2024年10月23日水曜日

【読書メモ】福岡伸一『動的平衡3 チャンスは準備された心にのみ降り立つ』(小学館新書)

 夏の課題図書で娘が買った本を「面白かったで」と勧めてもらった。福岡氏の本は読んでみたいと思っていたので、これ幸いと読んでみたら確かに面白かった。
 中身は、福岡氏の科学エッセイだ。音楽や絵画にも博識な福岡氏のオシャレな文体で、科学の知識が語られる。生化学、生命科学の蘊蓄(うんちく)が流れるように伝わってくる一冊。




アマゾンへのリンク
https://amzn.to/3UePDu5

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【50歳を過ぎて人生初の手術・全身麻酔】唾石摘出術を受けました

 53歳目前の2025年7月末に、人生で初めて全身麻酔の手術を受けた。その顛末をまとめておく。 ◆唾石発見◆  転職を控えた今年(2025年)の2月に、行きつけの歯医者さんからクリーニングの案内が来た。東京に転職する前に、挨拶をかねて訪れたら、歯科衛生士のお姉さんに 「...