2021年11月8日月曜日

【サブ3を達成して燃え尽き気味】49歳おっさんランナーの練習週報:2021年11月1~7日の記録

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。
 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。
 ポイント練習は週3回で、スピード練、閾値走(ペース走)、ロング走が基本。
 ハーフマラソン(ロケットマラソン2021)翌週でリカバリーの1週間。

◆総 評◆
 週間走行距離は41 km。祝日(文化の日)、土曜、日曜と10 kmずつ軽くジョグ。エンドルフィンプロのお陰か、ダメージはあまりなく、筋肉痛も3~4日で治まった。翌週から軽めのポイント練を再開できそうだ。
 久しぶりに峠越えのコースに行ったら、2020年の夏の大雨で崩落した道路の工事が進んでいた。復旧まであと少しのようだ。工事関係者のみなさん、ありがとうございます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

2021年11月3日水曜日

【お父さんの週末料理】2021年10月31日~娘の誕生会~

 わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
 家族構成は父(40代後半)、母(年齢非公表)、娘(中2)、息子(小5)の4人。
 今週の土曜はハーフマラソンに参加させてもらったため、妻がご飯を作ってくれた。よって、私の担当は日曜のみ。

 10月31日(日) 

 娘は午前に部活、息子は午後から野球の練習。
 娘の誕生日が近いので、晩ご飯はちょっとお祝いっぽくした。

◆朝・昼ご飯◆
 朝はレトルトハンバーグで済ませた。娘はレトルトの鶏バーグは好きではないのだが、安くて手軽なので。ゴメンね。他は簡単サラダと五穀米。
 昼はレトルトの中華丼。レトルト続きですみません。レトルトカレーよりも少し高いが、その分、具だくさんだ。他は簡単サラダ。

◆晩ご飯◆
 コースメニュー風にプチ誕生会を開催した。
 前菜1はホタテとサーモンのカルパッチョ。料理も上手にできたが、写真も上手に撮れたので、美味しそうに見える。見た目は大事だ(笑)。娘よりも息子が「うめぇ」と気に入った。

ホタテとサーモンのカルパッチョ

 前菜2はカボチャのムース。生クリームは使わないレシピ。「デザートみたい」と好評で、これが1番人気だった。

カボチャのムースとアップルゼリー

 スープはコーンポタージュ。コーン缶を使った。

コーンポタージュ

 メイン1は牛ステーキ。バローのアンガス牛はなかなかイケる。メイン2は娘の希望でマカロニグラタン。他が多かったので量は控えめ。

ステーキとグラタン

 デザートはアップルゼリー。少しゆるめがわが家流。
 かなり量が多かったが、娘も息子もさくっと完食。プチ誕生会を楽しんでくれたかな。

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村

2021年11月2日火曜日

【サブ3を達成して燃え尽き気味】49歳おっさんランナーの練習週報:2021年10月25~31日の記録

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。
 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。
 ポイント練習は週3回で、スピード練、閾値走(ペース走)、ロング走が基本。
 ハーフマラソン(ロケットマラソン2021)当週。土曜がレースだった。本番については別にまとめたので、こちらをご覧いただきたい。

「ロケットマラソン2021ハーフに出場した」

◆総 評◆
 週間走行距離は46 km。最後の調整+ハーフ本番なら、こんなものか。レース直前は、どれくらい走るかが悩ましい。
 10月の月間走行距離は245 km。テーパリング期間が長かったことを考えると、まずまずか。

◆テーパリング◆
 火曜に帰宅ジョグ、水曜にジョグ20分とペース走1.25 km×2本をやった。ペース走は、体調も上がってきて快調にスピードが出ることを期待したが、キロ4ペースにとどまった…。
 かなり頑張って脚を動かさないと、キロ4には達しない感じ。LTペースとキロ4ペースに、まだかなり差があるということなのだろう。ハーフ85分は厳しいかなあ。
 前日に刺激走を入れるか迷ったが、金曜だし夜しか走れないのでやめた。本番の半日前に速いスピードで走る必要はなかろう。結果的には、やめておいてよかったようだ。

頑張らないとキロ4にならない

 ハーフなのでカーボローディングはほとんどなし。前日の昼に、弁当に加えてミニラーメンを食べただけにした。
 最後の数日は酒量を控えてつまみも減ったため、体重は増えなかった。体重に関しては、かなりうまくいった。

◆ロケットマラソン◆
 詳細は上記のリンクを見てほしい。予想していたよりもかなり速く走れた。やはりテーパリングすると全然違う。

頑張った

◆まとめ◆
 見事に目標を達成し、ご褒美にサッポロ黒ラベルを買った(笑)。エンドルフィンプロのお陰もあり、ダメージはあまりないので、1週間ほどゆっくりすれば、ポイント練習を再開できそうだ。
 次の目標はちょうど4カ月後の大阪マラソン。無事に行われますように。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

2021年11月1日月曜日

ロケットマラソン2021ハーフに出場した【滋賀の競馬おやじランナー】

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。
 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。

