今週は朝日杯フューチュリティステークス。
◎ケイデンスコールは後方から。直線では一瞬伸びかけたが、バッタリ止まって13着に惨敗。前の馬が残る流れだったとは言え、不甲斐なかった。中間の一頓挫の影響か。
勝ったのはアドマイヤマーズ。人気のグランアレグリアを競り落とし、2馬身差の完勝。皐月賞への課題は距離か。
そして、2着に入ったのが人気薄のクリノガウディ。新馬戦をとらせてもらい、前走の東スポ杯で本命に推した馬だ。前回、激走してほしかった…。
土曜はターコイズS。
◎フローレスマジックも不発に終わって11着。連戦の疲れがあったか。
勝ったのはミスパンテール。56 kgも何のその、連覇を達成した。
今週は2戦0勝で、本命馬が2頭とも2桁着順に沈む大惨敗…。惜敗でも惨敗でもハズレは同じということにしておきたい。
にほんブログ村
2018年12月16日日曜日
2018年12月15日土曜日
【中央競馬予想と与太話】朝日杯フューチュリティS(2018)~予想も予言も的外れ~
今週は朝日杯フューチュリティステークス。阪神に来てから5回目とは早いものだ。過去4回の勝ち馬は、残念なことにその後の成績がいまいちだ。このレースが阪神に来たときに、このブログで
「ダービーと結びつきが強くなるに違いない」
と書いたのだが、今ところ全く的外れ…。今年はそれを覆すような馬が出てくるだろうか。
中山で最後に行われた年(2013年)の勝ち馬がアジアエクスプレス。ダートで2連勝した後にここに向かい、初芝レースのGIを勝つという快挙を成し遂げた。その後はレパードSの1勝にとどまったように早熟だったが、芝ダート兼用の見本のような馬だった。
レースにいってみたい。
この時期の2歳戦だけに、底を見せていない馬がほとんどだが、人気は偏っている。牝馬のグランアレグリアが、前日段階で単勝1.5倍。いくら何でも人気しすぎのような…。
来たら仕方ないということにして、本命は◎ケイデンスコール。新馬戦はアドマイヤマーズに差し届かなかったが、上がりは最速。続く未勝利戦、新潟2歳Sも最速の上がりで2連勝。一頓挫あって前哨戦を回避したのは気がかりだが、調教も動いているし、問題ないということにしておきたい。差しの決まる流れになれば。
推奨穴馬はニホンピロヘンソン。無敗の馬は押さえておくに限る。
にほんブログ村
「ダービーと結びつきが強くなるに違いない」
と書いたのだが、今ところ全く的外れ…。今年はそれを覆すような馬が出てくるだろうか。
中山で最後に行われた年(2013年)の勝ち馬がアジアエクスプレス。ダートで2連勝した後にここに向かい、初芝レースのGIを勝つという快挙を成し遂げた。その後はレパードSの1勝にとどまったように早熟だったが、芝ダート兼用の見本のような馬だった。
アジアエクスプレス。JBISウェブサイトより
レースにいってみたい。
この時期の2歳戦だけに、底を見せていない馬がほとんどだが、人気は偏っている。牝馬のグランアレグリアが、前日段階で単勝1.5倍。いくら何でも人気しすぎのような…。
来たら仕方ないということにして、本命は◎ケイデンスコール。新馬戦はアドマイヤマーズに差し届かなかったが、上がりは最速。続く未勝利戦、新潟2歳Sも最速の上がりで2連勝。一頓挫あって前哨戦を回避したのは気がかりだが、調教も動いているし、問題ないということにしておきたい。差しの決まる流れになれば。
推奨穴馬はニホンピロヘンソン。無敗の馬は押さえておくに限る。
にほんブログ村
2018年12月14日金曜日
【中央競馬予想と与太話】ターコイズステークス(2018)~その馬名でその毛色って…~
来週は有馬記念とは早いものだ。
そんな土曜は中山でターコイズSが組まれている。重賞になってから今年で4回目だ。3年前の第1回は大きく荒れ、愛知杯の流れを受け継いでいるかのようだったが、一昨年と昨年は中波乱。今年はどうなるだろうか。
重賞になる以前は、オープン特別として行われていた。その時代の1993年の勝ち馬がユキノビジン。華麗な馬名で印象に残る馬だが、毛色は栗毛だった…。
桜花賞とオークスでともに2着したこの馬が、なぜかこのレースに登場。単勝1.9倍の圧倒的人気に応えて快勝した。このレースにはホクトベガも出ていたのだから驚きだ。しかし、この後ユキノビジンは脚部不安を発症し、これが最後のレースとなってしまった。母親としてもこれといった産駒を残せず、2016年に亡くなったそうだ。
レースにいってみたい。
