今週は中京で高松宮記念。
本命◎ダイワマッジョーレは僅差の2番人気。そんなものか。しかし、レースでは痛恨の出遅れ。最後方から徐々に順位を上げ、直線では大外へ。最後は一頭だけ33秒台という怒濤の末脚を見せたが、上位3頭とは大きく離れた6着まで。2~4番手の馬が1~3着を占める流れでは、なおさら厳しかった。スタートさえまともなら…。
勝ったのは香港のエアロヴェロシティ。ハクサンムーンに外から先に抜け出され、後ろからはミッキーアイルがグイグイ伸びてくる厳しい展開。しかし、ミッキーアイルと馬体を併せると再加速して、最後は半馬身差抜け出した。短距離王国香港のチャンピオンホースの底力を見せつけた。
土曜は阪神で毎日杯。
◎アッシュゴールドはスタートから出していき、好位置を取った。そのわりには我慢がきいている。
「どれだけ弾けるか」
と期待は膨らんだのだが、4コーナーでアンビシャスに被せられるとズルズル後退。何と最下位に沈んだ。いくら何でも負けすぎのような。今のところ情報はないが、故障があったのかもしれない。
中山では日経賞。
◎ウインバリアシオンは4、5番手を手応えよく追走。4コーナーでは勝ったアドマイヤデウスに外からマクられるが、それについていくかたちでよく伸びて、ゴール寸前で2着を確保。古豪健在を示した。
馬券は馬連と、1-2着、2-3着のワイドをとった。
今週は3戦1勝。日経賞がそこそこついたのだが、トータルはトントンに終わった。
にほんブログ村
2015年3月29日日曜日
2015年3月28日土曜日
【予想と与太話】高松宮記念(2015)
今週は高松宮記念。中京のスプリントGIとしてすっかり定着した。高松宮杯という名前で、真夏の中距離GIIだった頃を懐かしんでいるのは、もう少数派なのかもしれない。
中京が新コースになってから、今回で4回目。ここまでの傾向は、外枠有利だ。先週の中京芝は、珍しく最内の先行馬が残る馬場だったが、今週は晴天も続いたし、外枠有利の馬場が復活するという見立てで予想する。
レースにいってみたい。
香港のチャンピオンホースが参戦。ありがたい話だ。香港のGIをロードカナロアに連取されたリベンジの意味合いもあるのかもしれない。
という前振りとは関係なく、本命は◎ダイワマッジョーレ。不振を脱出して、前走で久々の白星をあげた。ダイワメジャー産駒は、一度沈んでもまた復活する底力を持っているようだ。今年は、4、5歳世代が手薄なのか、高齢馬の活躍が目立つ。その流れに乗って、タイトルを手にしてほしい。
推奨穴馬はアンバルブライベン。左回りが嫌われているのか、人気を下げている。
中京が新コースになってから、今回で4回目。ここまでの傾向は、外枠有利だ。先週の中京芝は、珍しく最内の先行馬が残る馬場だったが、今週は晴天も続いたし、外枠有利の馬場が復活するという見立てで予想する。
レースにいってみたい。
香港のチャンピオンホースが参戦。ありがたい話だ。香港のGIをロードカナロアに連取されたリベンジの意味合いもあるのかもしれない。
という前振りとは関係なく、本命は◎ダイワマッジョーレ。不振を脱出して、前走で久々の白星をあげた。ダイワメジャー産駒は、一度沈んでもまた復活する底力を持っているようだ。今年は、4、5歳世代が手薄なのか、高齢馬の活躍が目立つ。その流れに乗って、タイトルを手にしてほしい。
推奨穴馬はアンバルブライベン。左回りが嫌われているのか、人気を下げている。
2015年3月27日金曜日
【予想と与太話】毎日杯、日経賞(2015)~~
今週は金曜~土曜と出張で、珍しく土曜も仕事。年に一度あるかないかなので、この程度は仕方ないか。この予想も出張先で書いている。
そんな土曜は阪神で毎日杯が、中山で日経賞が行われる。新聞の名前の重賞が東西のメインレースだ。
毎日杯は、近年はNHKマイルCやダービーとの結びつきが強く、皐月賞とはほとんどかかわりがない。一昨年にキズナがここを使って京都新聞杯を挟んでダービーを制したのは記憶に新しいところ。毎日杯をステップに皐月賞で勝った馬は、テイエムオペラオー以降はいないようだ。ところが今年は様相が違う。
「何とかここで権利を取って皐月賞へ」
という馬が複数いる。かつてこのレースの代名詞だった
「東上最終便」
