2017年9月23日土曜日

【中央競馬予想と与太話】神戸新聞杯、オールカマー(2017)~「オールカマー」の意味~

 今週は西で神戸新聞杯、東でオールカマーが組まれている。
 オールカマーのレース名の由来は、読んで字のごとく「みんな来い」である。みんなというのは「地方馬も含めたみんな」という意味で、昔はそれなりに地方馬も参戦していたのだが、いまやほとんどなくなってしまった。
 過去に地方馬が勝ったことがあるのか調べてみると…いたいた。1991年にジョージモナークという大井の馬が優勝していた。名前からも分かるように、父はミルジョージ。母のレッドシグナルはフランスからの輸入馬だから、それなりの血統だったと思うのだが、なぜか地方で走った。揉まれるとダメな馬だったようだ。
 オールカマーで、再び地方馬が活躍することはあるのだろうか。

 レースにいってみたい。
 17頭が揃ったが、GIで勝ち負けできそうな馬は少なく、やや小粒な印象。それなら◎アルバートで足りる。ステイヤーの印象があるが、最近は走っていないだけで、2200 mあれば大丈夫だろう。重賞3勝の実績はここでは一枚上。石橋騎手はチャンスを生かしてほしい。
 推奨穴馬はモンドインテロ…と思っていたら、けっこう人気しているようだ。

 神戸新聞杯は◎レイデオロで仕方なかろう。ダービー上位馬が出てきたら素直に信頼してよいレースだ。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【50歳を過ぎて人生初の手術・全身麻酔】唾石摘出術を受けました

 53歳目前の2025年7月末に、人生で初めて全身麻酔の手術を受けた。その顛末をまとめておく。 ◆唾石発見◆  転職を控えた今年(2025年)の2月に、行きつけの歯医者さんからクリーニングの案内が来た。東京に転職する前に、挨拶をかねて訪れたら、歯科衛生士のお姉さんに 「...