今週は小倉2歳S。
人気は割れ加減で、◎ファンタジストは僅差の3番人気。レースでは好発からスッと控えて3番手につけ、楽に追走。直線入り口で前に並びかけると、残り200 mで突き放して勝負あり。1馬身3/4差の完勝だった。小倉デビュー牡馬のGI制覇を目指してほしい。
2着は内を抜け出した13番人気のアズマヘリテージ。馬券は馬連を押さえており、見事に今年初の(遅っ)万馬券をゲット。こんなに人気がないとは知らなかった。
新潟では新潟記念。
◎ブラストワンピースは後方から。最内枠の利を無視して、馬群の外をついて回り、直線では大外へ。外ラチ沿いを突き抜けて1馬身3/4差の楽勝。ここでは力が違った。
馬券は2着のメートルダールを押さえておらず、ハズレ。
今週は2戦1勝。小倉2歳Sのお陰で、トータルはもちろん大幅プラスを計上。気持ちよく秋競馬を迎えられそうだ。
にほんブログ村
2018年9月2日日曜日
2018年9月1日土曜日
2018年8月29日水曜日
【お父さんの週末料理】2018年8月22・23・25・26日~新オーブンレンジフル回転~
わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小5)、息子(小2)の4人である。
最近は、特に息子の野球のある日は、朝をしっかり食べて昼を軽めにというパターンが定着。
子どもたちがキャンプから帰ってくる日にあわせて夏休みを取った。
◆朝・昼ご飯◆
朝は妻が作ってくれた。子どもたちがキャンプから帰ってくるのは午後だったので、昼は一人で王将へ。冷麺を食べた。
◆晩ご飯◆
鰤(ぶり)の半身が780円とお買い得。刺身もOKというので、即買いした。塩焼きと刺身を堪能。子どもも大人も大満足。
他はサラダ、スープ、鶏ワカー、五穀米。鶏ワカーはダシを取った後の鶏むね肉をワカメと和えたもの。わが家の定番。
◆朝・昼ご飯◆
朝は前日の鰤の残りを塩焼きで食べた。朝ご飯にちょうどよい。他はスープ、五穀米、サラダ。
昼は娘、息子、私の3人で近所のとんこつラーメンを食べに行った。妻がラーメンを食べたがらないので、妻のいない日(仕事)に行くことにしたのだ。久しぶりに人気店のラーメンを味わった。息子が
「やっぱり美味しいなあ」
と、改めて感激していた(笑)。
◆晩ご飯◆
午後にみんなでメロンパンを作った。新しくしたオーブンレンジのレシピの通りに作ったら、まずまず美味しくできた。いまいち膨らまなかったのは、一次発酵がちょっと長かったためかもしれない。娘がえらく気に入った。自分で作ると美味しく感じるのだろう。
メインのおかずはフライドチキン。これも新オーブンレンジのレシピ。パン粉の代わりにコーンフレークを使い、油を使わず加熱する「フライドチキンもどき」だ。息子は
「から揚げとどっちが美味しいか迷う」
くらい気に入ったが、娘は玄米フレークの糠(ぬか)の風味が気になり、いまいちの評価。
他はサラダ、スープ、鶏ワカー。
◆朝・昼ご飯◆
朝、昼は妻が用意してくれた。このところ、土曜の午前がすごく楽だ。
◆晩ご飯◆
できればサンマを食べたかったのだが、まだ手が出る値段ではなかったので、鰤のあら煮を作った。例によって娘が目玉を担当。鰤は小骨が少ないのか、息子もきれいに食べた。
他はサラダ、黒カボ、豚レバー、蒸し鶏、牛すじスープ、五穀米。翌日のカレーと兼用で、牛すじスープを作った。牛テールが大好評だったので牛すじもウケると確信していたら、息子は
「これ(牛すじ)は苦手」
なのだそうだ…。でも、安くて栄養たっぷりだし、また食べよう。
◆朝・昼ご飯◆
朝と昼はほとんど同じメニュー。前日の牛すじスープをベースにカレーを作った。中辛だったがけっこう辛く、息子がやや苦戦した。娘は甘口カレー専門なので、カレーはなしで牛すじスープをメインのおかずにした。ご飯の量が予定外に多くなり、満腹になった。
他はサラダ、黒カボ、豚レバー、蒸し鶏。今週のレバーは豚にした。息子はレバーの中ではこれが一番マシなのだそうだ。
◆晩ご飯◆