が思い出される。
レースにいってみたい。
今週もディープ産駒の素質馬が人気を集めそうだ。しかし先週の阪神は、若葉Sでドゥラメンテが人気を裏切ったのをはじめ、ディープ産駒が苦しんだ。力を要する馬場になっており、ディープ産駒にはそれが苦手な馬が多いのだろう。今週は天気がよかったのでこの傾向が続くかどうかは微妙だが、続くのじゃないだろうかということにしておきたい。
本命は◎アッシュゴールド。ご存じ、オルフェーヴルの全弟である。ここ2走で賞金を加算できずここに回ってきたのだが、前走でも3着と素質の片鱗は見せている。阪神1800 mがあいそうなステイゴールド産駒に期待。
相手筆頭は、これまた期待に応えられていない素質馬の○ナヴィオン。とはいえここ2走はタイム差なしで走っている。これも直線の長いコースは歓迎の口か。
推奨穴馬はルナプロスペクター。人気の盲点か。
日経賞はアドマイヤデウスを狙いたいと思っていたのだが、調教を見て◎ウインバリアシオンに変更。今年は高齢馬が活躍しているし、それに続きたい。
にほんブログ村
そんな土曜は阪神で毎日杯が、中山で日経賞が行われる。新聞の名前の重賞が東西のメインレースだ。
毎日杯は、近年はNHKマイルCやダービーとの結びつきが強く、皐月賞とはほとんどかかわりがない。一昨年にキズナがここを使って京都新聞杯を挟んでダービーを制したのは記憶に新しいところ。毎日杯をステップに皐月賞で勝った馬は、テイエムオペラオー以降はいないようだ。ところが今年は様相が違う。
「何とかここで権利を取って皐月賞へ」
という馬が複数いる。かつてこのレースの代名詞だった
「東上最終便」
が思い出される。
レースにいってみたい。
今週もディープ産駒の素質馬が人気を集めそうだ。しかし先週の阪神は、若葉Sでドゥラメンテが人気を裏切ったのをはじめ、ディープ産駒が苦しんだ。力を要する馬場になっており、ディープ産駒にはそれが苦手な馬が多いのだろう。今週は天気がよかったのでこの傾向が続くかどうかは微妙だが、続くのじゃないだろうかということにしておきたい。
本命は◎アッシュゴールド。ご存じ、オルフェーヴルの全弟である。ここ2走で賞金を加算できずここに回ってきたのだが、前走でも3着と素質の片鱗は見せている。阪神1800 mがあいそうなステイゴールド産駒に期待。
相手筆頭は、これまた期待に応えられていない素質馬の○ナヴィオン。とはいえここ2走はタイム差なしで走っている。これも直線の長いコースは歓迎の口か。
推奨穴馬はルナプロスペクター。人気の盲点か。
日経賞はアドマイヤデウスを狙いたいと思っていたのだが、調教を見て◎ウインバリアシオンに変更。今年は高齢馬が活躍しているし、それに続きたい。
にほんブログ村
2015年3月24日火曜日
【書評】羽生善治『決断力』(角川oneテーマ21)
飄々と記録を積み重ねていくための思考法
棋界の第一人者、羽生善治氏が勝負の極意を語った本。中学生でプロになってから約30年。史上初の七冠を達成するなど、数々の記録を打ち立ててきたトップランナーの思考法が体得できる。
将棋のプロは約150名。そのため、毎週の対局は「知った顔」と指すことになる。お互い、手の内を知った者どうしというわけだ。だから奇襲は、たとえ成功したとしても、二度目は通じない。
そういう世界に生きる勝負師は、ここ一番の勝負所で、また日々の研鑽の場で、どういう方向性でものを考えているのか。数々の修羅場をくぐり抜けて勝利を導いてきたプロセスが明らかになる。
とはいえ、何か特別な考え方や、とても真似できないことが書かれているわけではない。むしろ自然体で、飄々としているように見える。この「飄々」が、羽生世代のキーワードではないだろうか。
羽生をはじめ、武豊、イチローなど、同世代の記録男には同種の「匂い」が感じられる。一見、飄々と、どんどん記録を重ねていくのだ。冷めているわけではないのだが、のめり込むことなく、クールに偉業を成し遂げていく。他の世代、特に団塊の世代などから見ると
「もっと熱くなれ」
とでも言いたくなるかもしれない。
私も羽生世代なので「飄々」の感覚はよく分かる。決してサボっているわけではない。力まずに、粛々と進めていくとでも言えばよいのだろうか。といっても私の場合は、飄々としているだけで、実績が伴わないのが痛いところなのだが…。
