ。
◆雨の中をジョグ◆
日曜は雨の中を15 kmジョギング。気温が上がってきたので、小雨程度ならむしろ走りやすいくらいだ。風も穏やかで、気持ちよく完走。無事にガーミンの「4月、15 km」のバッジを獲得した。それが目的かっ(笑)。
2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。
◆総 評◆
先週、風呂掃除で痛めた右前ももの痛みが引かず、今週もポイント練はお休み。歩いたりジョグしたりする分には問題ないのだが、引っ張ったり、ペースを上げて走ったりすると痛む。引っ張っても痛みが出なくなるまでは、速く走るのはやめておこう。
週間走行距離は35 km+バイク22 km。
◆帰宅ジョグ◆
仕事帰りに2駅手前で降りて走ると、ほぼ7 kmになる。今週は2回、荷物を背負ってトコトコ走った。上着も不要になり、ずいぶん走りやすくなった。いまが一番気持ちよく走れる時季かもしれない。
◆バイクで息子の野球と娘のテニス◆
土曜は息子の野球の試合を見に(手伝いに)行った。グランドまで、バイクで20分ほどだ。最後は坂なのでよい運動になるが、痛めている右ももには、あまりよくなかったかもしれない。
試合は見事に勝利。なんと決勝に進出した。息子も本塁打を放って勝利に貢献。
勝利を見届けた後は、午後の試合は失礼して、娘のテニスの試合へ。すぐ近くの中学校で娘が試合をしていたのだ。
到着すると、ちょうど娘の試合が始まった。なんと素晴らしいタイミング! 試合は、お互いにサービスをキープして、3オールでファイナルゲームへ。手に汗握る展開だが、汗をかいているのは親だけで、チームメイトの応援は
「ファイト~」「ドンマ~イ」
とホンワカしたもの。女子中学生のテニス部は、体育会系とは無縁なようだ。
試合は残念ながら惜敗。後で聞いたら「次の試合は勝ったし」だそうだ。
◆雨の中をジョグ◆
日曜は雨の中を15 kmジョギング。気温が上がってきたので、小雨程度ならむしろ走りやすいくらいだ。風も穏やかで、気持ちよく完走。無事にガーミンの「4月、15 km」のバッジを獲得した。それが目的かっ(笑)。
無事にバッジを獲得した(笑)
◆まとめ◆
どうも右ももの痛みがすっきり治らない。ちょっとよくなったと思って、土日にバイク20 kmとジョグ15 kmをしたのがよくなかったのか、それとも野球のときに段差を飛び降りたのがいけなかったのか、週末で悪化させてしまった気もする。痛む場所も、前もも(大腿四頭筋)から裏もも(ハム)に移ってきたような。
軽く考えず、今週は用心してしっかり治そう。
にほんブログ村
どうも右ももの痛みがすっきり治らない。ちょっとよくなったと思って、土日にバイク20 kmとジョグ15 kmをしたのがよくなかったのか、それとも野球のときに段差を飛び降りたのがいけなかったのか、週末で悪化させてしまった気もする。痛む場所も、前もも(大腿四頭筋)から裏もも(ハム)に移ってきたような。
軽く考えず、今週は用心してしっかり治そう。
にほんブログ村
2022年4月18日月曜日
【お父さんの週末料理】2022年4月16・17日~年に一度のタケノコウィーク~
わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
家族構成は父(40代後半)、母(年齢非公表)、娘(中2)、息子(小5)の4人。
実家から立派なタケノコをいただいたので、タケノコウィーク。茹でるのが大変なので、年に一度だ。
コロナは小康状態で、娘の部活も息子の野球も私の野球も通常通り行われた。
娘は午前に部活で夜は塾。息子は早朝から公式戦だったが敗退…。私は午前にエコー検査。問題なしでひと安心。
◆朝・昼ご飯◆
朝は、妻が子どもたちの分を作ってくれた。お陰で内科に行ってバイクができた。私は朝食は抜き。
昼は、妻の作ってくれたおにぎりに、冷や奴と白身魚のフライを足した。部活帰りの娘と私でサクッと完食。息子はグランドで弁当。
◆晩ご飯◆
