2016年8月16日火曜日

【書評】東野圭吾『むかし僕が死んだ家』(講談社文庫)

ミステリーらしいミステリー


 妻が図書館で借りてきた、初期の東野小説。「僕」が元カノと山奥の屋敷を訪れるという、いかにもミステリーな設定。一枚ずつ皮がはがされていくように、徐々に謎が明らかになっていくため、グイグイ引き込まれていく。
 ラストですべてのピースが埋まる心地よさは、さすが東野氏。やや現実離れした設定だが、そこがいい。
 ミステリーらしいミステリーを読みたいときにおすすめの一冊。

【あらすじ】
 結婚して子どももいる元カノに呼び出され、山奥の奇妙な屋敷を訪れることになった「僕」。その屋敷に、元カノの記憶を取り戻す鍵があるのだという。徐々に蘇る元カノの記憶と、少しずつ見えてくる奇妙な屋敷の意味。どうして死ぬのは「僕」なのか。鮮やかなラストですべてが明らかに。



商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
むかし僕が死んだ家 [ 東野圭吾 ]
価格:604円(税込、送料無料) (2016/8/16時点)

楽天ブックス

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【読書メモ】川島誠『800』(角川文庫)

 陸上競技をテーマにした作品はたくさんあるが、Two Lap Runnerを主人公に据えたものは珍しい。Two Lap Runnerとは、トラックを2周するランナー、すなわち800 mの陸上選手のことだ。  2人のTwo Lap Runnersが主人公。1人は湘南の海辺に住む、...