にほんブログ村
2015年3月22日日曜日
【お父さんの週末料理】2015年3月21・22日~来週は弁当ウィーク~
わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
家族構成は父(40代前半)、母(年齢非公表)、娘(小1)、息子(年少)の4人である。なお、朝ご飯はパンとヨーグルト程度で済ませているので、特別に何か作ったとき以外は省略する。
今週は日曜の昼は外食だったので、3食分。また、来週は給食がないため娘に弁当が必要なので、その足しになるものも作った。
◆昼ご飯◆
娘が「晩ご飯はお肉がいい」と言ったので「じゃあ、昼は魚にするか」となった。
<スズキのバター醤油焼き>
スーパーで魚を探していると、立派なスズキが498円で売られているのを発見。2枚におろしてもらった。その骨のついたほうの半身を、バターで焼いて最後に醤油を絡めた。
<炊き込みご飯>
2食分を作った。具はひじき、コンニャク、鶏肉。少し水が多かったかもしれない。
<カツオたたき>
広告の品。冷凍なのだろうが、普通に美味しい。
<味噌汁>
具はタマネギ、ニンジン、シメジ、コンニャク。
<サラダ>
キャベツ、菜の花、ブロッコリー、スナップエンドウ。菜の花、ブロッコリー、スナップエンドウは、買ったものをほぼすべてすぐに茹でて、それを3回で食べた。食べるたびに茹でるよりも楽だし、日持ちもする。
<ひじきの煮物>
炊き込みご飯用のひじきとコンニャクが余ったので、煮物にした。作り置きの定番。
―評 価―
スズキが思いのほか高評価。子どもたちは小骨をもろともせず、完食。娘は「10点満点!」の最高評価だった。息子も骨と格闘しつつ、あっという間に平らげた。他もパクパクと完食。
◆晩ご飯◆
メインは鶏肉。
<鶏モモ肉のポン酢風味ソテー>
鶏モモ肉をイタリアン風にソテーし、最後にポン酢を絡めた。焼き方は下記リンクを参照。皮はパリッと、中はジューシーに焼ける。
2015年2月28日
<スズキのマヨ醤油焼き>
昼のスズキが残っていたので、半身の半分を焼いて、マヨと醤油で味を付けた。
<カツオたたき>
昼の残り。娘が切った。ちょっとギザギザになったが、美味しく食べられた。
<味噌汁>
昼と同じ。
<サラダ>
昼と同じ。ブロッコリーとスナップエンドウと菜の花は息子(もうすぐ5歳)が切った。けっこう上手に包丁を使う。
<ひじきの煮物>
昼と同じ。
<炊き込みご飯>
昼と同じ。
―評 価―
おやつがおはぎ(今日はお彼岸です)だったこともあり、息子はやや苦戦したが、きれいに完食。
◆晩ご飯◆
メインはお好み焼き。
<お好み焼き>
市販のお好み焼き粉を使用。2枚分。
<スズキの味噌焼き>
昨日のスズキの残りを焼いて、今度は味噌を絡めた。
<味噌汁>
昨日と同じ。
<サラダ>
キャベツ、菜の花、ブロッコリー、スナップエンドウ、ニンジン。
―評 価―
今日は外出先でおやつを食べたこともあり、あまり進まなかったが、そのわりには食べたほうか。
◆番外編◆
明日からの弁当用に、また「うまうま鶏肉ハム」を作った。
<うまうま鶏肉ハム>
冷めても美味しく、作り置きがきくので弁当に最適。今回はマヨ醤油味とチヂミのタレ味の2種類。妻の弁当作りが少しでも楽になるようにと作ったのだが、足しになるだろうか。作り方は下記リンクを参照。
3月7日
にほんブログ村
家族構成は父(40代前半)、母(年齢非公表)、娘(小1)、息子(年少)の4人である。なお、朝ご飯はパンとヨーグルト程度で済ませているので、特別に何か作ったとき以外は省略する。
今週は日曜の昼は外食だったので、3食分。また、来週は給食がないため娘に弁当が必要なので、その足しになるものも作った。
3月21日(土)
◆昼ご飯◆
娘が「晩ご飯はお肉がいい」と言ったので「じゃあ、昼は魚にするか」となった。
<スズキのバター醤油焼き>
スーパーで魚を探していると、立派なスズキが498円で売られているのを発見。2枚におろしてもらった。その骨のついたほうの半身を、バターで焼いて最後に醤油を絡めた。
<炊き込みご飯>
2食分を作った。具はひじき、コンニャク、鶏肉。少し水が多かったかもしれない。
