2023年1月25日水曜日

【お父さんの週末料理】2023年1月21・22日~そりゃビーフに決まってるやろ…~

 わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している、そのメニューを絶賛(?)公開中、
 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(中3)、息子(小6)の4人、

 今週も娘は塾、息子は野球。
 外食はせず、ずっと家で食べた。

 1月21日(土) 
 娘は午後は自習室へ。息子は朝から野球の体験練習。入団チームがついに決まった。私の歯医者もあった。異常なしでひと安心。
 朝は妻が味噌汁と納豆を出してくれた。
 昼は息子は弁当。娘と私はカップ麺とコロッケと茶碗蒸し。

◆晩ご飯◆
 今週の魚はちょっと贅沢に真鯛。大きいのを一匹飼って、半身を刺身に、半身を塩焼きにして、頭はグリルした。肉も魚も、なるべく大きな塊で焼くほうが美味しく感じるのは気のせいだろうか。
 他はサラダ、スープ、七草がゆ、ピザ。レトルト七草がゆセットが半額になっていたので購入。2週間遅れだが、効果はあるのだろうか?

鯛の塩焼きと頭のグリル

 1月22日(日) 
 娘は弁当をもって午後から夜まで塾。息子は野球の練習。

◆朝・昼ご飯◆
 朝と昼は鰯の揚げ焼き。息子は嫌がったが、頭まで食べ尽くした。カルシウム満点だし、頑張って食べましょう。
 他はトマトと鯖蟹飯。鯖缶とカニかまで混ぜご飯を作った。息子が鯖に難色…。

◆晩ご飯◆
 カレーかシチューかどちらがよいか息子に聞くと「シチュー!」と即答。ビーフシチューを作った。牛肉、タマネギ、トマトで十分具だくさんになったので、人参やジャガイモは省略。
 美味しくできたと思ったが、肝心の息子が「ホワイトシチューと思ってたのに~」とガッカリ…。「カレーからの変更ならビーフシチューに決まってるやろ」と思うのは、大人の常識の押しつけなのだろうか。
 他はサラダと。鯖蟹飯。

ホワイトではなくすみません…

◆作り置き◆
 作り置きはトマトの炒め物2種。一つは自家製塩だれ、一つは市販のトマトチーズ。娘はトマトチーズを弁当に持って行った。
 肉団子の煮物も作った。明日から食べてください。

肉団子の煮物。丸天、コンニャク、蕪を入れた

2023年1月23日月曜日

【一人30 km走をやり遂げた】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2023年1月16~22日の記録

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は50歳。
 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。

◆総 評◆
 右足の軽い故障から復帰2週目は、大阪マラソンの5週前。いつもは4週前の30 km走を、5週前にやってみた。
 週間走行距離は70 km。

◆インターバル走◆
 週中に基本の1 km×5本。週末には30 km走も控えているのに偉い(自画自賛)。
 初めての場所で、ややアップダウンのあるコースで、フューエルセルプロペルで、平均3:45を切れればまずまずか。よい刺激が入ったかな。不安のある右足に違和感が出なかったのもよかった。

心拍数のグラフ。3、5本目はちゃんと測れていないようだ…

1本目が遅すぎた…

◆30 kmペース走◆
 いつもは4週前に30 km走をやっているが、年末から不足気味のロングジョグを大会の近くに実施したいのと、不安のある右足に何かあったときに本番まで時間がとれるのとで、1週早めた。
 適当な大会もないし、オーバーワークを避ける意味もあり、一人で実施した。一人30 km走はキツいんやけど…。
 前日の土曜をつなぎジョグにとどめた以外は特に準備なし。暖房の効いた家で長めにアップしてからスタートした。
 10km×3往復。往路が追い風で、復路が向かい風。1回目はそうでもなかったが、2、3回目の復路はかなりきつかった。心拍数にもはっきり出た。最後の5 kmは何とか粘ってキロ4:15をキープできたのはよかった。
 特に調整もせず、前日も普通に飲んで(おいおい)、無給水でこれだけ走れれば合格点ということにしておきたい。
 最後はヘロヘロになったのに、右足に違和感が出なかったのは何より。数日後に出ることもあるので、油断せずしっかりケアしよう。