ふるさと納税の刺身が到着。北海道は鹿部町の返礼品だ。今回はイカ、タコ、ホタテ、ニシン、ホッケの5種。スーパーでマグロとサーモンとカンパチを買い足して、豪華8種盛りが勢揃い。大パーティーが催された。もちろんみんな大満足。
ただ、ニシンは小骨も残っていて、いまいちの評価。確かに、無理に刺身で食べなくてもよいような気もする。
他はスープと寿司飯。
タケノコが来たとなれば、タケノコご飯。朝昼晩で食べ尽くした。 息子は午後に練習。私は朝から試合で、なんと完封のコールド負け…。娘はヒマ人。
◆朝・昼ご飯◆
朝は前日に焼いておいたシシャモ。朝ご飯にピッタリ。朝も昼も、タケノコご飯も食べた。
昼はコロッケと大根。春だ。私は野球の後になか卯へ行った。
◆晩ご飯◆
豚肉とタケノコの炒め物を作った。旬のタケノコと豚肉の組み合わせはグー。残るかもと思ったが、あっさりなくなった。
他はサラダ、スープ、タケノコご飯、食パン。サラダとスープは娘が作ってくれた。ありがとう。
家族構成は父(40代後半)、母(年齢非公表)、娘(中2)、息子(小5)の4人。
実家から立派なタケノコをいただいたので、タケノコウィーク。茹でるのが大変なので、年に一度だ。
コロナは小康状態で、娘の部活も息子の野球も私の野球も通常通り行われた。
4月16日(土)
娘は午前に部活で夜は塾。息子は早朝から公式戦だったが敗退…。私は午前にエコー検査。問題なしでひと安心。
◆朝・昼ご飯◆
朝は、妻が子どもたちの分を作ってくれた。お陰で内科に行ってバイクができた。私は朝食は抜き。
昼は、妻の作ってくれたおにぎりに、冷や奴と白身魚のフライを足した。部活帰りの娘と私でサクッと完食。息子はグランドで弁当。
◆晩ご飯◆
ふるさと納税の刺身が到着。北海道は鹿部町の返礼品だ。今回はイカ、タコ、ホタテ、ニシン、ホッケの5種。スーパーでマグロとサーモンとカンパチを買い足して、豪華8種盛りが勢揃い。大パーティーが催された。もちろんみんな大満足。
ただ、ニシンは小骨も残っていて、いまいちの評価。確かに、無理に刺身で食べなくてもよいような気もする。
他はスープと寿司飯。
豪華8種盛り
4月17日(日)
タケノコが来たとなれば、タケノコご飯。朝昼晩で食べ尽くした。 息子は午後に練習。私は朝から試合で、なんと完封のコールド負け…。娘はヒマ人。
◆朝・昼ご飯◆
朝は前日に焼いておいたシシャモ。朝ご飯にピッタリ。朝も昼も、タケノコご飯も食べた。
昼はコロッケと大根。春だ。私は野球の後になか卯へ行った。
タケノコといえばタケノコご飯
◆晩ご飯◆
豚肉とタケノコの炒め物を作った。旬のタケノコと豚肉の組み合わせはグー。残るかもと思ったが、あっさりなくなった。
他はサラダ、スープ、タケノコご飯、食パン。サラダとスープは娘が作ってくれた。ありがとう。
豚肉とタケノコの炒め物
◆作り置き◆
ささみとコンニャクの煮物を作りおいた。煮卵入りの豪華バージョンだ。明日から食べてください。
ささみとコンニャクの煮物を作りおいた。煮卵入りの豪華バージョンだ。明日から食べてください。
ささみとコンニャクの煮物with煮卵
【サブ3を達成して燃え尽き気味】滋賀のおっさんランナーの練習週報:2022年4月11~17日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。
2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。
◆総 評◆
ぼちぼちポイント練を復活。週中には久しぶりの坂ダッシュを、週末にはロング走代わりのバイク走を実施した。週間走行距離は36 km+バイク40 km。
「Number Do Runの学校2022」の為末大氏と上田瑠偉氏の対談で、クロストレーニングの重要性が語られていた。近頃、練習メニューにマンネリ感を覚えていたこともあり、大いに共感! しばらくはシーズンオフと位置づけ、積極的に他のスポーツをやってみようと思う。
