今週は小倉で北九州記念、札幌で札幌記念の二つの重賞が行われる。
札幌記念が北海道初のGIIに昇格したのが1997年。それ以降はエアグルーヴやセイウンスカイが秋の始動戦に選ぶなど、一流馬が集うレースになった。北海道の競馬ファン開拓にさぞ貢献しているに違いない。そんな札幌記念のなかでも、今年は特に好メンバーが揃った。
各競馬場に一つずつこういうレースを作れないものだろうか。たとえばフェブラリーSを冬の小倉で行うとか、ヴィクトリアマイルを福島にもっていくとか、各競馬場でスターホースが見られるようになれば新しい競馬ファンも増えるように思うのだが。
レースにいってみたい。
札幌記念の本命は◎ゴールドシップ。いつ凡走するか分からない馬で、人気の集中しそうな今回はちょっと危ない匂いもするが、気の悪ささえ出さなければ現役最強の力の持ち主であることは前走でも明らか。マジメに走ってくれることを期待したい。
相手筆頭には○ラブイズブーシェを抜擢したい。有馬記念の後、2回続けて凡走したが、持ち直してきた。北海道大好きホースがアッと言わせるシーンがあるかも。
もう一頭、トウケイヘイローも取り上げたい。休み明けは苦にしないし、小回りの中距離での強さは昨年に実証済み。有力馬が後ろで牽制し合うなら、圧勝まで。
馬券はこの3頭で勝負する。ラブイズブーシェ-トウケイヘイローの組合せも押さえる。
ロゴタイプは洋芝が、ハープスターは脚質が不安。
北九州記念は夏のハンデ重賞らしく、とくかくよく荒れる。前走で重賞を使った馬の成績が極端に悪いのだ。そこで、前走がオープン特別の◎ニンジャを本命に抜擢する。
TVQ杯は人気しそうだが◎キクノソル。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