最後までキロ4:15を割らなかったのはよかった

折り返しの15 kmで心拍数が跳ね上がったのが分かる

◆まとめ◆
 今週は強烈な寒気が入ってきて雪も降りそう。悪天候の前に30 km走を無事に終えられたのはよかった。
 大阪マラソンまであと5週間。今週と来週は距離を多めに踏みたいと思っていたが、天気とも相談しながら、メニューを組みたい。距離にこだわりすぎて、右足の故障を再発しないように気をつけよう。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

2023年1月17日火曜日

【読書メモ】湊かなえ『落日』(ハルキ文庫)

 一人称を入れ替えるいつもの手法で、ずぶずぶと人間の闇をえぐり出す。
 今回の一人称は、映画監督と脚本家。映画監督の幼少期からの人生をたどる「エピソード」と、脚本家の現在を描いた「章」が交互に配置される。
 最初は全く関係なかった二つの話が、徐々に絡み合い、最後にはすべてが結びついて大団円。見事に話しが閉じる。

 湊小説にしては、ブラック指数は控えめ。とはいえ、これだけブラックでも「控えめ」の評価になるところが、湊小説の恐ろしさかもしれない…。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

落日 (ハルキ文庫) [ 湊 かなえ ]
価格:858円(税込、送料無料) (2023/1/17時点)






にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

2023年1月16日月曜日

【お父さんの週末料理】2023年1月14・15日~ビーフンのお手軽な作り方を発見~

 わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している、そのメニューを絶賛(?)公開中、
 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(中3)、息子(小6)の4人、

 今週も外食はせず、ずっと家で食べた。

 1月14日(土) 
 息子の体験練習は雨で中止。娘は久々のオフ。久しぶりに、一家4人とも午後は家にいるという珍しい日になった。
 朝と昼は、妻がラーメンなどを作ってくれた。

◆晩ご飯◆
 みんな揃ってご飯を食べられるので、たこ焼き。娘と息子に返してもらった。
 ついこの前までは喜んでやってくれたのに、反抗期に入り、動きが鈍い。
「そろそろ返しや」
と促しても、すぐには反応しない。親に言われたことを即実行するのは、かっこ悪いし、鬱陶しいのだろう。お陰で返すのが遅れて、ヘンな形になった…。まあ、味は同じということにしておこう。
 定番のキムチとチーズに加え、妻の発案で餅も入れたら娘が気に入った。

 1月15日(日) 
 娘は午後から夜まで塾。息子は午前に栄養講習で、午後は練習。

◆朝・昼ご飯◆
 今週の魚は鯵(あじ)。塩焼きにして朝と昼で食べた。息子が栄養講習で「魚をたくさん食べるように」と教わったそうだ。朝から魚を食べて、すでに実践済みとは素晴らしい(自画自賛)。
 他はベーコンの煮物、ご飯、冷や奴、簡単サラダなど。

ベーコンの煮物。糸コンを加えた

鯵の塩焼き。定番

◆晩ご飯◆
 ビーフン2種を作った。鶏キムバージョンと、挽肉モヤシバージョン。
 ビーフンの袋には茹でてから炒め合わせるように書いてあるが、肉→ビーフン→野菜の順に重ねて、水を加えてフタをして蒸し煮にすると、お手軽に作れることを発見(焼きビーフンのマネ)。茹でる手間がないと、ずいぶん楽ちんだ。
 他はベーコンスープ、鯵刺身、サラダ、ご飯。

ビーフン挽肉モヤシバージョン。たこ焼きの残りのタコも入れた

ベーコンスープ

2023年1月15日日曜日

【ポイント練を再開!】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2023年1月9~15日の記録

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は50歳。
 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。

