2024年3月24日日曜日

【ずっとこのままがええなあ…】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2024年3月18~24日の記録

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は51歳。
 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。

◆総 評◆
 びわ湖マラソンが終わって2週目もジョグのみ。週間走行距離は42 km。

◆出張ジョグ◆
 出張先でジョグ。超強風の東京臨海部をぼちぼち走った。大観覧車と東京湾を見物しつつ、ゆっくりジョグ。走った後の大阪王将は美味かった。なんで東京に行って大阪王将やねん(笑)。

すごい風だった

◆帰宅ジョグ◆
 週中に久しぶりに帰宅ジョグ。
 上着を着て走ったためか、ペースは控えめ。休んでいるわりには、そんなに体は軽くない。休みすぎなのかも…。

上着を着て走った

◆峠ジョグ◆
 土日は別コースで峠ジョグ。土曜は夕方に雨が上がったので走った。晩ご飯を作る必要があったので、寄り道せずに帰った(笑)。
 日曜は雨が降る前に走ろうと思って外に出たら、すでに降っていた…。小降りだったので普通に走れたのはよかった。

土曜日のジョグ。170 m登ったら上出来

◆まとめ◆
 今週もユルジョグのみ。ずっとこのままがええなあ…。ポイント練をやりたくなるまでは、ユルユル走ろう。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

2024年3月20日水曜日

【お父さんの週末料理】2024年3月16日~生のホッケ焼きました~

 わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している、そのメニューを絶賛(?)公開中、
 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高1)、息子(中1)の4人、

 娘も息子も、土日とも朝から夕方まで部活と野球。
 日曜は珍しく午後から出張だったので、肉じゃがを作り置いた。

 3月16日(土) 
 息子の神社参拝につきあった。

◆昼ご飯◆
 やみつきチキンを焼いた。味付けしてある手羽中を焼くだけの簡単メニュー。手軽で美味しい。

手軽で美味しい

◆晩ご飯◆
 今週の魚はホッケ。開きではなく、生のホッケは珍しい。しかも1匹300円とお買い得。2枚に下ろしてもらって、一人半匹を食べた。ホロホロで美味。
 他は鯵フライ、サラダ、スープ、五穀米。鯵フライはスーパーの総菜。

生のホッケは珍しい

2024年3月19日火曜日

【読書メモ】恩田陸『蜜蜂と遠雷 上・下』(幻冬舎文庫)

 残りページが少なくなるにつれ
「もう彼らの演奏を聴けないのか…」
と残念になる。「読めないのか」の書き間違いではない。
 控えめに言って、音楽小説の金字塔だ。

 コンテストに参加する4人のピアニストを描いた作品。コンテストでの演奏が、圧巻の迫力で描かれる。まるで本から音が湧いて出てくるようだ。
 クラシック音楽に疎い私にも、演奏の感動が伝わってくる。文字で音を伝えるという不可能に挑戦し、見事に成功した驚きの作品だ。本書より後に音楽小説を書く人は、この作品が一つの指標になるのだからたいへんだ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

蜜蜂と遠雷(上) (幻冬舎文庫) [ 恩田 陸 ]
価格:869円(税込、送料無料) (2024/3/19時点)


アマゾンへのリンク

【びわ湖マラソンの疲労回復の1週間】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2024年3月11~17日の記録

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は51歳。
 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。

◆総 評◆
 びわ湖マラソンを走って、疲労回復の1週間。雨やら仕事やらで復帰ランが土曜になってしまった。
 週間走行距離は26 km。

◆復帰ジョグ◆
 土曜に復帰ラン。いつもの峠コースへ。気温が高く、気持ちよかった。昼休みだったのか、お馬さんがいなかったのは残念。
 5日間ランオフだったので、体が軽いかと思っていたらそうでもなかった。

無事に復帰できた

◆日曜もジョグ◆
 日曜はもう一つの峠コースで雨が降る前にユルジョグ。やはりフルのダメージか残っているのか、少し張りを感じた。しっかり回復させて、ボチボチやっていこう。

少し張りを感じたような?

