このレースの代わりに、来年からは中山の2000 mで2歳のGIが新設されるのだが、これは微妙な感じがする…。皐月賞はともかく、阪神1600 mで行われる朝日杯のほうが、ダービーとの結びつきはむしろ強くなるかもしれないと、ちょっと気の早い予想をしておく。
さてレースにいってみたい。
先週の阪神JFとは逆に、まれに見る層の薄さだ。重賞勝ち馬は一頭のみで、しかも牝馬限定戦でのもの。来週のラジオNIKKEI杯との絡みもあるのだろうが、こんな年は見たことがない。
しかし、中山での最後のレースを記念するかのように、さまざまな記録がかかっている。2歳GIが牡と牝に分かれてから初となる牝馬の勝利、武豊のGI全制覇、地方所属馬初のJRA芝のGI勝利、芝レース初挑戦でのGI制覇、などである。メンバーはともかく、話題の多いレースになった。
私の本命は、それらの話題とは関係なく、◎アトム。前走はホウライアキコに逃げ切りを許したが、最速の上がりでレコードのクビ差2着まで追い上げた。ハイペースが見込まれるここは、差しきりを期待したい。枠も絶好のところを引いた。
当初はプレイアンドリアルかウインフルブルームを本命に考えていたのだが、ともに7枠を引いてしまった。ご存じの通り、中山1600 mは7、8枠はおおいに不利。両馬ともに評価を下げる。
推奨穴馬はサトノロブロイ。前走がやや物足りないが、いいスピードを持っている。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