2015年6月19日金曜日

【予想と与太話】天保山ステークス(2015)~日本一低い山~

 今週から函館開催がスタート。夏競馬らしくなってきた。実は、私が行ったことのない唯一の競馬場が函館。一度は訪れてみたいものだ。

 そんな土曜の阪神メインは天保山S。天王山Sと天保山Sがあってややこしい。両方とも短距離ダートのオープン特別というのが混乱に拍車をかける。
 天保山Sは今回で4回目の新しいレース。どうして今さら天保山がレース名になったのだろうか。海遊館ができて、話題になっていた頃にレースができたのなら分かるのだが…。久しぶりに特別レース名解説で調べてみた。

天保山は、大阪市港区にある標高4.5mの人工山。天保2年(1831)頃安治川河口浚渫工事の際、土砂を盛り上げて築かれた。名は、天保年間の工事に由来する。

とのことで、なぜこのレースが今さらできたのかは分からなかった。ちなみに、天保山は「自称、日本一低い山」である。

 レースにいってみたい。
 夏休みの時期とはいえ、かなり手薄なメンバー。人気でも◎エイシンゴージャスが本命。オープンに昇級後、足踏みしていたが、前走を快勝して再び軌道に乗っていきそうだ。逃げ馬不在で展開も向きそう。相手にも恵まれた。
 推奨穴馬はキズマ…と思っていたら、けっこう印がついている。穴というほどではないかもしれないが、逃げ馬に馬場と流れが向きそう。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【50歳を過ぎて人生初の手術・全身麻酔】唾石摘出術を受けました

 53歳目前の2025年7月末に、人生で初めて全身麻酔の手術を受けた。その顛末をまとめておく。 ◆唾石発見◆  転職を控えた今年(2025年)の2月に、行きつけの歯医者さんからクリーニングの案内が来た。東京に転職する前に、挨拶をかねて訪れたら、歯科衛生士のお姉さんに 「...