さっそく、今週はバイクを2時間ほど漕いだ。後は、すぐできそうなのは水泳やHIITなどかなあ。テニス部所属の娘とテニスをするのもよいトレーニングになりそうだが、間違いなく断られるだろう…。
◆坂ダッシュ◆
週中に、昨年8月以来の坂ダッシュ。ショートのレペ走は補強・動き作りとしてはよいが、心肺機能の向上には直接結びつかないので、遠ざかっていた。春~夏は、筋トレ代わりにちょくちょく実施しよう。
5%の傾斜を400 m×5本。坂ダッシュはスタート地点まで戻るので、レペティションになる分、1本1本はキツい…。膝を伸ばさずに、股関節で登っていくイメージで走ると、おそらく過去最速タイムが出た。素晴らしい(自画自賛)。
せっかく希望が丘まで行ったので、クロカンコースを6 kmほど走った。新緑の中を気持ちよくジョギング。希望が丘は芝生も走りたい放題だし、トラックもある。近所にもこんなところがあればなあ。
今回は遠回りしたので、最短距離で行ければもう少し短縮できる。それなら、バイクで希望が丘まで行って、1時間ほど走って、またバイクで帰ってくると、ロング走の代わりにちょうどよいかもしれない。
◆野球の2回戦◆
バイクの翌日は会社の野球チームの試合。前週に勝ったので、2回戦だ。
しかし、相手の長身サウスポーにぴしゃりと押さえ込まれ、完封のコールド負け…。あのレベルの投手が出てきたら、太刀打ちできない。私は左打者ということもあり、全くボールについていけず、3打席で3三振…。たしかに好投手だったが、こちらの衰えもかなり進んでいるのだろう。トホホ。
また前日の夜に、風呂掃除で右前もも(大腿四頭筋)を痛めた。おそらく、慣れないバイクで負荷がかかっていたところに、変にひねってしまったのだろう。翌朝は痛みも引いたように思ったのだが、野球で悪化させてしまった。踏ん張るとよくないようだ。
まあ、こういうこともある(風呂掃除には気をつけよう…)。大会前じゃなくてよかった。「しばらくは追い込むのは控えよ」という天の声だということにしておきたい。
◆まとめ◆
当面は、大会前はできないメニューや他のスポーツを組み込んで、気分転換をはかると同時に、新しい引き出しを増やしていこう。野球の猛特訓でもするか(遅いわ…)。
にほんブログ村
2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。
◆総 評◆
ぼちぼちポイント練を復活。週中には久しぶりの坂ダッシュを、週末にはロング走代わりのバイク走を実施した。週間走行距離は36 km+バイク40 km。
「Number Do Runの学校2022」の為末大氏と上田瑠偉氏の対談で、クロストレーニングの重要性が語られていた。近頃、練習メニューにマンネリ感を覚えていたこともあり、大いに共感! しばらくはシーズンオフと位置づけ、積極的に他のスポーツをやってみようと思う。
さっそく、今週はバイクを2時間ほど漕いだ。後は、すぐできそうなのは水泳やHIITなどかなあ。テニス部所属の娘とテニスをするのもよいトレーニングになりそうだが、間違いなく断られるだろう…。
◆坂ダッシュ◆
週中に、昨年8月以来の坂ダッシュ。ショートのレペ走は補強・動き作りとしてはよいが、心肺機能の向上には直接結びつかないので、遠ざかっていた。春~夏は、筋トレ代わりにちょくちょく実施しよう。
5%の傾斜を400 m×5本。坂ダッシュはスタート地点まで戻るので、レペティションになる分、1本1本はキツい…。膝を伸ばさずに、股関節で登っていくイメージで走ると、おそらく過去最速タイムが出た。素晴らしい(自画自賛)。
心拍数もきれいに上がった
◆バイク+希望が丘クロカン走◆
上記のように、クロストレーニングでバイクを取り入れた。一発目は、約2年ぶりに希望が丘に突撃。バイクで行くのは初めてだ。
行きは追い風に乗り、スイスイと到達。珍しく迷わずに着けたと思っていたが、後で経路を見ると、かなり遠回りしていた(笑)。
帰りはモロに向かい風。覚悟はしていたが、覚悟していたからといって楽になるわけはなく、強烈な風に撃沈。お約束やな…。
