2015年4月17日金曜日

【予想と与太話】アンタレスS、中山グランドJ(2015)~実は違うコースだった~

 気がつけば阪神・中山開催は今週で終了。春本番であるが天気が悪い。ポカポカ陽気が待ち遠しい。
 そんな土曜は京都でアンタレスステークスが、中山で中山グランドジャンプが行われる。中山GJは今年で17回目。それまでは天皇賞のように、中山大障害にも春と秋があったのだが、中山大障害・春が改称されてこのレースになった。
 大障害コースを使うのはこのレースと中山大障害だけだが、近年は障害馬の技術も向上したのか、完走率が高い。もう少し障害の難易度を上げてほしいと思うのは私だけだろうか(危ないかな…)。
 ところで、同じ大障害コースでも、このレースと中山大障害とは微妙にコースが違うようだ。なぜなのだろうか。

 予想はアンタレスSを中心に。
 古馬の関脇・大関級に、イキのいい4歳馬がぶつかるという構図。4歳のこの時期から、年長の馬と勝ち負けできるダート馬はGI級に出世することが多いが、今回はそういう馬がいるだろうか。
 本命は◎ナムラビクター。前走は位置を取りに行って機嫌を損ねたのか惨敗だったが、やる気さえ出せば実力は上位。小牧騎手には悪いが、手替わりもいいかもしれない。得意の阪神で圧勝まで。
 推奨穴馬はワイドバッハ。前々走のGIで2番人気だった馬が忘れられている。

 中山GJは◎レッドキングダムを信頼。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【50歳を過ぎて人生初の手術・全身麻酔】唾石摘出術を受けました

 53歳目前の2025年7月末に、人生で初めて全身麻酔の手術を受けた。その顛末をまとめておく。 ◆唾石発見◆  転職を控えた今年(2025年)の2月に、行きつけの歯医者さんからクリーニングの案内が来た。東京に転職する前に、挨拶をかねて訪れたら、歯科衛生士のお姉さんに 「...