2024年10月11日金曜日

【お父さんの週末料理】2024年10月5・6日~やってきました餃子デー~

 わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高2)、息子(中2)の4人。

 娘の体重が減って「痩せ」の領域に入っていることが判明…。というわけで、娘は嫌がっているが、増量計画がスタートした。

 10月5日(土) 
 娘はテスト前なのに朝から部活のデータ取り。お疲れさまです。息子は公式戦で1回戦敗退…。

◆晩ご飯◆
 スーパーでピカピカの鰯(いわし)を発見。こんなにピカピカの鰯は初めて見た。しかも大きいのが1匹100円。小麦粉をまぶして素揚げにした。骨まで堪能。
 他はサラダ、うどん、焼き芋、あんパン。焼き芋の美味しい季節だ。

うどんと鰯

 10月6日(日) 
 娘は家で試験勉強。息子は通常練習。

◆朝・昼ご飯◆
 朝と昼は作り置きの豚キムチ。いなり寿司とパンも食べた。

豚とつぼ漬けの炒め物と豚キムチ

◆晩ご飯◆
 やってきました今月の餃子デー。今回は約80個を1人で黙々と包んで焼いた。男は黙って焼き餃子。
 他はそうめん、サラダ、食パン。娘は「食べられへん」と食パンを翌朝に回した。小食やなあ…。

これで3分の1

0 件のコメント:

コメントを投稿

【50歳を過ぎて人生初の手術・全身麻酔】唾石摘出術を受けました

 53歳目前の2025年7月末に、人生で初めて全身麻酔の手術を受けた。その顛末をまとめておく。 ◆唾石発見◆  転職を控えた今年(2025年)の2月に、行きつけの歯医者さんからクリーニングの案内が来た。東京に転職する前に、挨拶をかねて訪れたら、歯科衛生士のお姉さんに 「...