上記のように、クロストレーニングでバイクを取り入れた。一発目は、約2年ぶりに希望が丘に突撃。バイクで行くのは初めてだ。
行きは追い風に乗り、スイスイと到達。珍しく迷わずに着けたと思っていたが、後で経路を見ると、かなり遠回りしていた(笑)。
帰りはモロに向かい風。覚悟はしていたが、覚悟していたからといって楽になるわけはなく、強烈な風に撃沈。お約束やな…。
往路は追い風。平均20 km/h以上が出た
せっかく希望が丘まで行ったので、クロカンコースを6 kmほど走った。新緑の中を気持ちよくジョギング。希望が丘は芝生も走りたい放題だし、トラックもある。近所にもこんなところがあればなあ。
今回は遠回りしたので、最短距離で行ければもう少し短縮できる。それなら、バイクで希望が丘まで行って、1時間ほど走って、またバイクで帰ってくると、ロング走の代わりにちょうどよいかもしれない。
◆野球の2回戦◆
バイクの翌日は会社の野球チームの試合。前週に勝ったので、2回戦だ。
しかし、相手の長身サウスポーにぴしゃりと押さえ込まれ、完封のコールド負け…。あのレベルの投手が出てきたら、太刀打ちできない。私は左打者ということもあり、全くボールについていけず、3打席で3三振…。たしかに好投手だったが、こちらの衰えもかなり進んでいるのだろう。トホホ。
また前日の夜に、風呂掃除で右前もも(大腿四頭筋)を痛めた。おそらく、慣れないバイクで負荷がかかっていたところに、変にひねってしまったのだろう。翌朝は痛みも引いたように思ったのだが、野球で悪化させてしまった。踏ん張るとよくないようだ。
まあ、こういうこともある(風呂掃除には気をつけよう…)。大会前じゃなくてよかった。「しばらくは追い込むのは控えよ」という天の声だということにしておきたい。
◆まとめ◆
当面は、大会前はできないメニューや他のスポーツを組み込んで、気分転換をはかると同時に、新しい引き出しを増やしていこう。野球の猛特訓でもするか(遅いわ…)。
にほんブログ村
2022年4月13日水曜日
【お父さんの週末料理】2022年4月9・10日~焼き肉屋で息子の誕生会~
わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
家族構成は父(40代後半)、母(年齢非公表)、娘(中2)、息子(小5)の4人。
日曜の夜は焼き肉屋で息子の誕生会をやった。
コロナは小康状態(高止まり?)で、娘の部活も息子の野球も通常通り行われた。私の会社の野球チームも3年ぶりに試合をした。
娘は夜に塾。息子は午後に練習。
◆朝・昼ご飯◆
妻が、朝は食パンと卵フィレを、昼は親子丼を作ってくれた。お陰でランニングと買い出しができた。
◆晩ご飯◆
今週の魚は、2週前と同様にホッケ。安くて美味しそうな魚を選ぶと、どうしても重なってしまう。一人半匹を食べた。ホッケは人気の魚の一つだ。
他は鯵の刺身、サラダ、味噌汁、五穀米。鯵を1匹買って、半身を刺身にした。瞬殺。
夜は息子の誕生会で焼き肉屋へ行った。
娘も息子も私も朝からスポーツ。息子も私も見事に勝利を挙げた(娘は練習)。
◆朝・昼ご飯◆
朝は前日に焼いておいた鯵。朝食の定番だ。他は簡単サラダと五穀米。
昼はバラバラになった。娘は家でおにぎりなど、息子はグランドで簡単弁当、私は野球が終わってから立ち食いそば。夜がご馳走なので、簡単に済ませた。
◆晩ご飯◆
息子の誕生会。近所の焼き肉屋にキッズ会員制度があり、誕生月にデザート無料券が来るので、毎年それを使って焼き肉屋で誕生会をしている。
しかし、キッズ会員は小学生まで。今年で最後とは残念。息子もよく食べるようになってきたし、次回からは食べ放題の店に変更する可能性が大。当面最後になるかもしれない焼き肉屋さんの高級(?)近江牛を堪能した。
「やっぱ肉やなあ」
と息子と父の意見が一致した。
家族構成は父(40代後半)、母(年齢非公表)、娘(中2)、息子(小5)の4人。
日曜の夜は焼き肉屋で息子の誕生会をやった。