せっかく新しくしたのだからどんどん使おうと、またオーブンレンジを使った。「オーブンでスイッチポン!の絶品レシピ」(主婦の友社)から選んだのはチャーシュー。豚ブロック肉をオイスターソースや五香粉(ウーシャンフェン)に漬け、オーブンで焼くレシピだ。ちょっと焦げたがジューシーに仕上がった。肉好きの息子はもちろん、娘が気に入ってたくさん食べた。新オーブンレンジは火力も十分で、絶好調だ。
他はサラダ、黒カボ、豚レバー、蒸し鶏、牛すじスープ、五穀米。牛すじスープとカレーをちょっと作りすぎたが、何とか食べ終えた。
にほんブログ村
家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小5)、息子(小2)の4人である。
最近は、特に息子の野球のある日は、朝をしっかり食べて昼を軽めにというパターンが定着。
子どもたちがキャンプから帰ってくる日にあわせて夏休みを取った。
8月22日(水)
◆朝・昼ご飯◆
朝は妻が作ってくれた。子どもたちがキャンプから帰ってくるのは午後だったので、昼は一人で王将へ。冷麺を食べた。
◆晩ご飯◆
鰤(ぶり)の半身が780円とお買い得。刺身もOKというので、即買いした。塩焼きと刺身を堪能。子どもも大人も大満足。
他はサラダ、スープ、鶏ワカー、五穀米。鶏ワカーはダシを取った後の鶏むね肉をワカメと和えたもの。わが家の定番。
鰤の刺身と鶏ワカー
鰤の塩焼き
8月23日(木)
台風が近づいており、息子の野球は中止。◆朝・昼ご飯◆
朝は前日の鰤の残りを塩焼きで食べた。朝ご飯にちょうどよい。他はスープ、五穀米、サラダ。
昼は娘、息子、私の3人で近所のとんこつラーメンを食べに行った。妻がラーメンを食べたがらないので、妻のいない日(仕事)に行くことにしたのだ。久しぶりに人気店のラーメンを味わった。息子が
「やっぱり美味しいなあ」
と、改めて感激していた(笑)。
◆晩ご飯◆
午後にみんなでメロンパンを作った。新しくしたオーブンレンジのレシピの通りに作ったら、まずまず美味しくできた。いまいち膨らまなかったのは、一次発酵がちょっと長かったためかもしれない。娘がえらく気に入った。自分で作ると美味しく感じるのだろう。
メインのおかずはフライドチキン。これも新オーブンレンジのレシピ。パン粉の代わりにコーンフレークを使い、油を使わず加熱する「フライドチキンもどき」だ。息子は
「から揚げとどっちが美味しいか迷う」
くらい気に入ったが、娘は玄米フレークの糠(ぬか)の風味が気になり、いまいちの評価。
他はサラダ、スープ、鶏ワカー。
メロンパン。美味しくできた
フライドチキンもどき。息子が気に入った
8月25日(土)
◆朝・昼ご飯◆
朝、昼は妻が用意してくれた。このところ、土曜の午前がすごく楽だ。
◆晩ご飯◆
できればサンマを食べたかったのだが、まだ手が出る値段ではなかったので、鰤のあら煮を作った。例によって娘が目玉を担当。鰤は小骨が少ないのか、息子もきれいに食べた。
他はサラダ、黒カボ、豚レバー、蒸し鶏、牛すじスープ、五穀米。翌日のカレーと兼用で、牛すじスープを作った。牛テールが大好評だったので牛すじもウケると確信していたら、息子は
「これ(牛すじ)は苦手」
なのだそうだ…。でも、安くて栄養たっぷりだし、また食べよう。
鰤のあら煮。目玉は娘が担当
8月26日(日)
この日はグラウンドの都合で、息子の野球はナシ。◆朝・昼ご飯◆
朝と昼はほとんど同じメニュー。前日の牛すじスープをベースにカレーを作った。中辛だったがけっこう辛く、息子がやや苦戦した。娘は甘口カレー専門なので、カレーはなしで牛すじスープをメインのおかずにした。ご飯の量が予定外に多くなり、満腹になった。
他はサラダ、黒カボ、豚レバー、蒸し鶏。今週のレバーは豚にした。息子はレバーの中ではこれが一番マシなのだそうだ。
具だくさんカレー。ちょっと辛いというか濃かった
総菜三兄弟。蒸し鶏と豚レバーと黒カボチャ
◆晩ご飯◆
せっかく新しくしたのだからどんどん使おうと、またオーブンレンジを使った。「オーブンでスイッチポン!の絶品レシピ」(主婦の友社)から選んだのはチャーシュー。豚ブロック肉をオイスターソースや五香粉(ウーシャンフェン)に漬け、オーブンで焼くレシピだ。ちょっと焦げたがジューシーに仕上がった。肉好きの息子はもちろん、娘が気に入ってたくさん食べた。新オーブンレンジは火力も十分で、絶好調だ。
