2021年8月9日月曜日

【サブ3を達成して燃え尽き気味】48歳おっさんランナーの練習月報:2021年7月の記録

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は48歳。
 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。

 今月は梅雨と暑さで質・量ともに落ち気味。お天道様には逆らえないので、倒れないようにボチボチやっていこう。

◆総 評◆
 月間走行距離は228 kmで、バイクが72 km。週末が9日あったわりにはもう一歩か。月初めは雨で走れない日が多く、中旬以降はおきまりの猛暑で距離が落ち気味。もう少し距離を踏みたかったが、やむを得ないということにしておきたい。

◆スピード練習◆
 今月は4回。
 1回は鴨川で1 km×5本。梅雨の合間にポイント練習ができたのはよかった。雨で数日休んだ後だったので、ペースが上がり、けっこう追い込めた。
 次週は仕事後に坂ダッシュ400 m×5本。これも雨の合間にタイミングよく走れた。
 残り2回は400 m×10本。1回はトラックが使えなかったので、トラック外周の不整地を走った。たまには、こういうのもよいものだ。1回は土のトラックで走れた。閾値走の翌日で、気温も30℃超でかなりキツかった。よい練習になったような。

◆閾値走◆
 7、8月は距離を踏むべく、スピード強化期間は終了とし、閾値走を復活した(そのわりには距離が踏めなかったけど)。心拍数を85%(私の場合は155程度)に保って10 km走る。気温の高い時期は、すぐに心拍数が上がるので、意外にしんどくない。ただし冬に比べるとペースはがくんと落ちる。
 今月は2回。気温が25℃と33℃(ガーミン調べ)ではペースが全然違った。
 走り終わった後にへたり込むようなキツさではないが、じわっとしんどいトレーニングだ。

◆ロング走◆
 今月は4回。2~2.5時間、しっかり体を動かすトレーニングだ。
 最初の2回はびわ湖対岸の公園を約2時間半走った。この公園は水道や自販機があり、不整地を走れるのがありがたい。ただ、日陰はあまりないので、真夏は使えないのが残念。
 次回は曇り空だったので、久しぶりに比叡山大霊園方面へ。400 mを上り下りするコースだ。お墓参りの家族の中を、汗だくの怪しいオッサンが走ってスミマセンでした…。
 最後は公園を起点に国道を4 km強×5本。公園までバイクで行き、そこに水をおいて国道沿いを走り、一往復ごとに給水する。午前中は日陰になるので、真夏でもロング走ができるコースだ。バイクとランを合わせて2時間20~30分すると、ヘトヘトになる。

◆まとめ◆
 ランではなくバイクの移動が増え、梅雨と猛暑も加わり距離は踏めなかったが、雨の合間も見て、必要な練習はできていると思いたい。秋が待ち遠しい。
 福知山マラソンも中止が決まり、自宅から参加できる秋マラソンは今年も全滅か。その場合は、秋はハーフに全力投球してみようと思っている。
 中旬に、Runkeeperからメールが届いた。何かなあと開いてみると、何と走行距離が1万kmを超えたのだそうだ。走り始めて約4年で大台を突破。自分へご褒美に、黒ラベルのロング缶を買った(笑)。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

2021年8月3日火曜日

【お父さんの週末料理】2021年7月31日、8月1日~「ナゾ」バージョン3~

 わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
 家族構成は父(40代後半)、母(年齢非公表)、娘(中2)、息子(小5)の4人。

 夏休み真っ盛り。日曜は娘も息子も試合があった。

 7月31日(土) 

 息子は午後から練習。娘はヒマ人。公式戦前日に練習しなくてよいのだろうか…。

◆朝・昼ご飯◆
 妻が、朝は目玉焼きとスープを、昼は豚丼を出してくれた。お陰で釣り具を買って散髪に行けた。

◆晩ご飯◆
 今週の魚は鰺(あじ)。2枚に下ろしてもらって半身を刺身に、半身を塩焼きにした。またも
「なんで全部刺身にしいひんの」
とクレームが出た(笑)。
 他はサラダ、潮汁、五穀米。

鯵の塩焼きと刺身。付け合わせはゴーヤ

 8月1日(日) 

 娘も息子も朝から試合。コロナで延び延びになっていた娘の新人戦がようやく行われ、見事に初勝利を挙げた(2回戦敗退)。おめでとう。息子はホームランを打ったが1勝2敗で負け越し…。