◆目標タイム◆
 今シーズン初戦は、昨年と同じロケットマラソン。昨年は30 kmだったが、今回はハーフに出場した(昨年の様子はこちら「ロケットマラソン2020 大阪大会 30 kmに参加した」)。
 今まで、ちゃんとテーパリングしてハーフを走ったことはなく、初めての全力投球だ。そのため、自己ベストはハーフの大会のタイムではなく、フルの大会の途中区間で、87分台(ガーミン調べ)。したがって、自己ベストは更新は当たり前。しかし85分切りはあまり自信がない…(フルでサブ3を達成したなら85分は切れるというのが通説だが)。キロ4:00~4:05で入って、できれば後半にペースアップして、あわよくば85分を狙うプランで走った。

◆スタートまで◆
 早めの新快速に乗って新大阪まで。1本で行けるのは楽ちんだ。新大阪の構内でうどんを食べ、トイレを済ませ、ハーフタイツを履き、スポーツ紙を読んでリラックスタイム。3月のときよりもかなり人が多い。
 駅から会場までは徒歩で30分弱。アクセスは抜群だ。
 朝は気温が下がるという天気予報だったので、スタート前に体が冷えないか心配したが、ぽかぽか陽気。むしろ暑さによるペースダウンが心配だ。

◆いざスタート◆
 第1ウエーブのB組でスタート。グループの先頭にはサブ90のペースランナーが4人並んでいる。2人は学生さんのようだ。サブ3ペースなど、ジョグ程度なのだろうか。住む世界が違いますな…。サブ90のペースランナーが4人もいるのなら、1人でいいから85分に回してほしかったなあ。

 いざスタート。サブ90のペースでは遅いので、すぐにペースランナーの前に出てA組のランナーを追う。しばらく走ったところでペースを確認すると、キロ3:45。飛ばしすぎだ。
 しかし、それほど頑張らなくてもオーバーペースになるのは、調子がよい証拠。飛ばしすぎに注意しなければならないのは久しぶりだ。今日はいけるかも?
 片道5 km強を2往復するコース。それほど強くないが、往路が向かい風だ。中間点からの2回目の往路でペースを維持できるかがポイントになるだろう。

◆黄色ウェアのランナー◆
 序盤から、東京マラソンのチャリティのロゴの入った黄色いウェアのランナー(以下、黄色さん)の後ろにつけた。黄色さんのペースメイクは絶妙で、ほぼ4分のペースでぶれない。
 残り3 kmまで、ずっと引っ張ってもらった。こんなに長く同じ人と一緒に走ったのは初めてだ。黄色さんは仲間もたくさん走っているようで、すれ違うたびに大きな声で励まし合っている。余裕があるのだろう。極め付けは
「来週フルマラソンなんですよ~」
のひと言。フル1週間前の調整走がこのペースですか…。おそらくサブエガ、もしくはサブエガ目標ランナーなのだろう。安心してついて行くことができた。

◆中 盤◆
 黄色さんの絶妙なペースメイクに乗って、淡々と距離を重ねる。心拍数は早々に165(90%の強度)を超えたが、体感的にはまだ大丈夫だ。
 スタート地点に戻って、中間点を通過。「まだ半分か」ではなく「あと半分だ」と思えるくらいの余裕はある。
 ここからの向かい風区間をキロ4で乗り切れれば85分が見えてくる。ここも黄色さんに引っ張ってもらい(コバンザメか)、風よけにもなってもらい、キロ4ペースを維持したまま、最後の折り返しに到達。これはいける。

◆ゴールへ◆
 最後の5 kmはやや追い風。ペースアップできる余力も残っている。残り3 kmでラストスパート。黄色さんの前に出た。黄色さんも余力はあるだろうが、来週がフルなのでペースを維持して走り終えるのだろう。本当にありがとうございました。
 ラスト3 kmは3:50を切るペースでスパートできた。結果は83分半で、目標達成。キロ4ペースを維持して走りきれた。

見事に85分切り

◆シューズ◆
 今回の相棒は、サッカニーのエンドルフィンプロ。目標達成に大いに貢献してくれた。私はかなりのピッチ走法なので「跳ねる」感覚はあまりないが、ストライドが広がり、それを最後まで維持できた。
 また厚底レーシングのすごいのは、レース中のパフォーマンスはもちろん、レース後のダメージの少ないこと。軽い筋肉痛がある程度で、1週間もすればポイント練を再開できそうだ。

◆まとめ◆
 後傾ラップで、ラストスパートで上がれたのは久しぶりだ。早々にキツくなって後半は粘るレースは、しんどい時間が長いので「もう二度と走るかっ」と言いたくなるが、今回のように前半は余力を残してラストを上げられると「また走りたい」と思える。久々にこの感覚を思い出せた。
 次の目標レースは大阪マラソン。今回のような後傾ラップで、気持ちよくゴールしたいものだ。

◆おまけ◆
 目標達成で浮かれていたのか、ゴール後にチップを回収するのを忘れ、持って帰ってしまった…。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

2021年10月26日火曜日

【お父さんの週末料理】2021年10月23・24日~今季初の鍋~

 わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
 家族構成は父(40代後半)、母(年齢非公表)、娘(中2)、息子(小5)の4人。
 土曜は今季初の鍋が登場。秋本番だ。