<カツオたたき>
広告の品。冷凍なのだろうが、普通に美味しい。
<味噌汁>
具はタマネギ、ニンジン、シメジ、コンニャク。
<サラダ>
キャベツ、菜の花、ブロッコリー、スナップエンドウ。菜の花、ブロッコリー、スナップエンドウは、買ったものをほぼすべてすぐに茹でて、それを3回で食べた。食べるたびに茹でるよりも楽だし、日持ちもする。
<ひじきの煮物>
炊き込みご飯用のひじきとコンニャクが余ったので、煮物にした。作り置きの定番。
―評 価―
スズキが思いのほか高評価。子どもたちは小骨をもろともせず、完食。娘は「10点満点!」の最高評価だった。息子も骨と格闘しつつ、あっという間に平らげた。他もパクパクと完食。
◆晩ご飯◆
メインは鶏肉。
<鶏モモ肉のポン酢風味ソテー>
鶏モモ肉をイタリアン風にソテーし、最後にポン酢を絡めた。焼き方は下記リンクを参照。皮はパリッと、中はジューシーに焼ける。
2015年2月28日
<スズキのマヨ醤油焼き>
昼のスズキが残っていたので、半身の半分を焼いて、マヨと醤油で味を付けた。
<カツオたたき>
昼の残り。娘が切った。ちょっとギザギザになったが、美味しく食べられた。
<味噌汁>
昼と同じ。
<サラダ>
昼と同じ。ブロッコリーとスナップエンドウと菜の花は息子(もうすぐ5歳)が切った。けっこう上手に包丁を使う。
<ひじきの煮物>
昼と同じ。
<炊き込みご飯>
昼と同じ。
―評 価―
おやつがおはぎ(今日はお彼岸です)だったこともあり、息子はやや苦戦したが、きれいに完食。
3月22日(日)
◆晩ご飯◆
メインはお好み焼き。
<お好み焼き>
市販のお好み焼き粉を使用。2枚分。
<スズキの味噌焼き>
昨日のスズキの残りを焼いて、今度は味噌を絡めた。
<味噌汁>
昨日と同じ。
<サラダ>
キャベツ、菜の花、ブロッコリー、スナップエンドウ、ニンジン。
―評 価―
今日は外出先でおやつを食べたこともあり、あまり進まなかったが、そのわりには食べたほうか。
◆番外編◆
明日からの弁当用に、また「うまうま鶏肉ハム」を作った。
<うまうま鶏肉ハム>
冷めても美味しく、作り置きがきくので弁当に最適。今回はマヨ醤油味とチヂミのタレ味の2種類。妻の弁当作りが少しでも楽になるようにと作ったのだが、足しになるだろうか。作り方は下記リンクを参照。
3月7日
にほんブログ村
【予想の回顧】阪神大賞典、スプリングS、若葉S、スプリングS、フラワーC(2015)
阪神メインは阪神大賞典。
◎ゴールドシップは二の脚がつかず後方に下がるが、押して5、6番手へ。2周目の向こう正面でポジションを上げ、4コーナーでマクって先頭に。最後は2着馬の追撃を余裕を持って退けて、見事に1着。昨年ほどではなかったが、強かった。前半1000 mが60.4秒、最後の1000 mが60.5秒。こういうペースだと強い。
ビックリしたのは2着に来たデニムアンドルビー。この馬もゴールドシップに劣らない気分屋のようだ。
馬券は2着馬を押さえておらず、ハズレ。
中山ではスプリングS。
◎ベルーフは中団の内から。3、4コーナーで内を突いて順位を上げていき、直線入り口では前を射程に捉えるが、馬群を割るところまではいかず、4着。外を回すほうがよいのかもしれない。
人気2頭の追撃を退けて見事に優勝したのはキタサンブラック。サブちゃんの馬が無敗で皐月賞へ。ひょっとするのか。
土曜は阪神で若葉S。
◎ポルトドートウィユは単勝1.9倍の1番人気。このメンバーなら、そんなものか。道中は後方2番手から進め、3コーナーから仕掛けていくが、反応がよくない。直線でもスパッとは切れず、上位2頭には届きそうにない。最後はアダムスブリッジにもかわされて4着。前が残る展開だったとはいえ、1、2着馬の上がりは36秒台。全く物足りなかった。今日の阪神芝コースは、見た目以上に時計のかかる馬場で、ディープ産駒には厳しかったのだろうが、それにしても…。
1、2着を最低人気とブービー人気の馬が占めるという結果になった。何回買っても取れそうにない。
中山ではフラワーC。
◎ディアマイダーリンは後方からのスタート。向こう正面でポジションを上げていき、そのままの勢いで直線に向かうが、最後はジリジリになり、2着馬にかわされての3着。どこかで息を入れられれば、もう少し切れたかもしれない。少し強引だったか。
