2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は50歳。
2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。
◆総 評◆
日曜にSGH主催のランニング教室があったので、変則日程。週頭に変化走、土曜にロング走、日曜にスピード練という流れになった。
週間走行距離は65 km。移動にバイクを使ったり、ランニング教室のジョグを計測し忘れたりしたので、距離は短めだが負荷は十分だったと思う。
◆変化走◆
月曜の祝日に久々の変化走。(1分遅く+1分速く)×20セットで計40分。遅いところは4:25、速いところは3:55を基準に走った。
序盤を飛ばしすぎた(あるあるやな…)ため、中盤はキツかったが、折り返すと追い風にもなり、後半はまずまず快調に走れた。厚底カーボンシューズ(エンドルフィンプロ)の恩恵もあったかな。
次回、設定を上げるかどうか迷い中…。
後半のラップ
◆ロング走◆
上記の事情で土曜にロング走。久しぶりに不整地の公園へ向かった。
10月半ばにしては、異例の気温と日差しでキツかった。コロナも減少傾向で家族連れや犬の散歩で賑わう中を、怪しいオッサンがグルグルと周回してスミマセンでした。
暑かったし、翌日にランニング教室もあるので、2時間45分でちょうどよかったかな。最後は30 kmになるように少し遠回りした(笑)。
最後は少し遠回り(笑)
◆12分間走◆
去年に続いて、SGH(佐川)文化スポーツ振興財団主催のランニング教室に参加した。無料でミズノのコーチからいろいろ教えていただけて、立派なトラックで12分間走ができて、しかもお土産つき。ありがたい催しだ。12分間走をポイント練にするつもりで参加した。
動き作りの後に、いざ12分間走。5000 mのベストに近い、キロ3:42(トラック1周88秒)を目安に走った。最初の1周を速く入りすぎたか、それとも前日のロング走の影響か、5周目で90秒を割ってしまった。
何とか粘って、最後はペースアップして、8周を少し超えたところ(3280 m)で終了。まあこんなものかな。しかし、12分間走はキツいわ…。
恐怖の12分間走。キツい…
最後はウッドチップコースで速めのジョグをして教室を締めくくった。あこがれのSGHのトラックでトレーニングできて楽しかった。空いているときは使わせてくれると嬉しいんだけどなあ。
あこがれのSGHのトラック
◆まとめ◆
走行距離は若干短めだったが、一人で追い込むのは難しい12分間走もできたし、負荷は十分だろう。
福知山マラソンまであと約1カ月。初めて水曜日が本番で調整が難しいが、うまくピークにもっていきたい。
にほんブログ村