◎ワキノブレイブは好発を切って中団の外につける。いい感じだ。直線でもスムーズに前が開き、後は伸びるだけだったのだが、坂で止まってしまった。重賞では家賃が高かったか。
勝ったのはウリウリ。牝馬の55.5 kgはキツいと思っていたのだが、岩田騎手得意のイン差しが見事に決まった。1200 mの適性は高そうだ。
福島ではラジオNIKKEI賞。
◎キャンベルジュニアは4、5番手。ところが3コーナーから早くもムチが入り、4コーナーでは下がっていく一方。まったく勝負にならなかった…。
勝ったのはアンビシャス。トップハンデを背負って外から突き抜けて圧勝。ここでは力が2枚も3枚も上だった。秋が楽しみだ。
土曜は中京で白川郷S。
◎キネオイーグルは1番人気。2、3番人気かと思っていたのだが。
レースではストロングサウザーがハナを切った。えっ、こんな馬が。ペースが落ち着いたところでノボリドリームが上がっていき、先頭に並びかける。落ち着かないレースになった。キネオイーグルは先団を見る位置取りから、4コーナーでは外を回って先頭に並びかけるが手応えが悪い。直線半ばで力尽きて7着。正攻法で勝ちきるほどの力はなかった。
勝ったのは逃げたストロングサウザー。穴を開けるなら逃げる馬と思っていたが、まさかこれが行くとは…。展開を読むのは難しい。
今週は3戦0勝。まったくドモナラズだ…。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