他はサラダ、黒カボ、豚レバー、蒸し鶏、牛すじスープ、五穀米。牛すじスープとカレーをちょっと作りすぎたが、何とか食べ終えた。
チャーシュー。ちょっと焦げた
にほんブログ村
2018年8月26日日曜日
【中央競馬予想の回顧】キーンランドC、新潟2歳S、釜山S(2018)
今週はキーンランドC。
◎ナックビーナスはモレイラ人気も手伝って1番人気。レースでは果敢にハナへ。後続もたいしてつついてこず、前半600 mを33.7秒で通過した時点で勝負あったか。2馬身半差で余裕の勝利。重賞初制覇。
馬券は2着のダノンスマッシュとの馬連を押さえており、そこそこ浮いた。
新潟では新潟2歳S。
◎ロードアクアは2番手で折り合う。スローの瞬発力勝負なら勝機ありと思ったのだが、直線は伸びあぐねて9着。切れ味不足だった。
勝ったのは1番人気のケイデンスコール。外ラチ沿いを豪快に差した。
土曜は釜山S。
◎タガノディグオは注文通りハナへ。すんなり逃げられればしぶとく、最後は余裕をもって人気のテルペリオンの追撃を抑えた。
馬券は単勝と馬連をとった。単勝をとれたのが大きかった。
今週は3戦2勝。他がもう一つだったのでトータルはちょろ勝ちだが、競馬は当たってナンボ。よしとしておきたい。
にほんブログ村
◎ナックビーナスはモレイラ人気も手伝って1番人気。レースでは果敢にハナへ。後続もたいしてつついてこず、前半600 mを33.7秒で通過した時点で勝負あったか。2馬身半差で余裕の勝利。重賞初制覇。
馬券は2着のダノンスマッシュとの馬連を押さえており、そこそこ浮いた。
新潟では新潟2歳S。
◎ロードアクアは2番手で折り合う。スローの瞬発力勝負なら勝機ありと思ったのだが、直線は伸びあぐねて9着。切れ味不足だった。
勝ったのは1番人気のケイデンスコール。外ラチ沿いを豪快に差した。
土曜は釜山S。
◎タガノディグオは注文通りハナへ。すんなり逃げられればしぶとく、最後は余裕をもって人気のテルペリオンの追撃を抑えた。
馬券は単勝と馬連をとった。単勝をとれたのが大きかった。
今週は3戦2勝。他がもう一つだったのでトータルはちょろ勝ちだが、競馬は当たってナンボ。よしとしておきたい。
にほんブログ村
2018年8月25日土曜日
【中央競馬予想と与太話】キーンランドC、新潟2歳S(2018)~超大物の出現なるか~
今週は札幌でキーンランドカップが、新潟で新潟2歳ステークスが組まれているが、小倉では重賞はなし。
新潟2歳Sは、距離が1600 mに伸びたときには「きっとこのレースから超大物が続々と出るに違いない」と思ったが、そこまでではなかった。ハープスターやマイネルレコルトなどのGI馬はいるものの、数も質も、もっとたくさん出てもよいと思うのだが。夏の暑さが原因なのだろうか。
レースにいってみたい。
この時期の2歳戦は力の比較が難しい。それを示すように、ここ3年は荒れ気味だ。今年もその流れは続くのではないかと見て、本命は◎ロードアクア。前走の新馬戦は、番手から最速で上がって、逃げた2着馬を競り落とした。例年、スローで瞬発力勝負となるこのレースで、前走の再現がないか。調教もよく動いた。鮫島克駿騎手の重賞初制覇に期待。
本命馬が人気薄なので、これを推奨穴馬としたい。
キーンランドCは◎ナックビーナスを狙う。馬券で何度かお世話になっている馬。重賞ホースとなってほしい。
にほんブログ村
新潟2歳Sは、距離が1600 mに伸びたときには「きっとこのレースから超大物が続々と出るに違いない」と思ったが、そこまでではなかった。ハープスターやマイネルレコルトなどのGI馬はいるものの、数も質も、もっとたくさん出てもよいと思うのだが。夏の暑さが原因なのだろうか。
レースにいってみたい。
この時期の2歳戦は力の比較が難しい。それを示すように、ここ3年は荒れ気味だ。今年もその流れは続くのではないかと見て、本命は◎ロードアクア。前走の新馬戦は、番手から最速で上がって、逃げた2着馬を競り落とした。例年、スローで瞬発力勝負となるこのレースで、前走の再現がないか。調教もよく動いた。鮫島克駿騎手の重賞初制覇に期待。
本命馬が人気薄なので、これを推奨穴馬としたい。
