2023年1月15日日曜日

【ポイント練を再開!】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2023年1月9~15日の記録

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は50歳。
 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。

◆総 評◆
 年末に右足を痛めて、先週は「抜く週」になった。休んだお陰でだいぶ治ってきたので、ポイント練を再開した。
 週間走行距離は64 km。

◆インターバル走◆
 月曜の祝日にインターバル走。久しぶりにいつもの公園外周を5周。ペースは遅かったが、痛みが出なかったので、まずは合格。次回はがっつり追い込もう。
 シューズはアディゼロRC2。2000円で買ったシューズが、スピード練で大活躍している。

登りのコースとはいえ、ちょっと遅い…

◆閾値走◆
 右足にまだ不安があったので、距離をなるべく短くするべく、6 kmの閾値走。キロ4を目安に走った。
 何とか目標のペースで走れたが、キロ4キープがけっこうしんどい。最後の2kmは自然に上げられたように、アップ不足なのだろう。心拍数がいまいち上がらなかったのも、アップ不足のせいかも。閾値走としての効果は、やや微妙か…。
 仕事後で仕方ない面があるとは言え、もうちょっとアップして、意味のある練習にしないと…。
 シューズはエンドルフィンプロ。

何とかキロ4はキープできたが…

◆ロングジョグ◆
 日曜にびわ湖岸を2時間半ロングジョグ。走った後に右足がやや張ったが、2時間半走ればどこかに張りくらい出るだろうし、ほぼ治ったと見てよいかな。明日・明後日になんともありませんように。
 シューズはエボライド。

2時間半走って、ほぼ違和感なし

◆まとめ◆
 1週間休んで、無事にポイント練を再開できた。しかし、気づけば大阪マラソンまで、あと6週間。ケガをしないように、最後の追い込みといきたい。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

2023年1月14日土曜日

【お父さんの週末料理】2023年1月4~9日~3連休はから揚げで締めた~

 わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している、そのメニューを絶賛(?)公開中、
 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(中3)、息子(小6)の4人、

 仕事始めは3連休の後だったので、その間、私が食事を担当した。これだけ続くと、作る手間よりも、メニューを考えるのがたいへんだ。

 1月4日(水) 
 息子は午後に野球。妻はこの日から仕事。娘は最後の休日。

◆朝・昼ご飯◆
 朝と昼は作り置いた冷しゃぶ。手軽で美味。他はトマト、ご飯、おせち。おせちがようやくなくなった。

◆晩ご飯◆
 みんな大好きグラタン。挽肉とマッシュポテトとマカロニを重ねて、チーズをたっぷり乗せて、オーブンでチン。ちょっと薄味だったかも。といいつつ、ハフハフと完食。
 他はサラダとうどん。息子が「また麺類や」と喜んだ。

こんがり美味しくできた

 1月5日(木) 
 娘は、おにぎり持参で昼から夜まで塾。息子は午後から練習。
 晩ご飯は、私と息子は近所にできた焼肉きんぐへ突撃した。

◆朝・昼ご飯◆
 朝はシシャモを焼いた。朝からカルシウムたっぷり。他はトマトとご飯。
 昼は豚の煮物。作り置きに便利だ。せみ餃子も焼いた。他はサラダ、スープ、ご飯。

昼ご飯

朝のシシャモ

 1月6日(金) 
 娘は弁当持参で学校で実力テスト。息子はヒマ人。いつもと逆のパターンだ。

◆朝・昼ご飯◆
 朝は早起きの妻が卵焼きなどを作っておいてくれた。娘の弁当も用意していただき、ありがとうございました。
 昼は、息子と私の2人メシ。豚の煮物の残りを食べた。息子は体を動かしていないので、あまり食欲なし(笑)。他はエビカツ、トマト、ご飯。エビカツは市販品。

◆晩ご飯◆
 肉が続いたので、この日は鯖の塩焼き。安くて美味しい、庶民の味方だ。
 他はサラダ、スープ、ご飯。スペシャルデザートのイチゴも食べた。滋賀県の果物は意外に美味しい。

安くて美味い

滋賀県産のあきひめ。実は滋賀は果物王国だ

 1月7日(土) 
 午後から、娘は塾、息子は野球。

◆朝・昼ご飯◆
 朝はシウマイ、オムレツ、簡単サラダ、餅。
 昼はハモ照り焼き、ソーセージ、レトルトハンバーグ、サラダ、ご飯。朝と昼の間隔が短く、お腹が重め。もう少し早く起きましょう(笑)。