◆まとめ◆
 負荷やら何やら考えず、気の向くままにのんびり走るのは気持ちいい。
 3月中はゆっくりして、体も気持ちもしっかり回復させよう。飲み過ぎ注意(笑)。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

2024年3月13日水曜日

【お父さんの週末料理】2024年3月9・10日~まさかのカレー大不評~

 わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している、そのメニューを絶賛(?)公開中、
 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高1)、息子(中1)の4人、

 今週も娘は部活、息子は野球の週末。娘の掛け持ちしている部活の片方が活動再開。また忙しくなりそうだ。

 3月9日(土) 
 娘は朝から弁当持ちで部活。息子は電車で練習に向かったら、雪のため急遽練習場所が変更に。てんやわんやだった…。

◆晩ご飯◆
 冷凍の太刀魚が残っていたので焼いた。淡泊で美味。ただ、息子と妻が皮を食べないので身もたくさん残ってもったいなすぎて、わが家の食卓にはあまり登場しない…。
 他はホイコーロー、サラダ、スープ、五穀米。朝ご飯も兼ねてホイコーローも作った。

太刀魚の塩焼き

 3月10日(日) 
 娘は昼から部活。息子は朝から練習試合。私はマラソン大会に行かせてもらった。

◆朝・昼ご飯◆
 朝は作り置きのホイコーロー。マラソン当日には、ややヘビーだったかも。
 昼は娘と息子は妻の弁当。私はマラソン会場でカレーパンと大福を食べた。

◆晩ご飯◆
 マラソンで疲れた体にむち打って(大げさ)カレーを作った。前日に具材を煮込んでおき、カレー粉を入れるだけの状態にしておいたのは偉い(自画自賛)。
 初めてのカレー粉を使ったら、娘が「にがっ」と激しく難色を示した。確かに独特の風味だけど、美味しいけどねえ…。息子と妻は普通にパクパク食べた。娘はエスニックはダメかもしれない。

娘がまさかのNG

◆作り置き◆
 牛肉とニンニクの芽の炒め物を作り置いた。味付けがしてあるのを焼くだけの簡単メニュー。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

2024年3月11日月曜日

【びわ湖マラソン走りました!】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2024年3月4~10日の記録

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は51歳。
 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2023年2月の大阪マラソンの2時間56分半。

◆総 評◆
 いよいよびわ湖マラソン当週。週中は調整に終始した。
 本番も含めて、週間走行距離は60 km。

◆前日までの調整◆
 本番4日前に5 km走。本番より気持ち速めに、軽やかに駈けるつもりだったが、楽にはペースは保てない。心拍数もやや上がり気味だ。仕事後に夜に走ったら仕方ないのかな。
 3日前は帰宅ジョグでつないで、前日にピリッと刺激を入れて調整終了の予定だったが、前日は雪がちらつき強風の荒天。十分にアップせず走って、筋肉を痛めるのは嫌だったし、何よりそんな天気の中で走る気がしなかったので、ランオフにした。その代わり、買い物その他で多めに歩いた(約2万歩)ので、よしとしておきたい。
 今回は、カーボローディングは控えめ。前日の昼に験担ぎの半ちゃんラーメンを食べたくらいで、それほど極端に糖質は摂らなかった。前回のぐんまで、張り切ってやりすぎてお腹の調子が悪かったので、いつもの妻の料理を食べた。おうちご飯が一番ってことで(笑)。
 酒は、最後の3日は減らしたが、前日も少し飲んだ…。1週間禁酒したら、どれくらい効果があるのだろうか。

◆スタートまで◆
 電車1本、定期券で行けるのはありがたい。逆向きなので、混雑とは無縁なのもポイントが高い。大会ボランティアの陸上部の高校生と同じ電車だった。ボランティアありがとう。
 この日はかなりの低気温。おそらく2~3 ℃程度だったと思われる。こういうときに難しいのが、荷物を預けるタイミング。いつ走る姿になって(寒い)スタート地点へ向かうかが悩ましい。
 1時間前にもう預けようと決心したら、袋に貼ったはずのシールがはがれている…。すぐに受付へ行ったら「あらまあ」とさっと新しいシールを作ってくれたのは助かった。しかし、貼ってもすぐにはがれてしまう。みんなはちゃんと貼れているようだが、なぜなのだろう…。袋が裏返しになっていたのだろうか。係の人が親切にテープで留めてくれたので事なきを得た。
「このシールはダメやねえ。改善点として、本部に上げておきますね!」
とは神対応だ。結果的には、うまい具合に時間がつぶせたような?
 最後のトイレに行って、スタート地点へ。スタートの約30分前だった。スタート前にレインコートを脱ぐランナーが多かったが、私は着たまま走り始めるのを選択。いったん脱ぐと再び着ることはできないのと、ほぼみんなが付けているアームカバーを付けていなかった(というか、持っていなかった…)ためだ。

◆序・中盤◆
 いざスタート。4:05~10のペースをどこまで保てるか。目標は2時間55分(4:08ペース)だ。
 序盤は追い風基調(西風)で、ペースが上がる。冷え切った体も温まってきて快調だ。結局、5~10 kmが最も速いラップになった。あるあるやな…。
 8 kmでイオンの信号を曲がると、そこから35 kmまでは基本、向かい風だ。なるべく人の後ろにつく、コバンザメ作戦を実行した。しかし、ちょうどよいペースの人がなかなか見つからず、前の集団に追いつくのに足を使ったりして、地味に体力が削られていく。かといって単独走で風を真正面から受け止めるのもしんどいし、難しいねえ。