◆朝・昼ご飯◆
 妻が朝はうどんを作ってくれた。昼はおにぎりを各会場で食べた。

◆晩ご飯◆
 わが家名物「ナゾ」の第3弾。豚肉、タマネギ、にんじん、コーンなどをスパイスでぐつぐつ煮込み、粗いペースト状にする。原材料が分からなくなるので「ナゾ」だ。今回はたこ焼きソースで味付けしたら、なかなかいけた。オンラインマラソンの商品の茶うどんがあったので、ぶっかけてナゾうどんにした。ずぞずぞと完食。
 他は砂ずりモヤシキムチ、サラダ、豚レバー。砂ずりモヤシキムチは娘の好物。たくさん作ったので明日からも食べてください。

ナゾうどん

砂ずりモヤシキムチ

【読書メモ】知念実希人『祈りのカルテ』(角川文庫)

 初めて読んだ知念作品。
 新米医師の諏訪野良太が研修医として各科を回る。精神科、外科、皮膚科、小児科、循環器内科の順に、五つの科での患者との交わりが描かれた連作集だ。
 それぞれの科の特徴が巧みに散りばめられるところは、さすが現役の医師ならでは。現場を知る者にしか描けない臨場感だ。
 主人公の良太が患者と真摯に向き合う姿がすがすがしい。元気をもらえる作品だ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

祈りのカルテ (角川文庫) [ 知念 実希人 ]
価格:704円(税込、送料無料) (2021/8/3時点)



2021年7月29日木曜日

【お父さんの週末料理】2021年7月23~25日~丸めないハンバーグ~

 わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
 家族構成は父(40代後半)、母(年齢非公表)、娘(中2)、息子(小5)の4人。

 今週は五輪の関係で4連休。初日の木曜は妻が料理を担当してくれた。私の出番は金曜から。

 7月23日(金・祝) 

 息子は午後から野球の練習。娘はヒマ人。

◆朝・昼ご飯◆
 朝は妻が食パンを出してくれた。卵フィレで食べた。
 昼も妻が牛丼を作ってくれた。お陰で走りに行けた。

◆晩ご飯◆
 今週の魚は先週と同じく黒ソイ。1匹200円を見て、リピートしてしまった。子どもたちのリクエストで、今回は塩焼きに。あっさりでなかなかいけた。
 他はサラダ、スープ、五穀米。

黒ソイの塩焼き。見た目と違ってあっさり

 7月24日(土) 

 娘は午前に部活。息子も朝から公式戦。結果は惜敗…。
 4連休だし、一度くらい外食しようと、夜はくら寿司に行った。

◆朝・昼ご飯◆
 朝はさっと食べられる麻婆丼。ナスとピーマンを麻婆にした。娘も息子もさくっと完食して出発した。
 昼は娘と私の二人メシ。息子の苦手な冷や奴を食べるのが通例となっている。娘は木綿を、私は絹をチョイス。夏は冷や奴に限る。
 他は鯵フライ、簡単サラダ、五穀米。

マーボーナスピー

鯵フライと冷や奴

◆晩ご飯◆
 くら寿司へ。200円皿をどんどん頼んだり、ラーメンやうどんを食べたりしたので、過去最高金額を記録した…。北海道フェアは美味しかった。

 7月25日(日) 

 息子の野球は、この日は練習ではなく高校野球観戦。みんなで皇子山球場に行った。
◆朝・昼ご飯◆
 朝は前日に作りおいた鯛の塩焼き。娘の友達から、立派な鯛を頂戴した。お父さんとお兄ちゃんで釣ってきたそうだ。きれいに下処理してあったのにはビックリ。もちろん、味もグー。
 他はマーボーナスピー、簡単サラダ、五穀米。
 昼はこの日も娘と私の二人メシ。鯛と鰺を漬け込んだ「りゅうきゅう」をお茶漬けにした。母の出身である大分の郷土料理だ。お試しあれ。
 他は鯛の塩焼きの残りとトマト。

鯛と鯵。新鮮で美味しかった

◆晩ご飯◆
 翌日からの子どもたちの昼ご飯用にハンバーグをたくさん作った。晩ご飯分は普通に丸めて焼いたが、残りは平らに整えてオーブンで焼いた。レンコンを入れたら好評だった。また作ろう。
 他は鯛と鯵の刺身、サラダ、スープ、五穀米。刺身も絶品。