昼ご飯

◆晩ご飯◆
 取り寄せていた、バックリブを焼いた。バックリブは背側のリブで、通常のリブよりも脂控えめ。骨付き肉は元気が出る。息子が「これ、美味いな」とパクついた。他はサラダとスープとご飯。

切ったらこんな感じ

肉は塊で焼くのがグー

 1月8日(日) 
 娘は午前にテストで、いったん家に戻って昼食をとり、おにぎりを持って夕方から塾。受験生はたいへんだ。息子は少年野球チームの最後の公式戦。惜しくも準決勝敗退。
 
◆朝・昼ご飯◆
 朝はバックリブの残り。朝から肉にかぶりついた。他はトマト、リンゴ、ご飯。
 昼は娘と私の2人メシ。ベーコンの炒め煮、バックリブの残り、トマト、ご飯。半額のメロンパンも買ったが、娘は「お腹いっぱいやし、いらん」だそうだ。

ベーコンの炒め煮

◆晩ご飯◆
 鰈を煮付けた。息子が皮を食べないので、身もたくさん残すのはお約束。妻も皮を残すので許されているのだが、何とかならんのだろうか…。
 他はバックリブの残り、サラダ、スープ、ご飯。

鰈の煮付け。定番の美味しさ

 1月9日(月・祝) 
 娘は弁当を持って、朝から特訓。息子は中学の野球チームの体験を午前と午後ではしご。私は午前だけつきあった。

◆朝・昼ご飯◆
 朝はコロッケ。安くてお手軽。他は、ベーコン炒め煮、トマト、コーンご飯。
 昼はサンドイッチを作って弁当にした。

◆晩ご飯◆
 翌日から学校が始まり、2日間は給食がないので、から揚げをたくさん作った。IHの調子がよく、カラッと上手に揚げられたような。モリモリ食べてください。
 他はサラダ、スープ、コーンご飯。

これで半分

2023年1月11日水曜日

【年の瀬に落とし穴。鵞足炎を発症…】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2023年1月2~8日の記録

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は50歳。
 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。

◆総 評◆
 年末年始の休みに入ってすぐのビルドアップ走で鵞足炎を発症。前週に、バテバテになりながら42 kmを走ったのがオーバーワークだったようだ。それ以前からモヤモヤしていた、右の太ももの筋肉が限界だったのだろう。歩いてまで予定の距離を達成しても、意味がないどころか、むしろマイナスであることを再確認した…。
 そのため今週は、予定より1週早く「抜く週」に変更。年末年始にほとんど走らず、旅行もいかず、帰省もせず、こんなにゆっくりしたのは何年ぶりだろうか。
 週間走行距離は20 kmとウオーキング15.5 km。

◆ウォーキング◆
 仕事も休みなので、最低1日1万歩は歩こうと、近所をウォーキング。肘を曲げてスタスタ歩くとよい運動になる。
 しかし、けっこう頑張って歩いても、キロ10分を切るのがやっと。競歩の世界も奥が深い。

頑張って歩いてもこのペース

 びわ湖大橋を歩いていると、きれいな虹が見えた。雨上がりのびわ湖はよく虹が出るが、きれいな半円は珍しい。お正月からいいものを見た。

きれいな虹が見えた

◆ジョグ◆
 故障が出てから1週間後に、久々にジョグ。まだ右ももは完全にはすっきりしないが、ぼちぼち走ってみると、問題なく走れた。

問題なく走り終えられた

◆まとめ◆
 2日続けて10 km走っても問題ないというか、右ももが悪化しなかったのは朗報。来週からは徐々にポイント練も再開しよう。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

2023年1月3日火曜日

【お父さんの週末料理】2022年12月30日~1月3日~年末年始も、ほぼおうちご飯~

 わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している、そのメニューを絶賛(?)公開中、
 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(中3)、息子(小6)の4人、

 年末年始のおうちご飯の様子をまとめた。
 お出かけはせず、外食も1回だけで、ほぼ家で食べた。ごろごろ正月もよいものだ。

 12月30日(金) 
 私はこの日から年末年始の休み。朝と昼は妻がハンバーグなどを出してくれた。

◆晩ご飯◆
 娘がワクチンの副反応で食欲がないので、娘の苦手なカレー。ささっと美味しくできた。
 他はサラダと野菜炒め。娘はうどん。

 12月31日(土) 
 朝は前日のカレーの残りを食べた。朝カレーもグー。
 昼は大掃除で活躍した息子のご褒美に近所のラーメン屋さんへ。息子の「この世で一番好きな食べ物」だ。年末を大好物で締めて、大満足。

