2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。
◆総 評◆
ぼちぼちポイント練を復活。週中には久しぶりの坂ダッシュを、週末にはロング走代わりのバイク走を実施した。週間走行距離は36 km+バイク40 km。
「Number Do Runの学校2022」の為末大氏と上田瑠偉氏の対談で、クロストレーニングの重要性が語られていた。近頃、練習メニューにマンネリ感を覚えていたこともあり、大いに共感! しばらくはシーズンオフと位置づけ、積極的に他のスポーツをやってみようと思う。
さっそく、今週はバイクを2時間ほど漕いだ。後は、すぐできそうなのは水泳やHIITなどかなあ。テニス部所属の娘とテニスをするのもよいトレーニングになりそうだが、間違いなく断られるだろう…。
◆坂ダッシュ◆
週中に、昨年8月以来の坂ダッシュ。ショートのレペ走は補強・動き作りとしてはよいが、心肺機能の向上には直接結びつかないので、遠ざかっていた。春~夏は、筋トレ代わりにちょくちょく実施しよう。
5%の傾斜を400 m×5本。坂ダッシュはスタート地点まで戻るので、レペティションになる分、1本1本はキツい…。膝を伸ばさずに、股関節で登っていくイメージで走ると、おそらく過去最速タイムが出た。素晴らしい(自画自賛)。
心拍数もきれいに上がった
◆バイク+希望が丘クロカン走◆
上記のように、クロストレーニングでバイクを取り入れた。一発目は、約2年ぶりに希望が丘に突撃。バイクで行くのは初めてだ。
行きは追い風に乗り、スイスイと到達。珍しく迷わずに着けたと思っていたが、後で経路を見ると、かなり遠回りしていた(笑)。
帰りはモロに向かい風。覚悟はしていたが、覚悟していたからといって楽になるわけはなく、強烈な風に撃沈。お約束やな…。
上記のように、クロストレーニングでバイクを取り入れた。一発目は、約2年ぶりに希望が丘に突撃。バイクで行くのは初めてだ。
行きは追い風に乗り、スイスイと到達。珍しく迷わずに着けたと思っていたが、後で経路を見ると、かなり遠回りしていた(笑)。
帰りはモロに向かい風。覚悟はしていたが、覚悟していたからといって楽になるわけはなく、強烈な風に撃沈。お約束やな…。
往路は追い風。平均20 km/h以上が出た
せっかく希望が丘まで行ったので、クロカンコースを6 kmほど走った。新緑の中を気持ちよくジョギング。希望が丘は芝生も走りたい放題だし、トラックもある。近所にもこんなところがあればなあ。
今回は遠回りしたので、最短距離で行ければもう少し短縮できる。それなら、バイクで希望が丘まで行って、1時間ほど走って、またバイクで帰ってくると、ロング走の代わりにちょうどよいかもしれない。
◆野球の2回戦◆
バイクの翌日は会社の野球チームの試合。前週に勝ったので、2回戦だ。
しかし、相手の長身サウスポーにぴしゃりと押さえ込まれ、完封のコールド負け…。あのレベルの投手が出てきたら、太刀打ちできない。私は左打者ということもあり、全くボールについていけず、3打席で3三振…。たしかに好投手だったが、こちらの衰えもかなり進んでいるのだろう。トホホ。
また前日の夜に、風呂掃除で右前もも(大腿四頭筋)を痛めた。おそらく、慣れないバイクで負荷がかかっていたところに、変にひねってしまったのだろう。翌朝は痛みも引いたように思ったのだが、野球で悪化させてしまった。踏ん張るとよくないようだ。
まあ、こういうこともある(風呂掃除には気をつけよう…)。大会前じゃなくてよかった。「しばらくは追い込むのは控えよ」という天の声だということにしておきたい。
◆まとめ◆
当面は、大会前はできないメニューや他のスポーツを組み込んで、気分転換をはかると同時に、新しい引き出しを増やしていこう。野球の猛特訓でもするか(遅いわ…)。
にほんブログ村