◆総 評◆
 年末に右足を痛めて、先週は「抜く週」になった。休んだお陰でだいぶ治ってきたので、ポイント練を再開した。
 週間走行距離は64 km。

◆インターバル走◆
 月曜の祝日にインターバル走。久しぶりにいつもの公園外周を5周。ペースは遅かったが、痛みが出なかったので、まずは合格。次回はがっつり追い込もう。
 シューズはアディゼロRC2。2000円で買ったシューズが、スピード練で大活躍している。

登りのコースとはいえ、ちょっと遅い…

◆閾値走◆
 右足にまだ不安があったので、距離をなるべく短くするべく、6 kmの閾値走。キロ4を目安に走った。
 何とか目標のペースで走れたが、キロ4キープがけっこうしんどい。最後の2kmは自然に上げられたように、アップ不足なのだろう。心拍数がいまいち上がらなかったのも、アップ不足のせいかも。閾値走としての効果は、やや微妙か…。
 仕事後で仕方ない面があるとは言え、もうちょっとアップして、意味のある練習にしないと…。
 シューズはエンドルフィンプロ。

何とかキロ4はキープできたが…

◆ロングジョグ◆
 日曜にびわ湖岸を2時間半ロングジョグ。走った後に右足がやや張ったが、2時間半走ればどこかに張りくらい出るだろうし、ほぼ治ったと見てよいかな。明日・明後日になんともありませんように。
 シューズはエボライド。

2時間半走って、ほぼ違和感なし

◆まとめ◆
 1週間休んで、無事にポイント練を再開できた。しかし、気づけば大阪マラソンまで、あと6週間。ケガをしないように、最後の追い込みといきたい。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

2023年1月14日土曜日

【お父さんの週末料理】2023年1月4~9日~3連休はから揚げで締めた~

 わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している、そのメニューを絶賛(?)公開中、
 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(中3)、息子(小6)の4人、

 仕事始めは3連休の後だったので、その間、私が食事を担当した。これだけ続くと、作る手間よりも、メニューを考えるのがたいへんだ。

 1月4日(水) 
 息子は午後に野球。妻はこの日から仕事。娘は最後の休日。

◆朝・昼ご飯◆
 朝と昼は作り置いた冷しゃぶ。手軽で美味。他はトマト、ご飯、おせち。おせちがようやくなくなった。

◆晩ご飯◆
 みんな大好きグラタン。挽肉とマッシュポテトとマカロニを重ねて、チーズをたっぷり乗せて、オーブンでチン。ちょっと薄味だったかも。といいつつ、ハフハフと完食。
 他はサラダとうどん。息子が「また麺類や」と喜んだ。

こんがり美味しくできた

 1月5日(木) 
 娘は、おにぎり持参で昼から夜まで塾。息子は午後から練習。
 晩ご飯は、私と息子は近所にできた焼肉きんぐへ突撃した。

◆朝・昼ご飯◆
 朝はシシャモを焼いた。朝からカルシウムたっぷり。他はトマトとご飯。
 昼は豚の煮物。作り置きに便利だ。せみ餃子も焼いた。他はサラダ、スープ、ご飯。

昼ご飯

朝のシシャモ

 1月6日(金) 
 娘は弁当持参で学校で実力テスト。息子はヒマ人。いつもと逆のパターンだ。

◆朝・昼ご飯◆
 朝は早起きの妻が卵焼きなどを作っておいてくれた。娘の弁当も用意していただき、ありがとうございました。
 昼は、息子と私の2人メシ。豚の煮物の残りを食べた。息子は体を動かしていないので、あまり食欲なし(笑)。他はエビカツ、トマト、ご飯。エビカツは市販品。

◆晩ご飯◆
 肉が続いたので、この日は鯖の塩焼き。安くて美味しい、庶民の味方だ。
 他はサラダ、スープ、ご飯。スペシャルデザートのイチゴも食べた。滋賀県の果物は意外に美味しい。