◆晩ご飯◆
 今年最後の食事はホッケ。何でやねん(笑)。大晦日は晩ご飯の後にアイスやお菓子を食べるので、ヘルシーに焼き魚で締めた。
 年越しそばも食べて、2022年の食事はこれにて終了。

年越しそばとホッケ。2022年も無事に終了

 1月1日(日) 
 今年のおせちも、三段重ね×2セット。といっても、品数はたいしたことないですが…。
 黒豆、伊達巻き、鰤(ぶり)、牛すじ煮込み(要するにおでん)、タコじゃガーリック、照り焼きローストポークの6品。

三段重ね その1

三段重ね その2

◆朝・昼ご飯◆
 元旦の朝は、やはり雑煮。昨晩の暴飲暴食のため、軽め。
 昼は餅を焼いた。子どもたちは雑煮よりもこちらがよいらしい。ソーセージも茹でた。

お雑煮

◆晩ご飯◆
 新年最初の晩ご飯はチキンソテー。むね肉を薄く開いて揚げ焼きにした。体を動かさないので、これくらいでちょうどよかった。
 他はサラダ、おせち、パン。餅が続くとパンが食べたくなる。

 1月2日(月) 
 特に出かける予定もなく、寝正月…。

◆朝・昼ご飯◆
 朝はまた雑煮。子どもたちにご飯が恋しくないか尋ねると「まだ餅でええで~」だそうだ。他はコロッケとおせち。
「正月に1回くらい外食してもいいで」と誘ったら、娘が「別にええわ」だそうなので、昼はピザをとった。1枚で4種の味が楽しめるクワトロタイプ。チキンの炭火焼きが意外に美味しかった。

◆晩ご飯◆
 袋ラーメン2人前を4人で分けた。息子が「やった、ラーメンや」と喜んだ。どんだけラーメン好きやねん。具だくさんにして、野菜もとった。
 他は納豆、サラダ、おせち。消費期限ギリギリの納豆を食べた。お腹が減らないので、おせちの減りが悪い。

塩ラーメンと納豆卵

 1月3日(火) 
 明日から、息子は練習、妻は仕事なので、ゆっくりできるのはこの日が最後。

◆朝・昼ご飯◆
 子どもたちが「まだ餅でええで」というので、朝はまた雑煮。同じ味ですみません。
 他はレトルトハンバーグ(息子と私)、おせち、金柑(きんかん)。金柑は実家からいただいたもの。子どもたちは初めてで「皮を食べるん?」と驚いていた。
 昼は豚卵炒め。豚肉と炒り卵をオイスターソースで和えた。息子が卵を豆腐と間違えた。チャンプルーと思ったらしい。他は簡単サラダ、餅、おせち。おせちが全然減らないので、強制的に配った。

豚卵炒め

◆晩ご飯◆
 一食分だけご飯を炊くのも何なので、うどんにしたら、息子が「また麺類や」と喜んだ。具だくさんうどんをずぞずぞ食べた。
 他は豚卵炒めの残り、サラダ、おせち。ようやく、おせちがなくなってきた。

うどん。赤いのはカニではなく「ほぼカニ」

2023年1月2日月曜日

【年の瀬に落とし穴。鵞足炎を発症…】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2022年12月26日~1月1日の記録

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は50歳。
 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。

◆総 評◆
 2022年最後の1週間。週中に1回と、仕事納め後に1回のポイント練をやったところまではよかったが、最後の最後に落とし穴が…。
 週間走行距離は36 kmとウオーキング11 km。

◆6 km閾値走◆
 週中に6 kmの閾値走。仕事後に偉い(自画自賛)。キロ4で走ったが、前回同様、キロ4に上げるのがしんどく、心拍も上がらないパターン。
 特に冬は、ちゃんとアップしてからやらないとダメだな…。仕事後にバタバタやる練習ではないのだろう。
 シューズはフューエルセルプロペル。

心拍数が上がらない

◆10 kmビルドアップ走◆
 仕事納めの翌日にビルドアップ走。4:10で4 km→4:05で4 km→4:00で2 kmの設定。最後の1 kmがけっこうな向かい風だったが、設定よりもだいたいキロ5秒速く走れたか。
 先週の10 km閾値走とほぼ同じタイムと平均心拍になった。こちらの方が心拍ゾーン5が多い分、ややスピードよりのメニューなのかもしれない。
 シューズはエンドルフィンプロ。

