2015年7月4日土曜日

【予想と与太話】CBC賞、ラジオNIKKEI賞(2015)~自称、穴ジョッキーとは~

 今週は中京でCBC賞が、福島でラジオNIKKEI賞が行われる。
「CBC賞はいつからハンデ戦になったのか。今年から?」
と思って調べてみると、9年前にこの時期に移ってきたときからだそうだ。ハンデ戦になって今回で10回目になるのに、いつまで昔の競馬カレンダーを引きずっているのだろうか。われながらトホホである。

 レースにいってみたい。
 芝1200 mのハンデ戦。中京が新装されてからの過去3回は、わりに平穏に収まっている。重ハンデの馬が上位に来ているのも特徴だ。そしてもう一つの傾向が、外枠有利。過去3回の枠連は8-8、7-8、4-6。昨年、エピセアロームが4枠で2着したが、それ以外の5頭はすべて二桁馬番。連対馬6頭のうち、3頭が8枠、1頭が7枠。
 というわけで、本命は8枠の◎ワキノブレイブ。前々走のGIと4走前は崩れたが、それ以外は堅実に走っている。中京で勝ち鞍もあるし、重馬場も大丈夫そう。さらに鞍上は
「先週から穴ジョッキーになりました」
とスポニチのコラムで自称している武豊騎手。頼みまっせ。
 推奨穴馬も、8枠からニンジャ。昨年の3着馬が忘れられている。

 ラジオNIKKEI賞は◎キャンベルジュニア。南半球産なのでハンデに恵まれた。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【50歳を過ぎて人生初の手術・全身麻酔】唾石摘出術を受けました

 53歳目前の2025年7月末に、人生で初めて全身麻酔の手術を受けた。その顛末をまとめておく。 ◆唾石発見◆  転職を控えた今年(2025年)の2月に、行きつけの歯医者さんからクリーニングの案内が来た。東京に転職する前に、挨拶をかねて訪れたら、歯科衛生士のお姉さんに 「...