コロナは小康状態(高止まり?)で、娘の部活も息子の野球も通常通り行われた。私の会社の野球チームも3年ぶりに試合をした。
4月9日(土)
娘は夜に塾。息子は午後に練習。
◆朝・昼ご飯◆
妻が、朝は食パンと卵フィレを、昼は親子丼を作ってくれた。お陰でランニングと買い出しができた。
◆晩ご飯◆
今週の魚は、2週前と同様にホッケ。安くて美味しそうな魚を選ぶと、どうしても重なってしまう。一人半匹を食べた。ホッケは人気の魚の一つだ。
他は鯵の刺身、サラダ、味噌汁、五穀米。鯵を1匹買って、半身を刺身にした。瞬殺。
ホッケ。ちょっと焼きすぎた
4月10日(日)
夜は息子の誕生会で焼き肉屋へ行った。
娘も息子も私も朝からスポーツ。息子も私も見事に勝利を挙げた(娘は練習)。
◆朝・昼ご飯◆
朝は前日に焼いておいた鯵。朝食の定番だ。他は簡単サラダと五穀米。
昼はバラバラになった。娘は家でおにぎりなど、息子はグランドで簡単弁当、私は野球が終わってから立ち食いそば。夜がご馳走なので、簡単に済ませた。
◆晩ご飯◆
息子の誕生会。近所の焼き肉屋にキッズ会員制度があり、誕生月にデザート無料券が来るので、毎年それを使って焼き肉屋で誕生会をしている。
しかし、キッズ会員は小学生まで。今年で最後とは残念。息子もよく食べるようになってきたし、次回からは食べ放題の店に変更する可能性が大。当面最後になるかもしれない焼き肉屋さんの高級(?)近江牛を堪能した。
「やっぱ肉やなあ」
と息子と父の意見が一致した。
焼き肉屋にて。もうすぐ12歳
◆作り置き◆
野球から帰って、焼き肉屋に行くまでの合間に豚キムチと麻婆ナスを作りおいた。偉い(自画自賛)。翌日は給食がないので、昼ご飯にしてください。
野球から帰って、焼き肉屋に行くまでの合間に豚キムチと麻婆ナスを作りおいた。偉い(自画自賛)。翌日は給食がないので、昼ご飯にしてください。
豚キムチ。肉少なめ
麻婆ナス。息子の好物
2022年4月11日月曜日
【サブ3を達成して燃え尽き気味】滋賀のおっさんランナーの練習週報:2022年4月4~10日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。
2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。
ポイント練習は週3回で、スピード練、閾値走(ペース走)、ロング走が基本。
◆総 評◆
フルマラソンが終わって3週間。ポイント練を再開した。といっても、変化走を1回やっただけ。ぼちぼち復帰していこう。週間走行距離は40 km。
◆仕事帰りのジョグ◆
久しぶりに大阪へ出張。帰りに荷物を背負って少し走った。満開を過ぎて散り始めの桜を見つつ、春を楽しんだ。道を間違えて遠回りになったのは予定通り…。
ぽかぽか陽気で気持ちよい季節だが、汗が引くまでは電車に乗れないのが難点(笑)。
◆変化走◆
フルマラソンから3週間経って、痛いところもなくなり、ペースを上げて走りたい気持ちが湧いてきた。そこで選んだのは変化走。(1分遅く+1分速く)×20セットの40分走だ。設定は前回と同じく、遅い区間が4:25、速い区間が3:55のペース。軽く走って、気持ちよく終えるつもりだった。
スタートすると、体が軽くペースが上がる。楽に3:50を切れるので、調子こいてそのペースで走っていたら、半分くらいでキツくなってきた(アホや…)。しばらく走ってなかったので、体が軽かっただけなのだろう(バネが溜まるって、このことなのかな)。
後半は何とか設定ペースを維持して終了。全然軽くなく、今までの変化走で最もキツかった…。3週間ぶりで走力が落ちかけていたところに、オーバーペースが重なって、ヘロヘロになったのだろう。よい負荷がかかったということにしておきたい。
2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。
ポイント練習は週3回で、スピード練、閾値走(ペース走)、ロング走が基本。
◆総 評◆
