◎クロノジェネシスは1番人気。レースは中団後方から。スローペースなので少し心配だ。
3コーナー手前から進出を開始すると、直線では抜群の手応えで外に持ち出す。先に抜けたフィエールマンを捉えにかかり、やはりこの2頭のマッチレースかと思ったところに飛んできたのがサラキア。最後はクロノジェネシスがフィエールマンを競り落とし、サラキアの追撃をクビ差で振り切って見事に1着。人気に応えた。
しかし、馬券はサラキアを押さえておらず、ハズレ…。穴なら牝馬とは思っていたが、外枠は軽視していた。何とも間抜けな年の締めくくりとなってしまった…。
土曜はホープフルS。
◎ダノンザキッドも1番人気。レースでは好発を決めて3番手から。淡々とした流れで直線へ向き、粘るオーソクレースに手を焼いたが、最後は突き放して1馬身1/4差をつけて勝利。来年へ向けて夢の広がる快勝だった。
馬券はオーソクレースとの馬連をとって、少し浮いた。
阪神では阪神C。
◎フィアーノロマーノは中団の後ろから。前走同様、外を回して追い込みをはかったが、前走のような切れは見られず9着に惨敗。ムラ駆けなのか。
勝ったのはダノンファンタジー。距離短縮が吉と出た。
2着に推奨穴馬のマルターズディオサが入った。来年は活躍するかも。
この日は中山大障害もあった。
◎ブライトクォーツは3番手から進めたが、前を行く2頭には離されて追いつけず、最後はタガノエスプレッソにかわされて4着。堅実さは見せたが、優勝争いには参加できなかった。
勝ったのは1番人気のメイショウダッサイ。単勝1.7倍の圧倒的人気に応えた。オジュウチョウサンとの再戦が待たれる。
今週は4戦1勝でトータルもマイナス。今年最後のレースの2020ファイナルSが当たったので、終わりよければすべてよしということにしておきたい…。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