家族構成は父(40代前半)、母(年齢非公表)、娘(小2)、息子(年中組)の4人である。なお、朝ご飯はパンとヨーグルト程度で済ませているので、特別に何か作ったとき以外は省略する。
今週はシルバーウィークで5連休。5日分のメニューを考えるのはなかなかたいへんだ。お母さん、毎週お疲れ様です。
9月19日(土)
◆昼ご飯◆
天津飯がメイン。もちろん、カニではなくカニかまで代用した。スープはたくさん作って3日間で食べた。昆布、煮干し、タマネギ、ハムがベース。5連休前半の作り置きメニューは麻婆ナス。陳建一氏のレシピ。
<天津飯>
<ハマチの刺身>
<サラダ>
<昆布と煮干しのスープ>
<麻婆ナス>
みんなのきょうの料理 マーボーなす
―評 価―
天津飯は食べる前から「美味しそう~」という声が。トロトロのあんが美味しそうに見えるのだろう。刺身やスープも好評。麻婆ナスは今回も美味しくできた(自画自賛)。
◆晩ご飯◆
娘の選んだ「今週の魚」は先週に続いてサンマ。「ずぼ抜き」がしたいのだ。先週と同じ塩焼きでは芸がないので、ごま風味の醤油味にした。
<サンマのごま醤油風味>
魚屋三代目日記 サンマの捌き方
<ハマチの刺身>
<サラダ>
<昆布と煮干しのスープ>
<麻婆ナス>
<白ご飯>
―評 価―
サンマが旬で美味しい。これから、もっと脂がのってくるのだろう。今年もたくさんお世話になりそうだ。ごま醤油風味の評価はちょっと微妙。あまりごまの味がしなかった。
9月20日(日)
◆昼ご飯◆
みんな大好き、皿うどん。わが家ではかた焼きそばと呼んでいるのだが、これは誤用のようだ…。豚肉、キャベツ、ピーマン、ナス、ニンジン、マイタケ、温卵と、具だくさんのメニュー。2人前を4人で食べた。
<皿うどん>
<サラダ>
<昆布と煮干しのスープ>
<麻婆ナス>
<白ご飯>
―評 価―
皿うどんはいつも好評。息子が「うどんをどうしたら、こんなにパリパリになるの?」と素朴な疑問。「油で揚げたらいいねん」と答えておいたのだが、おそらく皿うどんとうどんは全く別のものなのだろう。
◆晩ご飯◆
5連休中のスペシャルメニュー、すき焼き。めったに買わないすき焼き用の牛肉を買った。私はすき焼きはそれほど好みではないのだが、子どもたちに「食べたことないで~」と言わせるのもちょっと恥ずかしいので、数年ぶりにすき焼きをつついた。
シメは牛丼。つけだれの生卵を鍋に投入して、半熟状でご飯にぶっかけた。妻は「ばっちい」と難色を示したので、他の3人が食べた。
<すき焼き>
<昆布と煮干しのスープ>
―評 価―
子どもたちは、すき焼きをひと口食べるなり「美味しい!」と興奮。特に息子は「肉、肉~」とうるさいこと。しかし、最初はいくらでも食べられそうな気がするのだが、200 gの肉がなくなりかけたころには満腹になっていた。すき焼きは突然満腹になる。
9月21日(月)
◆晩ご飯◆
昼は外食したので晩ご飯のみ。久しぶりに春巻きを作った。巻くのは主に娘が担当。ずいぶんいろんなことを任せられるようになってきた。『ていねいなおかず』のレシピを参考にした。
<春巻き>
<とろろそば>
<サラダ>
<麻婆ナス>
―評 価―
春巻きはいつも好評のメニュー。熱々をパリパリと食べるのが美味しい。とろろは娘のリクエスト。息子は苦手でパス。
9月22日(火)
◆晩ご飯◆
この日は墓参りに行ったので、昼は外食。墓参りの帰りに買ったイカが絶品だった。香住の白イカの中サイズが、4匹で1000円。2匹を刺身にして、1匹をスープパスタに。即席のタマネギスープにイカとパスタを投入した。
<イカの刺身>
<イカのスープパスタ>
<サラダ>
―評 価―
刺身もパスタも大好評。私と娘は、昨日のとろろをイカにぶっかけて食べた。満足。
9月23日(水)
◆昼ご飯◆
この日は友人が1歳の子を連れて遊びに来てくれたので、みんなで外でお弁当を食べた。春巻きは一昨日のものを冷凍してあり、それを揚げたら少しふにゃっとなった。解凍せず、凍ったまま揚げたほうがよかったのかもしれない。
おにぎりとサンドイッチは子どもたちと一緒に作った。ただ、娘は包丁や火を使いたかったらしく、あまり乗り気ではなかった…。
<おにぎり>
<サンドイッチ>
<春巻き>
<筑前煮>
<トウモロコシ>
<枝豆>
―評 価―
作りすぎたと思ったのだが、ほぼすべて完食。外で食べると美味しく感じるのはなぜなのだろうか。ピクニックもいいね。
◆晩ご飯◆
一昨日のイカが残っていたので、使い切った。シンプルに塩コショウで炒めた。筑前煮とサンドイッチは昼の残り。
<イカと野菜の塩コショウ炒め>
<サラダ>
<スープ>
<筑前煮>
<サンドイッチ>
―評 価―
イカの炒め物は、娘は絶賛、息子は「まあまあやな」という評価。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