フルマラソンが終わって3週間。ポイント練を再開した。といっても、変化走を1回やっただけ。ぼちぼち復帰していこう。週間走行距離は40 km。
◆仕事帰りのジョグ◆
久しぶりに大阪へ出張。帰りに荷物を背負って少し走った。満開を過ぎて散り始めの桜を見つつ、春を楽しんだ。道を間違えて遠回りになったのは予定通り…。
ぽかぽか陽気で気持ちよい季節だが、汗が引くまでは電車に乗れないのが難点(笑)。
◆変化走◆
フルマラソンから3週間経って、痛いところもなくなり、ペースを上げて走りたい気持ちが湧いてきた。そこで選んだのは変化走。(1分遅く+1分速く)×20セットの40分走だ。設定は前回と同じく、遅い区間が4:25、速い区間が3:55のペース。軽く走って、気持ちよく終えるつもりだった。
スタートすると、体が軽くペースが上がる。楽に3:50を切れるので、調子こいてそのペースで走っていたら、半分くらいでキツくなってきた(アホや…)。しばらく走ってなかったので、体が軽かっただけなのだろう(バネが溜まるって、このことなのかな)。
後半は何とか設定ペースを維持して終了。全然軽くなく、今までの変化走で最もキツかった…。3週間ぶりで走力が落ちかけていたところに、オーバーペースが重なって、ヘロヘロになったのだろう。よい負荷がかかったということにしておきたい。
心拍数を見れば分かるように、かなりキツかった…
◆3年ぶりの野球◆
変化走翌日の日曜は、会社の野球チームの試合。練習が雨で中止になったので、3年ぶりのぶっつけ本番だった(それでいいのか)。3年のブランクは大きく、想像以上に衰えていた…。
しかし「ザ・草野球」の見本のような泥仕合を1点差で制して見事に勝利。打球が1本も飛んでこなくてよかった(笑)。
◆まとめ◆
野球の2回戦、健康診断、歯医者、息子の野球などなどの合間を見て、徐々にポイント練を復活させていこう。
にほんブログ村
変化走翌日の日曜は、会社の野球チームの試合。練習が雨で中止になったので、3年ぶりのぶっつけ本番だった(それでいいのか)。3年のブランクは大きく、想像以上に衰えていた…。
しかし「ザ・草野球」の見本のような泥仕合を1点差で制して見事に勝利。打球が1本も飛んでこなくてよかった(笑)。
◆まとめ◆
野球の2回戦、健康診断、歯医者、息子の野球などなどの合間を見て、徐々にポイント練を復活させていこう。
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)
【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)
2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。 スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。 スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...
-
さて、いよいよ「なんば」の謎に迫っていこう。 といっても「なんば」の意味自体は謎でもなんでもなく、要するにネギのことである。いったい、前回の長い前振りは何だったのだろうか…。 要するに、「鳥そば」といえば鳥肉入りのそば、「鳥なんばそば」といえば鳥肉とネギの入ったそばを意味す...
-
わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高2)、息子(中2)の4人。 娘は中間テストが終わって部活モードに復帰。息子は相変わらず週末は野球三昧。 10月12...
-
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は52歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。 ◆総 評◆ 福知山マラソン5週前。気温が下がり、ようやく日中に普通に走れる...