キーンランドCは◎ナックビーナスを狙う。馬券で何度かお世話になっている馬。重賞ホースとなってほしい。
にほんブログ村
2018年8月24日金曜日
【中央競馬予想と与太話】釜山ステークス(2018)~慶南競馬場~
台風が通り過ぎたが、気温は相変わらず高いまま。いつになったら秋の気配が感じられるのだろうか。
そんな土曜の小倉メインは釜山S。釜山の慶南競馬場と小倉競馬場が提携したのを機にできたレースで、今回で9回目になる。
慶南競馬場は左回りのコースで外回りと内回りがあり、両方ともダートのようだ。直線は460 mというからけっこう長い。馬のレベルはともかく、競馬場としてはなかなかの規模なのだろう。いつか行ってみたいものだ。
レースにいってみたい。
馬も猛暑でバテているのか、10頭立ての少頭数。本命は◎タガノディグオ。大敗も多い馬だが、これは逃げ馬の宿命か。前走のように、すんなり行ければしぶとい。今回もすんなりがかないそうな顔ぶれ。一目散を期待したい。
推奨穴馬は、しいてあげるならティーポイズン。行った行ったがないか。
にほんブログ村
そんな土曜の小倉メインは釜山S。釜山の慶南競馬場と小倉競馬場が提携したのを機にできたレースで、今回で9回目になる。
慶南競馬場は左回りのコースで外回りと内回りがあり、両方ともダートのようだ。直線は460 mというからけっこう長い。馬のレベルはともかく、競馬場としてはなかなかの規模なのだろう。いつか行ってみたいものだ。
レースにいってみたい。
馬も猛暑でバテているのか、10頭立ての少頭数。本命は◎タガノディグオ。大敗も多い馬だが、これは逃げ馬の宿命か。前走のように、すんなり行ければしぶとい。今回もすんなりがかないそうな顔ぶれ。一目散を期待したい。
推奨穴馬は、しいてあげるならティーポイズン。行った行ったがないか。
にほんブログ村
2018年8月20日月曜日
【お父さんの週末料理】2018年8月18・19日~新オーブンレンジ~
わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小5)、息子(小2)の4人である。
最近は、特に息子の野球のある日は、朝をしっかり食べて昼を軽めにというパターンが定着。
◆朝・昼ご飯◆
朝は妻が作ってくれた。
昼は来客があり、みんなでサイゼリヤに行った(野球の息子を除く)。
◆晩ご飯◆
ジンギスカンの最後の一袋を使った。前回と同じように作ったのに、かなり水分が出て、鍋物のようになってしまった。なぜなのだろうか。ジンギスカンに続いて、豚肉も焼いた。
他はサラダ、スープ、五穀米、鶏ネバー。今週の鶏ネバーも先週と同じく納豆昆布バージョン。
◆朝ご飯◆
娘が選んだ「今週の魚」は鮎。朝ご飯にちょうどよい。美味しいのだが、気になるのは小骨よりも内臓。息子に内臓を完全に避けるのは無理だということを説明したら、渋々ながらけっこうきれいに食べた。
サラダ、スープ、五穀米、鶏ネバー、黒カボ。今週の黒カボはカレーバージョン。
◆昼ご飯◆
私はランニングに出かけたので、焼きそばを作りおいた。目玉焼きを乗っけてもよいと言っておいたのだが、食欲がなく、結局は乗せなかったらしい。
朝寝坊と息子の野球のため、週末は朝食と昼食の間隔が短い。
◆晩ご飯◆
オーブンレンジを新しくしたので使ってみようと、娘と選んだメニューはピーマンの肉詰め。「ピーマンの肉詰め」という自動調理メニューがあるのに驚いた。
レシピの倍量のタネを作り、2回に分けて作ろうと思っていたのだが、ピーマンが足りず、半分はハンバーグにした。娘はもりもり食べたが、息子は「苦い」とハンバーグに逃げた(笑)。ピーマンは嫌いではないのだが、肉詰めにすると、たしかに苦みが際立つ。蒸し焼き風になるからだろうか。
他はサラダ、スープ、そうめん、鶏ネバー、黒カボ。夏はそうめんに限る。
◆リサイクル炒め◆
ほぼ毎週、日曜の夜に、リサイクル炒めなるものを作っている。ダシを取った後の昆布や大根の皮や葉など、捨てることも多い部分を再利用するので「リサイクル炒め」なのだ。娘が命名した、妻のお気に入りメニュー。
今週はリサイクルする食材がなかった…と思っていたら、少しあったのを後で発見。作る気力が湧かず、今週は作らなかった。すみません。
