2014年11月29日土曜日

【予想と与太話】ジャパンカップ、京阪杯(2014)~消去法な感じ~

 今週は東京でジャパンカップ、京都で京阪杯が行われる。
 昔はジャパンカップになれば
「今年はどんな馬が来るのかなあ」
と楽しみにして注目したものだが、近年はほとんど馬券に絡まない。そうなるとわざわざ日本に負けにくる馬も少なくなり、ますますレベルが下がる、という悪循環に陥っているように見える。それを覆すためにも外国馬には頑張ってほしいのだが…。

 レースにいってみたい。
 ジャパンカップはまれに見る好メンバーといってよいだろう。とはいえ、それは日本馬だけの話。外国馬は蚊帳の外だ。こういうときこそ、ノーマークの外国馬の激走がありそうな気もするが、外国馬を本命にする勇気はない…。
 凱旋門賞帰りで連対した馬は凱旋門賞でも好走していた馬。ジャスタウェイハープスターは評価を下げる。今年の4歳馬はレベルが低いようで、エピファネイアも割引。天皇賞・秋はタイムが遅く、7着馬でも0.2秒差というダンゴのレース。レベルに疑問。
 となると、本命は◎ジェンティルドンナ。休み明けはもうひと息の馬が、低レベルとはいえ天皇賞・秋では2着に頑張った。上積みが見込めるここは3連覇のチャンス。
 推奨穴馬は外国馬からトレーディングレザー。大外枠は痛いが、好走例の多いアイルランドの馬だ。

 京阪杯は◎エピセアロームを狙う。ローブティサージュが本命の予定だったのだが、痛恨の外枠で予定変更。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【50歳を過ぎて人生初の手術・全身麻酔】唾石摘出術を受けました

 53歳目前の2025年7月末に、人生で初めて全身麻酔の手術を受けた。その顛末をまとめておく。 ◆唾石発見◆  転職を控えた今年(2025年)の2月に、行きつけの歯医者さんからクリーニングの案内が来た。東京に転職する前に、挨拶をかねて訪れたら、歯科衛生士のお姉さんに 「...