 10月23日(土) 

 娘は午前に部活。息子は早朝から京都まで野球の試合に行ったがコールド負け…。
 晩ご飯は今季初の鍋。わが家だけではなく、他にもそういう家が多かったのではないだろうか。

◆朝・昼ご飯◆
 朝は妻が餅や卵焼きを出してくれた。お陰でランニングして歯医者に行けた。
 昼は娘と私の二人メシ。歯医者だったのでカップ麺で済ませたら娘が喜んだ。他は簡単サラダとカニコロッケと冷や奴。

◆晩ご飯◆
 今季初の鍋はキメジマグロのしゃぶしゃぶ。ポン酢とよく合う。飛ぶようになくなるかと思ったら、息子が意外に進まなかった。特に魚は好みがうるさい。
 野菜もたっぷり食べ、最後はラーメンで締めた。

キメジマグロ

 10月24日(日) 

 急遽、息子の野球の試合の手伝いにかり出された。少年野球はとにかく拘束時間が長い。しかも試合は2連敗…。娘はヒマ人。

◆朝・昼ご飯◆
 朝は前日に作りおいた手羽元のポン酢煮。あっさり美味。他は簡単サラダとご飯。
 昼は試合会場でコンビニのサンドイッチと唐揚げ。娘は友達とマクドへ。

◆晩ご飯◆
 今月の餃子大会。野球の後に、50個超を娘と包んだ。餃子は毎回よく食べる。いつもよりニンニクを増し増しにしたが、誰も気づかなかった。
 他はキメジの残りを焼いたの、サラダ、スープ、豚ハツ、ご飯。

餃子大会。もう一皿作った

2021年10月25日月曜日

【サブ3を達成して燃え尽き気味】49歳おっさんランナーの練習週報:2021年10月18~24日の記録

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。
 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。
 ポイント練習は週3回で、スピード練、閾値走(ペース走)、ロング走が基本。
 ハーフマラソン1週前。距離を落としてテーパリング中。
 また、大阪マラソンに当選した! 今年は市民アスリート枠で申し込むのを忘れていた(前日とは知らなかった…)のであきらめていたが、運良く当たった。無事に開催されることを願いたい。

◆総 評◆
 週間走行距離は45 km。1週前ならこんなものだろうか。グッと気温が下がったが、ペースはそれほど上がらず。なんでやねん。
 速めのペース走を2回やって、スピード練はやらなかった。

◆閾値走・ペース走◆
 5 kmのペース走を2回やった。2回ともキロ4ペース(本番より少し速め)を目処に走った。1回は20分を切って目標をクリアできたが、もう1回は強風で全然ダメだった…。本番でも風が吹く可能性はあるし、予行演習できたということにしておきたい。

目標達成

強風のためペースは落ち、心拍数は上がる…

◆ロング走◆
 日曜にロング走。もう本番まで1週間を切っているので、90分程度にしておこうと思っていたら、急遽、息子の野球の試合にかり出されたため、60分に変更。野球の手伝いでそれなりに体を動かしたし、ちょうどよかったか。
 野球の後で体がほぐれていたためか、ペースが上がった。調子が上向いていると思いたい。

ペースが上がった

◆まとめ◆
 距離を落として、少し体が軽くなってきたような。体重も増えていないし、いい感じで調整できているような。あと1週間、短い距離をピリッと走って調整し、本番に臨みたい。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

2021年10月22日金曜日

【お父さんの週末料理】2021年10月17日~予定外の豚肉祭り~

 わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
 家族構成は父(40代後半)、母(年齢非公表)、娘(中2)、息子(小5)の4人。

 土曜は、娘は映画を見てから夕方に2回目のワクチン接種。私が付き添ったので、この日の料理は妻が全部やってくれた。よって、私が担当したのは日曜のみ。

 10月17日(日) 

 娘はワクチン接種翌日なので、部活は休んだ。息子はいつも通り午後から野球の練習。私は午前にSGHのランニング教室に行った。
 豚肉を買ってから、冷凍の豚肉が余っていることを思い出した。両方使ったので、豚肉祭りになった。

◆朝・昼ご飯◆
 朝は豚肉とつぼ漬けの炒め物。つぼ漬けは豚肉によく合うと思うのは私だけだろうか。他は簡単サラダと五穀米。
 昼は豚肉モヤシキムチ。モヤシキムチは娘の好物だ。他は簡単サラダと五穀米。

◆晩ご飯◆
 メインは豚キムチ。豚ステーキ肉4枚を使い、たくさんできた。具だくさんにするとフライパンに入らないので、シンプルに豚肉とキムチのみ。息子の大好物だ。
 他は鶏の煮物、サラダ、スープ、五穀米。鶏の煮物は作り置きのつもりだったが、娘は「豚キムチよりこっちのほうがええわ」と鶏を選んだ。たくさん作ったので明日からも食べてください。

豚キムチ。シンプルに豚肉とキムチのみ

鶏の煮物。ごぼ天、まる天、こんにゃくを入れた

【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)

 2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。   スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。   スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...