勝ったアルビアーノは、展開にも恵まれて1番人気に応えた。驚いたのは2着に突っ込んできたアースライズ。前走の未勝利戦を6番人気で勝った後、ここでも激走した。ひと呼吸おいて追い出したのが、最後の伸びにつながったか。人気薄だからできた騎乗かもしれないが、三浦騎手の好判断だった。今年はマンハッタンカフェ産駒の当たり年のようだ。
中京ではファルコンS。
◎ケツァルテナンゴは中団の後方から。1400 mでもまだ行きたがっているように見えた。直線に入ってもモタモタしていたが、周りに馬がいなくなってからはシュッと伸びて6着。周りに馬がいると、気にするのかもしれない。外枠なら激走があるかも。
勝ったのはタガノアザガル。2走前から10着→9着の馬に勝たれては手が出ない。
土曜のメインは、三場とも馬連万馬券。荒れた。
今週は5戦全敗。他がチョロチョロだったので大負けは免れたが…。
にほんブログ村
◎ゴールドシップは二の脚がつかず後方に下がるが、押して5、6番手へ。2周目の向こう正面でポジションを上げ、4コーナーでマクって先頭に。最後は2着馬の追撃を余裕を持って退けて、見事に1着。昨年ほどではなかったが、強かった。前半1000 mが60.4秒、最後の1000 mが60.5秒。こういうペースだと強い。
ビックリしたのは2着に来たデニムアンドルビー。この馬もゴールドシップに劣らない気分屋のようだ。
馬券は2着馬を押さえておらず、ハズレ。
中山ではスプリングS。
◎ベルーフは中団の内から。3、4コーナーで内を突いて順位を上げていき、直線入り口では前を射程に捉えるが、馬群を割るところまではいかず、4着。外を回すほうがよいのかもしれない。
人気2頭の追撃を退けて見事に優勝したのはキタサンブラック。サブちゃんの馬が無敗で皐月賞へ。ひょっとするのか。
土曜は阪神で若葉S。
◎ポルトドートウィユは単勝1.9倍の1番人気。このメンバーなら、そんなものか。道中は後方2番手から進め、3コーナーから仕掛けていくが、反応がよくない。直線でもスパッとは切れず、上位2頭には届きそうにない。最後はアダムスブリッジにもかわされて4着。前が残る展開だったとはいえ、1、2着馬の上がりは36秒台。全く物足りなかった。今日の阪神芝コースは、見た目以上に時計のかかる馬場で、ディープ産駒には厳しかったのだろうが、それにしても…。
1、2着を最低人気とブービー人気の馬が占めるという結果になった。何回買っても取れそうにない。
中山ではフラワーC。
◎ディアマイダーリンは後方からのスタート。向こう正面でポジションを上げていき、そのままの勢いで直線に向かうが、最後はジリジリになり、2着馬にかわされての3着。どこかで息を入れられれば、もう少し切れたかもしれない。少し強引だったか。
勝ったアルビアーノは、展開にも恵まれて1番人気に応えた。驚いたのは2着に突っ込んできたアースライズ。前走の未勝利戦を6番人気で勝った後、ここでも激走した。ひと呼吸おいて追い出したのが、最後の伸びにつながったか。人気薄だからできた騎乗かもしれないが、三浦騎手の好判断だった。今年はマンハッタンカフェ産駒の当たり年のようだ。
中京ではファルコンS。
◎ケツァルテナンゴは中団の後方から。1400 mでもまだ行きたがっているように見えた。直線に入ってもモタモタしていたが、周りに馬がいなくなってからはシュッと伸びて6着。周りに馬がいると、気にするのかもしれない。外枠なら激走があるかも。
勝ったのはタガノアザガル。2走前から10着→9着の馬に勝たれては手が出ない。
土曜のメインは、三場とも馬連万馬券。荒れた。
今週は5戦全敗。他がチョロチョロだったので大負けは免れたが…。
にほんブログ村
2015年3月21日土曜日
【予想と与太話】阪神大賞典、スプリングS(2015)~気分を損ねる原因は~
今週は阪神で阪神大賞典、中山でスプリングSが行われる。
阪神大賞典は、いまや数少ない3000 m超のレースの一つ。阪神ではこのレースだけだ。かつてはメジロマックイーンやテイエムオペラオーがここをステップに天皇賞も制したし、ナリタブライアンとマヤノトップガンの伝説の一騎打ちもこのレースなのだが、近年は本番との結びつきが弱い。ここ2年は、このレースの勝者のゴールドシップが本番で人気を裏切っているのは記憶に新しいところ。さて、今年はどうなるか。
