2015年1月3日土曜日

【予想と与太話】京都金杯、中山金杯(2014)~今年最初の本命馬は~

 有馬記念がスカッとハズれて2014年の競馬が終わったと思ったら、その1週間後に東西の金杯で2015年の競馬がスタート。仕事納めの後に有馬記念があり、年を越して、金杯を終えてから仕事始めとなる。日付の関係もあるだろうが、毎年こうだといいなあ。
 例年は曜日にかかわらず金杯は1月5日に行われるのだが、今年は異例の1月4日だ。そりゃ月曜日よりも日曜日のほうが売り上げは伸びるよなあ。

 京都金杯が1600 mになってから、もう15年以上経つそうだ。マイル戦になってから、出世レースになったように思う。一昨年の勝ち馬のダノンシャークがマイルCSを制したのは記憶に新しいところ。今年もここから活躍馬が出るのだろうか。

 レースにいってみたい。
 GIを好走した馬からオープン昇級初戦の馬までいて、難解なメンバー構成。本命は◎ウインフルブルーム。前走の負けで人気が落ちているようだが、やや太かったか。平坦の京都に変わって粘りも増すはず。例年、極端な前残りになる正月の京都開催で展開利もありそう。
 推奨穴馬はホウライアキコ。すんなり行ければ。

 中山金杯は前走でお世話になった◎デウスウルトが本命。力をつけている。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【50歳を過ぎて人生初の手術・全身麻酔】唾石摘出術を受けました

 53歳目前の2025年7月末に、人生で初めて全身麻酔の手術を受けた。その顛末をまとめておく。 ◆唾石発見◆  転職を控えた今年(2025年)の2月に、行きつけの歯医者さんからクリーニングの案内が来た。東京に転職する前に、挨拶をかねて訪れたら、歯科衛生士のお姉さんに 「...