フルゲートの16頭が揃ったので、愛知杯時代のような格上挑戦馬は見られない。本命は◎フローレスマジック。前走で条件戦を卒業したばかりなのに、ハンデの54 kgは少し見込まれた印象だが、実力が評価されているということにしておきたい。ノリノリのルメールを背に、3連勝で重賞制覇へ。
推奨穴馬はリナーテ。血統的には距離延長は歓迎。
にほんブログ村
そんな土曜は中山でターコイズSが組まれている。重賞になってから今年で4回目だ。3年前の第1回は大きく荒れ、愛知杯の流れを受け継いでいるかのようだったが、一昨年と昨年は中波乱。今年はどうなるだろうか。
重賞になる以前は、オープン特別として行われていた。その時代の1993年の勝ち馬がユキノビジン。華麗な馬名で印象に残る馬だが、毛色は栗毛だった…。
桜花賞とオークスでともに2着したこの馬が、なぜかこのレースに登場。単勝1.9倍の圧倒的人気に応えて快勝した。このレースにはホクトベガも出ていたのだから驚きだ。しかし、この後ユキノビジンは脚部不安を発症し、これが最後のレースとなってしまった。母親としてもこれといった産駒を残せず、2016年に亡くなったそうだ。
ユキノビジンなのに栗毛って
レースにいってみたい。
フルゲートの16頭が揃ったので、愛知杯時代のような格上挑戦馬は見られない。本命は◎フローレスマジック。前走で条件戦を卒業したばかりなのに、ハンデの54 kgは少し見込まれた印象だが、実力が評価されているということにしておきたい。ノリノリのルメールを背に、3連勝で重賞制覇へ。
推奨穴馬はリナーテ。血統的には距離延長は歓迎。
にほんブログ村
2018年12月9日日曜日
【お父さんの週末料理】2018年12月8・9日~娘が煮物に挑戦~
わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小5)、息子(小2)の4人である。
最近は、特に息子の野球のある日は、朝をしっかり食べて昼を軽めにというパターンが定着。
◆朝・昼ご飯◆
妻が、朝は鯖を焼いて、昼は卵サンドを作ってくれた。息子の野球にも妻が付き添ってくれたお陰で、私はほぼフリー。こんなにゆっくり過ごした休日はいつ以来だろうか。娘とプールで泳いで、よい運動になった。
◆晩ご飯◆
娘のリクエストでタコ焼き。タコ焼き粉は使わず、小麦粉とだし汁で作った。チーズとキムチとノーマルの3種類を作るのがわが家流。娘も息子も大好きで、2周分を完食した。
他は鮭の刺身、サラダ、黒カボ、鶏ワカー、トマトスープ、ちくわ。ちくわは出張の土産のゆず風味。大好評。
◆朝・昼ご飯◆
朝は太刀魚を焼いた。小骨があるが、上手に完食。息子が気に入った。他はサラダ、黒カボ、鶏ワカー、トマトスープ、五穀米。
昼はマラソン会場で早めにとった。無料配布の豚汁が絶品。から揚げをみんなで食べ、息子はラーメン、娘はぜんざい、私はカレーパンを主食にした。
◆晩ご飯◆
久しぶりに鶏のしょうゆ煮を作った。栗原はるみ氏のレシピだ。八角とシナモンがきいた、娘も息子も好物のガッツリ系メニュー。骨付き肉はもも肉で代用した。もも肉3枚分を作り、翌日の弁当にも食べた。
ベーコンが安かったので、娘の大好きなベーコンと厚揚げの煮物を、娘に作ってもらった。指示に従い、上手に作ってくれた。すぐに一人でも作れるようになりそうだ。
他はサラダ、黒カボ、鶏ワカー、トマトスープ、五穀米。
◆リサイクル炒め◆
ほぼ毎週、日曜の夜に、リサイクル炒めなるものを作っている。ダシを取った後の昆布や大根の皮や葉など、捨てることも多い部分を再利用するので「リサイクル炒め」なのだ。娘が命名した、妻のお気に入りメニュー。
今週はブロッコリーの茎、大根の皮、ダシを取った後のネギ。ゆず胡椒でピリ辛に仕上げたら、妻が気に入った。
にほんブログ村
家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小5)、息子(小2)の4人である。
最近は、特に息子の野球のある日は、朝をしっかり食べて昼を軽めにというパターンが定着。
12月8日(土)
◆朝・昼ご飯◆
妻が、朝は鯖を焼いて、昼は卵サンドを作ってくれた。息子の野球にも妻が付き添ってくれたお陰で、私はほぼフリー。こんなにゆっくり過ごした休日はいつ以来だろうか。娘とプールで泳いで、よい運動になった。
◆晩ご飯◆
娘のリクエストでタコ焼き。タコ焼き粉は使わず、小麦粉とだし汁で作った。チーズとキムチとノーマルの3種類を作るのがわが家流。娘も息子も大好きで、2周分を完食した。
