2022年2月7日月曜日

【サブ3を達成して燃え尽き気味】滋賀のおっさんランナーの練習週報:2022年1月31~2月6日の記録

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。
 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。
 ポイント練習は週3回で、スピード練、閾値走(ペース走)、ロング走が基本。

◆総 評◆
 大阪マラソン(あるか知らんけど)3週前。
 週間走行距離は54 km。前週の30 km走で、右足甲を痛めた。全体的な疲れもあるし、右ハムもピリピリする。さらには寝ているときに腰を痛めしまった。そんなこんなで、週中のポイント練はパスして、ランオフも3日とったので短くなった。

◆スピード練◆
 土曜にインターバル走をしようと、いつもの公園へ向かって走り始めたら、目的地の方向に灰色の雪雲が…。この日は「大雪に注意」の予報だったので、雪雲方面への突撃はやめ、予定変更して近所の坂でダッシュをすることにした。
 初めて走る坂を、530 m×8本。坂ダッシュはスタート地点まで戻るため、インターバルではなくレペティションになる。本番3週前としては、これくらいで上出来ということにしておきたい。

3本目が極端に遅くなってしまった

◆閾値走・ペース走◆
 上記の事情で週中のポイント練は休んだので、今週はナシ。

◆ロング走◆
 日曜に、久しぶりに不整地の公園へ行った。夏と違い、草の丈が短くて走りやすかった。家族連れや犬の散歩を見ながら、グルグルと150分ジョグ。無給水で、ほぼバテずに走り切れた。痛めていた足の甲がなんともなかったのはよかった。
 復路は猛烈な西風で心が折れた…。冬のびわ湖岸は風がきついが、ここまで猛烈なのも珍しい。なくなってしまったが、この日がびわ湖毎日マラソンだったら、全選手が撃沈したことだろう。

猛烈な風だった…

◆まとめ◆
 大阪マラソンまでのロングジョグはこれが最後。いよいよテーパリング期間だ。来週は20 km、再来週は10 kmをさくっと走って本番の予定。
 コロナ禍が峠を超えて無事に行われるとよいが、微妙な情勢だ…。自分でコントロールできないことは悩んでも仕方ない。できることをやっていこう。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)

 2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。   スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。   スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...