そんな開催初日の小倉メインは薩摩ステークス。聞き慣れないレース名だと思って調べてみたら、今年新設されたレースだった。ここ数年、初日のメインはKBC杯だった。競争条件は同じなので、実質的にはKBC杯を引きついだレースと言えるだろう。KBCがレースのスポンサーを降りたのかもしれない。
薩摩地方には、いちど社員旅行で訪れたことがある。指宿の砂むし風呂で汗を流してから飲んだビールは最高だった。
指宿では「砂むし温泉」と「むし」をひらがなで表すのが公式名称のようだ。むしは蒸しのことなのだろうが、なぜひらがなを用いるのだろうか。少し調べてみたが分からなかった。来年までの課題としておきたい。
レースにいってみたい。
ダート1700 mの準オープン戦。フルゲートの16頭が揃った。
本命は◎ナムラアラシ。前走の白川郷Sでも本命に推したが、1番人気を裏切る5着に終わった。行った行ったの決着で展開が向かなかったのが敗因。今回は行きたい馬が複数いて流れは向きそう。ズバリと差しきってほしい。調教が軽いのが少し気がかりだが「体調はよい」という陣営のコメントを信じたい。
推奨穴馬はマッシヴランナー。前走掲示板のわりには印がない。
小倉サマージャンプは◎メリーモナークを狙う。入障後、まだ底を見せていない。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