にほんブログ村
家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小5)、息子(小2)の4人である。
最近は、特に息子の野球のある日は、朝をしっかり食べて昼を軽めにというパターンが定着。
8月18日(土)
◆朝・昼ご飯◆
朝は妻が作ってくれた。
昼は来客があり、みんなでサイゼリヤに行った(野球の息子を除く)。
◆晩ご飯◆
ジンギスカンの最後の一袋を使った。前回と同じように作ったのに、かなり水分が出て、鍋物のようになってしまった。なぜなのだろうか。ジンギスカンに続いて、豚肉も焼いた。
他はサラダ、スープ、五穀米、鶏ネバー。今週の鶏ネバーも先週と同じく納豆昆布バージョン。
ジンギスカン。鍋物風になってしまった
8月19日(日)
◆朝ご飯◆
娘が選んだ「今週の魚」は鮎。朝ご飯にちょうどよい。美味しいのだが、気になるのは小骨よりも内臓。息子に内臓を完全に避けるのは無理だということを説明したら、渋々ながらけっこうきれいに食べた。
サラダ、スープ、五穀米、鶏ネバー、黒カボ。今週の黒カボはカレーバージョン。
今週の黒カボチャはカレー味
◆昼ご飯◆
私はランニングに出かけたので、焼きそばを作りおいた。目玉焼きを乗っけてもよいと言っておいたのだが、食欲がなく、結局は乗せなかったらしい。
朝寝坊と息子の野球のため、週末は朝食と昼食の間隔が短い。
具だくさん塩焼きそば
◆晩ご飯◆
オーブンレンジを新しくしたので使ってみようと、娘と選んだメニューはピーマンの肉詰め。「ピーマンの肉詰め」という自動調理メニューがあるのに驚いた。
レシピの倍量のタネを作り、2回に分けて作ろうと思っていたのだが、ピーマンが足りず、半分はハンバーグにした。娘はもりもり食べたが、息子は「苦い」とハンバーグに逃げた(笑)。ピーマンは嫌いではないのだが、肉詰めにすると、たしかに苦みが際立つ。蒸し焼き風になるからだろうか。
他はサラダ、スープ、そうめん、鶏ネバー、黒カボ。夏はそうめんに限る。
ピーマンの肉詰め。ピーマンの苦みがグー
ハンバーグは息子が食いついた
◆リサイクル炒め◆
ほぼ毎週、日曜の夜に、リサイクル炒めなるものを作っている。ダシを取った後の昆布や大根の皮や葉など、捨てることも多い部分を再利用するので「リサイクル炒め」なのだ。娘が命名した、妻のお気に入りメニュー。
今週はリサイクルする食材がなかった…と思っていたら、少しあったのを後で発見。作る気力が湧かず、今週は作らなかった。すみません。
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)
【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)
2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。 スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。 スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...
-
さて、いよいよ「なんば」の謎に迫っていこう。 といっても「なんば」の意味自体は謎でもなんでもなく、要するにネギのことである。いったい、前回の長い前振りは何だったのだろうか…。 要するに、「鳥そば」といえば鳥肉入りのそば、「鳥なんばそば」といえば鳥肉とネギの入ったそばを意味す...
-
わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高2)、息子(中2)の4人。 娘は中間テストが終わって部活モードに復帰。息子は相変わらず週末は野球三昧。 10月12...
-
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は52歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。 ◆総 評◆ 福知山マラソン5週前。気温が下がり、ようやく日中に普通に走れる...