レースにいってみたい。
今年も◎ゴールドシップが参戦。史上初の当レース3連覇を狙う。前走は
「もう、気分屋な面を見せることはないだろう」
と油断させておいて、何億円分(推定)もの馬券を紙くずに変えた。さすがだ。
この馬、気分を損ねたときに凡走するのだろうが、その気分を損ねる原因は「ペース」にあるように感じる。その証拠に、自分のペースで走れる調教ではいつもよく動く。前半からある程度流れて、上がりの1000 mが60秒以上かかる展開なら無類の強さを発揮するのではないか。今回はメイショウカドマツとスズカデヴィアスがいるので、望み通りの流れになりそう。本命に推す。
そうすると相手は絞りたい。ラストインパクト、カレンミロティックの2頭が本線。推奨穴馬はフーラブライド。距離さえ保てば。
スプリングSは◎ベルーフが本命。朝日杯、共同通信杯に比べて京成杯が低く見られているようだが、同じ中山の舞台で、もう一丁。
にほんブログ村
阪神大賞典は、いまや数少ない3000 m超のレースの一つ。阪神ではこのレースだけだ。かつてはメジロマックイーンやテイエムオペラオーがここをステップに天皇賞も制したし、ナリタブライアンとマヤノトップガンの伝説の一騎打ちもこのレースなのだが、近年は本番との結びつきが弱い。ここ2年は、このレースの勝者のゴールドシップが本番で人気を裏切っているのは記憶に新しいところ。さて、今年はどうなるか。
レースにいってみたい。
今年も◎ゴールドシップが参戦。史上初の当レース3連覇を狙う。前走は
「もう、気分屋な面を見せることはないだろう」
と油断させておいて、何億円分(推定)もの馬券を紙くずに変えた。さすがだ。
この馬、気分を損ねたときに凡走するのだろうが、その気分を損ねる原因は「ペース」にあるように感じる。その証拠に、自分のペースで走れる調教ではいつもよく動く。前半からある程度流れて、上がりの1000 mが60秒以上かかる展開なら無類の強さを発揮するのではないか。今回はメイショウカドマツとスズカデヴィアスがいるので、望み通りの流れになりそう。本命に推す。
そうすると相手は絞りたい。ラストインパクト、カレンミロティックの2頭が本線。推奨穴馬はフーラブライド。距離さえ保てば。
スプリングSは◎ベルーフが本命。朝日杯、共同通信杯に比べて京成杯が低く見られているようだが、同じ中山の舞台で、もう一丁。
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)
【福知山マラソン走ってきました~】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2024年11月18~24日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は52歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。 ◆総 評◆ 土曜に、福知山マラソンを走ってきた。果たして結果はいかに。キロ...
-
さて、いよいよ「なんば」の謎に迫っていこう。 といっても「なんば」の意味自体は謎でもなんでもなく、要するにネギのことである。いったい、前回の長い前振りは何だったのだろうか…。 要するに、「鳥そば」といえば鳥肉入りのそば、「鳥なんばそば」といえば鳥肉とネギの入ったそばを意味す...
-
わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高2)、息子(中2)の4人。 娘は中間テストが終わって部活モードに復帰。息子は相変わらず週末は野球三昧。 10月12...
-
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。2018年2月の初マラソンでサブ4を、3月の2度目でサブ3.5を達成。2018~19シーズンのサブ3.15を目標にトレーニング中。 ◆総 評◆ 月間走行距離は251.1 km。初の250 km超えだ。とはいえ、24...