わが家には二人の子どもがいる。上のお姉ちゃんは数えで7歳(年長さん)、下の弟くんは満3歳(年少の一つ下)だ。というわけで、二人まとめて七五三をやってしまうことにした。
息子は本来なら昨年が七五三なのだが、満2歳の子どもに着物を着せたり神社に連れていったりするのはたいへんなので、今年に回した。娘のときも、満3歳のときに七五三をした。
娘は、3歳のときにも着た着物で今回も済まそうと思っていたのだが、写真屋さんのオバチャンに見せると
「こりゃ着られまへん」
とアッサリ却下。丈はともかく、前が合わせられないのだという。仕方なく、レンタルすることにした。
一方、息子は私が3歳のときに着た羽織を、おばあちゃん(私の母)が出してきてくれた。桔梗の家紋つきである。偶然だが、写真屋さんのオッチャンの家紋も桔梗とのこと。私と同じく、家のルーツは山陰地方だそうだ。山陰地方では桔梗が定番なのだろうか。
まずは写真屋さんで着付けをしてもらい、写真撮影。近所にある個人経営の写真屋さんで、値段は少し高いのかもしれないが、対応がフレキシブルなのがよい。またプリントした写真の他に、「スナップ」として写真のデータを何枚かくれるサービスがありがたい。
こちらは私のデジカメで撮った写真。あら、可愛らしい(←親バカ)。
続いて神社に移動して祈祷してもらった。こちらも近所の神社である。京都まで出れば有名な神社はいくらでもあるが、慣れない着物で移動するのはたいへんだ。それに、地元の経済に少しでも貢献するのも悪くないだろう(地産地消?)。
二人とも、グズったりせず、上手にできました。このまま、仲良く育っていってください。
娘は、今回で七五三は卒業だ。本人はそのことを知らず
「え、もうないの?」
とガッカリしていた(笑)。でも、楽しいイベントはこれからもいくつもあるし、楽しみにしてくだされ。
私は、こういうイベントは子どもの頃からあまり好きではなかったのだが、女の子は違うのかなあ。
にほんブログ村
2013年11月13日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)
2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。 スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。 スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...
-
さて、いよいよ「なんば」の謎に迫っていこう。 といっても「なんば」の意味自体は謎でもなんでもなく、要するにネギのことである。いったい、前回の長い前振りは何だったのだろうか…。 要するに、「鳥そば」といえば鳥肉入りのそば、「鳥なんばそば」といえば鳥肉とネギの入ったそばを意味す...
-
わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高2)、息子(中2)の4人。 娘は中間テストが終わって部活モードに復帰。息子は相変わらず週末は野球三昧。 10月12...
-
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は52歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。 ◆総 評◆ 福知山マラソン5週前。気温が下がり、ようやく日中に普通に走れる...
0 件のコメント:
コメントを投稿