他は鮭の刺身、サラダ、黒カボ、鶏ワカー、トマトスープ、ちくわ。ちくわは出張の土産のゆず風味。大好評。
タコ焼き。子どもたちの大好物
12月9日(日)
ハーフマラソン大会があったが、残念ながら私は怪我で欠場。妻が10 kmの部に出た。見事に60分切り完走。◆朝・昼ご飯◆
朝は太刀魚を焼いた。小骨があるが、上手に完食。息子が気に入った。他はサラダ、黒カボ、鶏ワカー、トマトスープ、五穀米。
昼はマラソン会場で早めにとった。無料配布の豚汁が絶品。から揚げをみんなで食べ、息子はラーメン、娘はぜんざい、私はカレーパンを主食にした。
サラダと鶏ワカーと黒カボチャ
◆晩ご飯◆
久しぶりに鶏のしょうゆ煮を作った。栗原はるみ氏のレシピだ。八角とシナモンがきいた、娘も息子も好物のガッツリ系メニュー。骨付き肉はもも肉で代用した。もも肉3枚分を作り、翌日の弁当にも食べた。
ベーコンが安かったので、娘の大好きなベーコンと厚揚げの煮物を、娘に作ってもらった。指示に従い、上手に作ってくれた。すぐに一人でも作れるようになりそうだ。
他はサラダ、黒カボ、鶏ワカー、トマトスープ、五穀米。
鶏のしょうゆ煮。大サービスで煮卵をつけた
ベーコンと厚揚げの煮物。娘が作ってくれた
◆リサイクル炒め◆
ほぼ毎週、日曜の夜に、リサイクル炒めなるものを作っている。ダシを取った後の昆布や大根の皮や葉など、捨てることも多い部分を再利用するので「リサイクル炒め」なのだ。娘が命名した、妻のお気に入りメニュー。
今週はブロッコリーの茎、大根の皮、ダシを取った後のネギ。ゆず胡椒でピリ辛に仕上げたら、妻が気に入った。
今週のリサイクル炒め
にほんブログ村
【読書メモ】湊かなえ『ユートピア』(集英社文庫)
表題の「ユートピア」は風光明媚な田舎町のこと。おもな住人は、地元民、冷凍食品工場の社員、芸術家。この3グループを代表する女性が一人ずつ入れ替わりで一人称を務める。湊氏お得意の手法だ。
立場の違う女性たちの駆け引きというか、気の使いあいというか、裏の読みあいというか、どろどろしたやりとりを堪能する作品だ。根元の違う女性は、決して仲間にはなれないのだろうか。
オチは見事。なるほど、そこにいたか。
にほんブログ村
立場の違う女性たちの駆け引きというか、気の使いあいというか、裏の読みあいというか、どろどろしたやりとりを堪能する作品だ。根元の違う女性は、決して仲間にはなれないのだろうか。
オチは見事。なるほど、そこにいたか。
にほんブログ村
【中央競馬予想の回顧】阪神ジュベナイルフィリーズ、中日新聞杯(2018)
今週は阪神JF。
◎ダノンファンタジーは単勝2.6倍の1番人気。人気するだろうとは思っていたが、ここまでとは。
レースでは後方から。好位につけると思っていたので、やや心配だ。しかし直線で外へ出すと、人気のクロノジェネシスと併せ馬の形でグイグイ伸び、半馬身差で勝ちきった。どんな競馬でもできる馬だ。来年が楽しみ。
馬券は馬連をとったが、人気2頭の決着ではトントン。
土曜は中日新聞杯。
◎ドレッドノータスは好位につけたが、直線では反応せず、10着に惨敗。家賃が高かったのか、疲れがあったのか。
今週は2戦1勝。他がイマイチではトータルはマイナス。残り2週で巻き返したい。
にほんブログ村
◎ダノンファンタジーは単勝2.6倍の1番人気。人気するだろうとは思っていたが、ここまでとは。
レースでは後方から。好位につけると思っていたので、やや心配だ。しかし直線で外へ出すと、人気のクロノジェネシスと併せ馬の形でグイグイ伸び、半馬身差で勝ちきった。どんな競馬でもできる馬だ。来年が楽しみ。
馬券は馬連をとったが、人気2頭の決着ではトントン。
土曜は中日新聞杯。
◎ドレッドノータスは好位につけたが、直線では反応せず、10着に惨敗。家賃が高かったのか、疲れがあったのか。
今週は2戦1勝。他がイマイチではトータルはマイナス。残り2週で巻き返したい。
にほんブログ村
【お父さんの週末料理】2018年12月1・2日~餃子を完食~
わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小5)、息子(小2)の4人である。
最近は、特に息子の野球のある日は、朝をしっかり食べて昼を軽めにというパターンが定着。
出張で1週間遅れになったが、12月最初の週末の食事の様子を書いておく。
◆朝・昼ご飯◆
朝は妻が作ってくれた。楽ちんだ。
昼はイオンでもらったブラックカレー。普通に美味しかった。
◆晩ご飯◆
