今週はGIに昇格した大阪杯。
◎サトノクラウンは押して先団へつけ、キタサンブラックを見る位置につけた。想定通りだ。残り600 mでマークしていたキタサンブラックが仕掛けると、それにつれて追い出したのだが、直線半ばで突き放されて勝負あり。最後は後ろから来た馬にも差されて6着に終わった。力負けの印象。デムーロ騎手によると阪神は合わないらしい。それなら、戦前にそう教えてほしかった…。
勝ったのはキタサンブラック。休み明けで仕上がり途上に見えたが、ピタリと3番手につけ、早めにスパートして最後まで伸びて完勝。ビワハヤヒデを思い出させる勝ちっぷりだった。
土曜は中山でダービー卿CT。
◎ロジチャリスは内枠を利して2番手につけた。レースは予定通りスロー。外からかぶせてきたキャンベルジュニアに合わせてスパート。キャンベルジュニアに並ばれたときは「負けた」と思ったが、そこからもうひと伸びして見事に1着。いい勝負根性をしている。
2着争いは人気のキャンベルジュニアが制したので安くなったが馬連をとった。20倍ついたら十分。
阪神ではコーラルS。
◎スマートアヴァロンは単勝1.9倍と抜けた人気。1番人気とは思っていたが、ここまでとは。レースではいつも通り後方待機。3コーナーから徐々に進出し、直線では少し窮屈になったが、進路を確保するとスイッと伸びて、最後は持ったままで1馬身1/4差をつけた。ここでは力が違った。
馬券は2着のマッチレスヒーローを押さえており、馬連をとった。
今週は3戦2勝。土曜の東西のメインをともに取るという、久々の快挙のお陰でトータルもプラスになった。
にほんブログ村
登録:
コメントの投稿 (Atom)
【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)
2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。 スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。 スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...
-
さて、いよいよ「なんば」の謎に迫っていこう。 といっても「なんば」の意味自体は謎でもなんでもなく、要するにネギのことである。いったい、前回の長い前振りは何だったのだろうか…。 要するに、「鳥そば」といえば鳥肉入りのそば、「鳥なんばそば」といえば鳥肉とネギの入ったそばを意味す...
-
わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高2)、息子(中2)の4人。 娘は中間テストが終わって部活モードに復帰。息子は相変わらず週末は野球三昧。 10月12...
-
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は52歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。 ◆総 評◆ 福知山マラソン5週前。気温が下がり、ようやく日中に普通に走れる...
0 件のコメント:
コメントを投稿