◆後 半◆
 ゴール地点(びわ湖博物館)を一度通り過ぎて30 kmに到達。このあたりはバリバリのマイコースなので、風向きや細かいアップダウンも頭に入っている。
 しかし、だからといって楽に走れるわけではなく、徐々にキツくなってきて、残り10 kmあたりで失速。目標ペースの4:10を割ってしまい、30~35 kmは21:20かかってしまった。ところが、ペースダウンしてしまって何だが、残り7~8 kmあたりでは「キツいけど何とかなるかも」と思えるくらいの余力は残っていた。
 SGHのトラックを半周して折り返すと、残り5 kmは追い風。ラスト5 kmと思えば最後の力も出るし、風の助けも借りて、35~40 kmは20:45に持ち直した。残り2 kmで時計を見ると、2:46:30。2 kmを8分半で走れば55分切りだ。
 最後は「ここで頑張らないと後悔するで」と自分に言い聞かせ、必死のパッチで55分切りを達成。ゴール後はしばらくへたり込んで動けなかった。

何とか目標を達成した

◆シューズ◆
 今季のレースシューズはアディオスプロ2だった。灼熱のぐんまでPBにほぼ近いセカンドベストを出したように、よいシューズなのだが、そのぐんまで爪が死んだり、ペース走で水ぶくれが出たりしたので、今回はプーマのディビエイトニトロエリート2で走った。昨季のレースシューズを復活させた。
 基本的な性能に差はないと思うが、トラブルの出にくいほうを選んだ。長丁場では、それが正解なのかもしれない。

◆まとめ◆
 前半よりも後半のほうが1分半遅いという、あまり褒められないペース配分だったが、目標を達成できたのでよしとしておこう。
 前半、調子に乗って飛ばしすぎたと思っていたら、後でラップを見るとそれほどでもなく、設定よりも速く走ったのは5~10 kmだけだった。前半を4:06のペースで入って、後半もそれを維持する力はなかったということなのだろう。そもそも、設定ペースにキロ5秒の幅があるのがおかしいのかもしれない。
 これで今シーズンは終了。ギリギリだったが目標を達成できてよかった。来季は、前半を今回と同じペースで入って、後半もそれを維持してゴールすることを目標にしたい。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

2024年3月5日火曜日

【お父さんの週末料理】2024年2月23~25日、3月2・3日~ひな祭りの地味なちらし寿司~

 わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している、そのメニューを絶賛(?)公開中、
 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高1)、息子(中1)の4人、

 先週のおうちご飯をアップするのを忘れていたので2週分。
 今週は、娘はテスト中で部活はなし。息子はいつも通り野球の週末。

 先週(2/23~25日)分 
 3連休も、ほぼおうちご飯。

◆2月23日◆
 昼は鶏キムチ。夜は鮭の塩焼きと和風クラムチャウダー。



◆2月24日◆
 昼はとろろご飯。
 夜は久々の鉄板焼き。野菜炒め、お好み焼き、焼きそばと3周した。




◆2月24日◆
 朝は納豆キムチ卵ご飯。
 夜は青じそつくねバーグ。たくさん作った。糖質源はピザ。作り置きに豚肉のマッキーも作った。





 3月2日(土) 
 雪予報のため、息子は予定変更で京都で練習。

◆晩ご飯◆
 冷凍庫に残っていた鯖みりんを焼いた。手軽で美味。それだけではちょっと足りないので、豚のニンニク生姜焼きも作った。
 他はサラダ、スープ、五穀米。

鯖みりんと五穀米

 3月3日(日) 
 娘は午後は図書館へ。帰りの電車にスマホを忘れ、取りに行く羽目に…。
 息子は通常練習。グランドの水取りとロードのランニングにつきあった。水取りのほうが100倍しんどかった…。

◆朝・昼ご飯◆
 朝と昼は前日の豚ニンニク生姜焼きの残りを食べた。

豚のニンニク生姜焼き

◆晩ご飯◆
「明かりを付けましょぼんぼりに~♪」。ひな祭りといえばちらし寿司。ちょっと殺風景だが、美味しくできた(自画自賛)。娘の好物のホタテの刺身を付けたら
「ホタテ大好きとか言ったっけ?」
だそうだ…。
 他は煮込みとサラダ。手羽元、むね肉、卵、コンニャクをゆらゆら煮込んだ。たくさん作ったので、明日も食べてください。

地味なちらし寿司

煮込み。卵が人気

【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)

 2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。   スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。   スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...