シンザン記念で印象に残る馬の一頭がナリタタイシン。1993年だから、もう20年以上前になる。時が経つのは早いものだ…。その年、ナリタタイシンは直線で抜群のキレを見せて2着に突っ込んだ。
「小さい馬(418 kg)なのに、すごい切れ味やなあ」
と思ったことを覚えている。
いま調べてみると、このときの鞍上は清水英騎手(現調教師)だったらしい。てっきり武豊騎手が乗っていたと思っていたのだが、その次走から武騎手に手綱が移ったのだった。
レースにいってみたい。
今年は重賞勝ち馬がゼロで、12頭中9頭が1勝馬。実績のない馬が揃ったが、今年もこの中に大物がいるのだろうか。
本命は◎ダッシングブレイズ。前走は追い出しを待たされた分だけ届かなかったが、力は示した。外枠はちょっと誤算だが、スタートを決めて前につけてほしい。久々にマル外の大物登場を期待したい。
推奨穴馬は最内枠のノースストーム。このレース、内枠の先行馬が有利。前に行ければ面白い。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