設定以上のペースになった

◆右膝に故障発生◆
 ビルドアップ走で右膝内側に軽い痛みが出た。初めての箇所だ。
 走れないほどではなかったし、走り終えた後は痛みもなくなったので大丈夫だろうと思っていたら、翌日にも痛みが出たのでジョグは中止。どうも鵞足炎のようだ。
 このところ、右のハムストリング周辺や、古傷の右腸脛靱帯がモヤモヤするので用心しており、ポイント練も距離は控えめのメニューを選択していたのだが、やってしまった。先週のびわ湖南湖1周フルマラソンがオーバートレーニングだったのだろう。
 気温が下がって足が冷えて、足の動きがよくない感じもしていた。いままでは少々寒くてもそんなことはなかったのに、なぜだろう。保温機能のついたタイツを試してみようか。アップも不足しているのだろう。

◆まとめ◆
 年末年始は旅行もないので走り込む予定にしていたが、1週早い「抜く週」に変更。仕事もランもオフにして、ゆっくりしよう。故障を直すにはちょうどよいと前向きに解釈したい。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

【読書メモ】 伊坂幸太郎『アイネクライネナハトムジーク』(幻冬舎文庫)

 緩く繋がった六つの短編が収められた連作集。この「緩い繋がり方」が絶妙。「あそこが、ここか」「あれが、これか~」「あいつが、こいつか!」と、何度もやられた。もうお見事としか言いようがない。
 しかも、各話は独立して読めるところがまたお見事。連作集のお手本とも言える名作だ。

 最後は、誰が誰だかやや分かりにくくなるが、細部まで突き詰めずに堪能するのが50代の読書の楽しみ方だということにしておきたい。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アイネクライネナハトムジーク (幻冬舎文庫) [ 伊坂幸太郎 ]
価格:660円(税込、送料無料) (2022/12/30時点)






にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

2022年12月28日水曜日

【お父さんの週末料理】2022年12月24・25日~クリスマスイブに煮魚~

 わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している、そのメニューを絶賛(?)公開中、
 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(中3)、息子(小6)の4人、

 クリスマスだが、外食はせず、家で食べた。

 12月24日(土) 
 クリスマスイブも関係なく、娘は夜まで塾。受験生はたいへんだ。息子の野球体験は雨で中止。
 朝と昼は、妻が肉まんや焼き肉などを出してくれた。
 下のサンタさんは娘が5年ほど前に作ったもの。けっこう上手やな。


◆晩ご飯◆
 娘が夜まで塾なので、鰈の煮付け。クリスマスイブなのに、何でやねん(笑)。スペシャルメニューは翌日にとっておいた。
 鰈は普通に美味しかった。クリスマスに和食もよいものだ。息子が皮を残そうとして苦戦するのはお約束…。
 他はサラダ、スープ、ご飯。

クリスマスイブに和食もグー

 12月25日(日) 
 雨もあり、この日は珍しく娘も息子も予定なし。

◆朝・昼ご飯◆
 朝と昼は、前日に作った鰯の揚げ焼き。超高コスパかつ高栄養な、庶民の味方だ。骨まで完食。
 砂ずりモヤシキムチも作った。ピリ辛が苦手な娘も、なぜかモヤシキムチは好物だ。他はトマトとご飯。

鰯の揚げ焼き。栄養満点

◆晩ご飯◆
 クリスマススといえば丸鶏。230 ℃で65分、こんがり美味しく焼けた。わが家のオーブンレンジ(東芝の石窯ドーム)はハイパワーだ。
 子どもたちが「ももは脂が多いしいらん」と訳の分からないことを言うので、今年は親がもも肉にかぶりついた。美味かった。翌日までかけて、一羽を食べ尽くした。
 他はサラダ、スープ、ご飯、ピザ。ピザはクリスマスサービスメニュー。娘の好物だ。

ちょっとグロテスクだが、上手に焼けた

もも肉。写りが悪くてすみません

◆作り置き◆
 ビーフンを作り置いた。キムチバージョンとモヤシバージョンの2種。肉→ビーフン→野菜の順に重ねて、水を加えて蓋をして加熱すればほぼ完成。手軽で美味しい。
 明日から食べてください。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)

 2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。   スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。   スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...