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村

2021年7月28日水曜日

【中央競馬予想と与太話】競馬予想ブログ卒業~10年以上、よう続いたわ~

 現在、中央競馬は新潟と函館の二場開催。西を主戦場としている私は「それなら予想をアップしなくてもよいかなあ」と思ったところで、ふと気がついた。このブログを始めてから、ほぼ10年。その前は別のところでやっていたので、合わせると10年以上になる。
 こちらに移ってからは、毎週、ほぼ欠かさず競馬の予想をアップしてきた。「予想」よりも「与太話」が中心だったのが続いた要因かもしれない。
 だが、10周するとネタも尽きてきたし、備忘録的な役割は料理記録ブログに移っている。というわけで、ひと区切りということで、いったん競馬予想ブログは卒業としたい。

 もちろん馬券は続けるので、たまには予想や与太話を書くかもしれない。win5を当てたときには、自慢話をアップする予定である。いきなり来週から自慢話で復帰とならないかなあ(笑)。
 10年ちょっと後に還暦を迎えたら再開しようかな(笑)。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

2021年7月19日月曜日

【お父さんの週末料理】2021年7月17・18日~今月のから揚げ大会!~

 わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
 家族構成は父(40代後半)、母(年齢非公表)、娘(中2)、息子(小5)の4人。

 1学期がほぼ終わり、夏休みモード。今週は外食はしなかった。

 7月17日(土) 

 娘の部活は公式戦だったが、2年生は休み。息子は昼から野球の練習。

◆朝・昼ご飯◆
 朝は妻が食パンを出してくれた。卵フィレで食べた。
 昼は、妻が「あんた、昼からヒマなんやろ」と、こき使いモードに入り、突然昼ご飯を振られた…。昼ご飯くらい用意しますが、急に振らんでも…。残っていたレトルトのハヤシライスを食べた。

◆晩ご飯◆
 今週の魚は黒ソイ。煮付けにして一人半匹を食べた。ちょっと煮すぎてパサついたかもしれない。息子がまたグズグズに崩して苦戦していた…。お箸の使い方に問題があるのだろう。
 他はサラダ、スープ、豚レバー、五穀米。

黒ソイの煮付けとご飯

 7月18日(日) 

 息子は朝から公式戦2連発。結果は2連敗…。娘はヒマ人。

◆朝・昼ご飯◆
 朝は前日に作りおいたナスのはさみ揚げとピーマンの肉詰め。われながら美味しくできたと思ったのだが、娘は「ピーマンの食感がイヤや」だそうだ。ムニュっとした感触がダメらしい。他は簡単サラダとご飯。
 昼はイカとニラとピーマンの炒め物を作った。シンプルで美味。他はピーマンの肉詰め、簡単サラダ、ご飯。

ピーマンの肉詰めとナスのはさみ揚げと枝豆。枝豆は滋賀県産

肉だねが余ったので餃子バーグに

イカの炒め物とピーマンの肉詰め

◆晩ご飯◆
 子どもたちの給食が終わったので、から揚げ大会。鶏肉に加え、鰯とタマネギも揚げた。今回はもも肉を使ったら、娘がすぐさま気づいた(笑)。息子が
「やっぱりから揚げは美味い」
とモリモリ食べた。作った甲斐もあったというものだ。明日からも食べてください。
 他はサラダ、味噌汁、豚レバー、ご飯。

鶏肉と玉ねぎと鰯のから揚げ。鶏肉はごく一部

【読書メモ】理化学研究所脳科学総合研究センター『つながる脳科学 「心のしくみ」に迫る脳研究の最前線』(講談社ブルーバックス)

 日本の、いや世界の脳研究の最前線機関である理研の脳科学総合研究センターが、一般読者に自分たちの研究を紹介した書籍。脳研究、もっと言うと心の研究がどこまで進んでいるかがよく分かる。
 近年、いままでなかなか見ることができなかった脳内の神経回路のオン・オフを見る技術が一気に発展した。その技術を駆使して、記憶、感情、精神病、親子のつながりなどが「見える」ようになった。その研究内容を記した一冊だ。近い将来「心のしくみ」はかなりの部分まで明らかになるのだろう。
 ただし本書はかなり難しい。生命科学に一定以上の知識と関心がないと、理解できないかもしれない。

【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)

 2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。   スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。   スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...