以下は各方面(特に関西方面)から散々言われていることなので、今さら私が指摘する必要もないのだが、でも言わずにはいられない。何がって
「こんなに東京の1600 mばっかりでGIをやらんでもエエやろう」
ということだ。
先週から始まった、東京での5週連続GI。5週とも東京というだけでも「何だかなあ」なのに、それに加えて5週のうち3週が1600 m。これはやりすぎだろう。一つか二つ、関西に下さいよ。その候補の筆頭が、このヴィクトリアマイルだ。是非ご一考下さい(誰に言うてるねん)。
文句を言っておいて馬券を当てようというのは虫が良すぎるかもしれないが、そこはJRAの懐の深さを信じたい。
今年のレース、昨年までのような軸となる馬がいない。ここ4年はウオッカ、ブエナビスタという確固たる軸がいたのだが、今年はそれにあたる馬が不在だ。堅く収まりそうにない。
メンバーを見ると、実績ならアパパネとマルセリーナ、勢いならオールザットジャズとフミノイマージン、この4頭が人気を集めそうだ。そこで、人気の盲点になっている◎ホエールキャプチャを狙ってみたい、という予定だったのだが…土曜の昼の時点でホエールキャプチャは何と2番人気。あらら。ちょっとアテは外れたが、この馬を軸に据えたい。相手筆頭は、こちらは本当に盲点になっているアプリコットフィズ。そして、この2頭が同枠に入った。これは「枠連で買え」という天の声に違いない。今週は枠連で勝負する。6枠を軸に、1枠、5枠、7枠を押さえる(もちろん6-6も)。
推奨穴枠(いま作った造語です)は3枠。アニメイトバイオが15番人気、スプリングサンダーが16番人気。ナンボなんでも軽視されすぎでは。
栗東ステークスはトウショウカズン。57 kgでも。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