2012年10月26日金曜日

2012スワンステークス

 京都の土曜メインはスワンS。天皇賞の前日に行われるのが恒例となっているGIIだ。Wikipediaによると、1958年創設のたいへん歴史のあるレースだそうだ。また、1984年にマイルCSの前哨戦となってから、今年までずっとその位置づけを守っている。重賞の日程がコロコロ変わる中で、こういうレースがあるとホッとする。

 しかし、レースの性質はずいぶんと変わってきたように思う。以前はサクラバクシンオー、ヒシアケボノ、スギノハヤカゼが3年連続で日本レコードを更新したようにレベルが高く、マイルCSのメイン前哨戦であり、本番との結びつきも強かった。
 ところがここ10年は、ここをステップにマイルCSを勝ったのは一昨年のエーシンフォワードのみ。それも、スワンSで8着→マイルCSで1着という、ダークホースだった。いまや、天皇賞や毎日王冠に前哨戦の立場を奪われてしまったということだ。失礼ながら、今年のメンバーを見ると、その流れは止まっていないようだ。

 さてレースにいってみたい。上にも書いたように、本番(マイルCS)でのダークホース決定戦といった様相だ。
 このメンバーなら◎レオアクティブが頭一つ抜けている。今年の3歳馬の活躍は周知の通り。重賞2勝、GI3着の実績はここなら大いばりだ。
 推奨穴馬はショウリュウムーンスプリングサンダーの2頭。秋は熟女の季節(ウソです。そんな格言はありません)。5歳牝馬の激走がないか。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【50歳を過ぎて人生初の手術・全身麻酔】唾石摘出術を受けました

 53歳目前の2025年7月末に、人生で初めて全身麻酔の手術を受けた。その顛末をまとめておく。 ◆唾石発見◆  転職を控えた今年(2025年)の2月に、行きつけの歯医者さんからクリーニングの案内が来た。東京に転職する前に、挨拶をかねて訪れたら、歯科衛生士のお姉さんに 「...