安くて美味い

滋賀県産のあきひめ。実は滋賀は果物王国だ

 1月7日(土) 
 午後から、娘は塾、息子は野球。

◆朝・昼ご飯◆
 朝はシウマイ、オムレツ、簡単サラダ、餅。
 昼はハモ照り焼き、ソーセージ、レトルトハンバーグ、サラダ、ご飯。朝と昼の間隔が短く、お腹が重め。もう少し早く起きましょう(笑)。

昼ご飯

◆晩ご飯◆
 取り寄せていた、バックリブを焼いた。バックリブは背側のリブで、通常のリブよりも脂控えめ。骨付き肉は元気が出る。息子が「これ、美味いな」とパクついた。他はサラダとスープとご飯。

切ったらこんな感じ

肉は塊で焼くのがグー

 1月8日(日) 
 娘は午前にテストで、いったん家に戻って昼食をとり、おにぎりを持って夕方から塾。受験生はたいへんだ。息子は少年野球チームの最後の公式戦。惜しくも準決勝敗退。
 
◆朝・昼ご飯◆
 朝はバックリブの残り。朝から肉にかぶりついた。他はトマト、リンゴ、ご飯。
 昼は娘と私の2人メシ。ベーコンの炒め煮、バックリブの残り、トマト、ご飯。半額のメロンパンも買ったが、娘は「お腹いっぱいやし、いらん」だそうだ。

ベーコンの炒め煮

◆晩ご飯◆
 鰈を煮付けた。息子が皮を食べないので、身もたくさん残すのはお約束。妻も皮を残すので許されているのだが、何とかならんのだろうか…。
 他はバックリブの残り、サラダ、スープ、ご飯。

鰈の煮付け。定番の美味しさ

 1月9日(月・祝) 
 娘は弁当を持って、朝から特訓。息子は中学の野球チームの体験を午前と午後ではしご。私は午前だけつきあった。

◆朝・昼ご飯◆
 朝はコロッケ。安くてお手軽。他は、ベーコン炒め煮、トマト、コーンご飯。
 昼はサンドイッチを作って弁当にした。

◆晩ご飯◆
 翌日から学校が始まり、2日間は給食がないので、から揚げをたくさん作った。IHの調子がよく、カラッと上手に揚げられたような。モリモリ食べてください。
 他はサラダ、スープ、コーンご飯。

これで半分

2023年1月11日水曜日

【年の瀬に落とし穴。鵞足炎を発症…】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2023年1月2~8日の記録

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は50歳。
 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。

◆総 評◆
 年末年始の休みに入ってすぐのビルドアップ走で鵞足炎を発症。前週に、バテバテになりながら42 kmを走ったのがオーバーワークだったようだ。それ以前からモヤモヤしていた、右の太ももの筋肉が限界だったのだろう。歩いてまで予定の距離を達成しても、意味がないどころか、むしろマイナスであることを再確認した…。
 そのため今週は、予定より1週早く「抜く週」に変更。年末年始にほとんど走らず、旅行もいかず、帰省もせず、こんなにゆっくりしたのは何年ぶりだろうか。
 週間走行距離は20 kmとウオーキング15.5 km。

◆ウォーキング◆
 仕事も休みなので、最低1日1万歩は歩こうと、近所をウォーキング。肘を曲げてスタスタ歩くとよい運動になる。
 しかし、けっこう頑張って歩いても、キロ10分を切るのがやっと。競歩の世界も奥が深い。

頑張って歩いてもこのペース

 びわ湖大橋を歩いていると、きれいな虹が見えた。雨上がりのびわ湖はよく虹が出るが、きれいな半円は珍しい。お正月からいいものを見た。

きれいな虹が見えた

◆ジョグ◆
 故障が出てから1週間後に、久々にジョグ。まだ右ももは完全にはすっきりしないが、ぼちぼち走ってみると、問題なく走れた。

問題なく走り終えられた

◆まとめ◆
 2日続けて10 km走っても問題ないというか、右ももが悪化しなかったのは朗報。来週からは徐々にポイント練も再開しよう。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)

 2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。   スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。   スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...