この日は息子の野球の練習のコーチにかり出されたので、妻に晩ご飯を頼んでいたのだが
「すっかり忘れてたわ~」
だそうだ…。仕方なく、翌日の昼食に出す予定だった焼きそばをここに回した。4人で2玉ではやや少なかった。
他はスープとサラダ。
◆朝・昼ご飯◆
朝は妻が鮭を焼いてくれた。肉厚の鮭の塩焼きは朝食にピッタリだ。
昼も妻がフレンチトーストを作った。他はサラダ、スープ、鶏ワカー、黒カボ。
◆晩ご飯◆
久しぶりに餃子。ヒマ人の娘が肉をこねて包んでくれた。お陰様で上手にできました。野球の練習で空腹だった息子が特にモリモリ食べ、4人で25個を完食。余った餃子のタネは、卵を加えて餃子バーグにした。
他はサラダ、スープ、鶏ワカー、黒カボ、ご飯。
◆リサイクル炒め◆
ほぼ毎週、日曜の夜に、リサイクル炒めなるものを作っている。ダシを取った後の昆布や大根の皮や葉など、捨てることも多い部分を再利用するので「リサイクル炒め」なのだ。娘が命名した、妻のお気に入りメニュー。
今週は大根の皮と、ダシを取った後の昆布。
にほんブログ村
家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小5)、息子(小2)の4人である。
最近は、特に息子の野球のある日は、朝をしっかり食べて昼を軽めにというパターンが定着。
出張で1週間遅れになったが、12月最初の週末の食事の様子を書いておく。
12月1日(土)
息子の野球の練習のコーチにかり出された。◆朝・昼ご飯◆
朝は妻が作ってくれた。楽ちんだ。
昼はイオンでもらったブラックカレー。普通に美味しかった。
ブラックカレー。普通に美味しかった
◆晩ご飯◆
この日は息子の野球の練習のコーチにかり出されたので、妻に晩ご飯を頼んでいたのだが
「すっかり忘れてたわ~」
だそうだ…。仕方なく、翌日の昼食に出す予定だった焼きそばをここに回した。4人で2玉ではやや少なかった。
他はスープとサラダ。
焼きそばとスープ
12月2日(日)
◆朝・昼ご飯◆
朝は妻が鮭を焼いてくれた。肉厚の鮭の塩焼きは朝食にピッタリだ。
昼も妻がフレンチトーストを作った。他はサラダ、スープ、鶏ワカー、黒カボ。
◆晩ご飯◆
久しぶりに餃子。ヒマ人の娘が肉をこねて包んでくれた。お陰様で上手にできました。野球の練習で空腹だった息子が特にモリモリ食べ、4人で25個を完食。余った餃子のタネは、卵を加えて餃子バーグにした。
他はサラダ、スープ、鶏ワカー、黒カボ、ご飯。
餃子。25個を完食
余ったタネは餃子バーグに
◆リサイクル炒め◆
ほぼ毎週、日曜の夜に、リサイクル炒めなるものを作っている。ダシを取った後の昆布や大根の皮や葉など、捨てることも多い部分を再利用するので「リサイクル炒め」なのだ。娘が命名した、妻のお気に入りメニュー。
今週は大根の皮と、ダシを取った後の昆布。
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)
【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)
2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。 スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。 スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...
-
さて、いよいよ「なんば」の謎に迫っていこう。 といっても「なんば」の意味自体は謎でもなんでもなく、要するにネギのことである。いったい、前回の長い前振りは何だったのだろうか…。 要するに、「鳥そば」といえば鳥肉入りのそば、「鳥なんばそば」といえば鳥肉とネギの入ったそばを意味す...
-
わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高2)、息子(中2)の4人。 娘は中間テストが終わって部活モードに復帰。息子は相変わらず週末は野球三昧。 10月12...
-
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は52歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。 ◆総 評◆ 福知山マラソン5週前。気温が下がり、ようやく日中に普通に走れる...